小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 足がかりの意味・解説 > 足がかりに関連した英語シソーラス

足がかりに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

更なる発展への道を切り開く最初の完成

an initial accomplishment that opens the way for further developments

足場, 足がかり

詳しく見る

説明するために重要な何か

something crucial for explaining

手蔓, キーポイント, 秘決, キー, 足懸かり, 秘訣, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 秘鑰, 決め手, 緒, 手懸り, 手懸かり, 要諦, 要訣, 手掛り, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 足がかり

詳しく見る

問題を解く助けになる証拠

evidence that helps to solve a problem

手蔓, たつき, キー, 足懸かり, 切っ掛け, 傍証, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 緒, 手づる, 小口, 示唆, 端緒, 手懸り, 糸口, 手懸かり, 手当たり, たずき, 手掛り, 切掛, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 食い付き, 手当り, 足がかり

詳しく見る

「更なる発展への道を切り開く最初の完成」という意味の類語

足場, 足がかり

beachhead、 foothold

この場合の「足場, 足がかり」の意味

an initial accomplishment that opens the way for further developments

更なる発展への道を切り開く最初の完成

「更なる発展への道を切り開く最初の完成」の意味で使われる「足場, 足がかり」の例文

the town became a beachhead in the campaign to ban smoking outdoors

その町は外で喫煙をすることを禁止する運動の足がかりとなった

they are presently attempting to gain a foothold in the Russian market

彼らはロシアの市場で積極的に足場を得ようとしている

上位語

大成, 貫徹, 成就, 完成, 入眼, 遂行, 成功, 完遂

「説明するために重要な何か」という意味の類語

手蔓, キーポイント, 秘決, キー, 足懸かり, 秘訣, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 秘鑰, 決め手, 緒, 手懸り, 手懸かり, 要諦, 要訣, 手掛り, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 足がかり

key

この場合の「手蔓, キーポイント, 秘決, キー, 足懸かり, 秘訣, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 秘鑰, 決め手, 緒, 手懸り, 手懸かり, 要諦, 要訣, 手掛り, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 足がかり」の意味

something crucial for explaining

説明するために重要な何か

「説明するために重要な何か」の意味で使われる「手蔓, キーポイント, 秘決, キー, 足懸かり, 秘訣, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 秘鑰, 決め手, 緒, 手懸り, 手懸かり, 要諦, 要訣, 手掛り, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 足がかり」の例文

the key to development is economic integration

発展の鍵は経済統合だ

上位語

解説, 説明

「問題を解く助けになる証拠」という意味の類語

手蔓, たつき, キー, 足懸かり, 切っ掛け, 傍証, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 緒, 手づる, 小口, 示唆, 端緒, 手懸り, 糸口, 手懸かり, 手当たり, たずき, 手掛り, 切掛, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 食い付き, 手当り, 足がかり

clew、 cue、 clue

この場合の「手蔓, たつき, キー, 足懸かり, 切っ掛け, 傍証, 足懸り, ヒント, 足掛かり, 手がかり, 緒, 手づる, 小口, 示唆, 端緒, 手懸り, 糸口, 手懸かり, 手当たり, たずき, 手掛り, 切掛, 鍵, 手掛, 手懸, 手掛かり, 足掛り, キイ, 食い付き, 手当り, 足がかり」の意味

evidence that helps to solve a problem

問題を解く助けになる証拠

上位語

裏付, 徴証, , , 裏付け, 証左, 左証, 証明, 裏づけ, 徴憑, 証拠, 明証, 証憑, 証し, 直証, 信証

下位語

表徴, 徴証, 表われ, 息差, 先ぶれ, 先触, , 顕れ, 先触れ, , 兆し, , 気配, 萌し, , 息差し, , 兆候, 幸先, 気色, 知らせ, 徴候, , 予兆, 徴表, 息吹き, サイン, 表れ, 前兆, 顕われ, 気振り, 前表, 徴標


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS