小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 返すの意味・解説 > 返すに関連した英語シソーラス

返すに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

ゴールを決める競争、または走者

cause a run or runner to be scored

返す

詳しく見る

それが属する所に何かを戻す

put something back where it belongs

返す, 戻す

詳しく見る

返金する

pay back

返戻, 辨済, 弁済, 還付, 払い戻し, 払い戻す, 割戻す, 返附, 払戻す, 返す, 返納, 返付, 払いもどす, 返還, 返却, 返金, 返済, 払戻し, 還す, 割り戻す, 割りもどす

詳しく見る

返す

give back

返上, 返戻, 返附, 還元, 返す, 返納, 返付, 戻す, 返還, 返却

詳しく見る

返済する、または何かを返す

make repayment for or return something

返す

詳しく見る

相互にまたはお返しに行うか、感じる、または、

act, feel, or give mutually or in return

報いる, 報う, 返す, お返しをする, 酬う

詳しく見る

元来の、または使用でき機能する状態に戻る

return to its original or usable and functioning condition

取りもどす, 取戻す, 復原, 復旧, 復する, 還元, 引き戻す, 立直す, 復元, 返す, 恢復, 立ち直らす, 立てなおす, 引戻す, 戻す, 立て直す, 回復, 還す, 引きもどす

詳しく見る

「ゴールを決める競争、または走者」という意味の類語

返す

drive in

この場合の「返す」の意味

cause a run or runner to be scored

ゴールを決める競争、または走者

「ゴールを決める競争、または走者」の意味で使われる「返す」の例文

His line double drove in Jim Lemon with the winning run

彼がライナーに打ったことで、独走していたジム・レモンをホームに迎え入れた

被包含領域(カテゴリ)

ベイスボール, ベースボール, 野球

引き起こし

得点

「それが属する所に何かを戻す」という意味の類語

返す, 戻す

replace、 put back

この場合の「返す, 戻す」の意味

put something back where it belongs

それが属する所に何かを戻す

「それが属する所に何かを戻す」の意味で使われる「返す, 戻す」の例文

replace the book on the shelf after you have finished reading it

本を読み終わったら棚に戻する

please put the clean dishes back in the cabinet when you have washed them

皿をきれいに洗ったら食器棚に戻してください

上位語

置く

「返金する」という意味の類語

返戻, 辨済, 弁済, 還付, 払い戻し, 払い戻す, 割戻す, 返附, 払戻す, 返す, 返納, 返付, 払いもどす, 返還, 返却, 返金, 返済, 払戻し, 還す, 割り戻す, 割りもどす

refund、 give back、 return、 repay

この場合の「返戻, 辨済, 弁済, 還付, 払い戻し, 払い戻す, 割戻す, 返附, 払戻す, 返す, 返納, 返付, 払いもどす, 返還, 返却, 返金, 返済, 払戻し, 還す, 割り戻す, 割りもどす」の意味

pay back

返金する

「返金する」の意味で使われる「返戻, 辨済, 弁済, 還付, 払い戻し, 払い戻す, 割戻す, 返附, 払戻す, 返す, 返納, 返付, 払いもどす, 返還, 返却, 返金, 返済, 払戻し, 還す, 割り戻す, 割りもどす」の例文

Please refund me my money

私のお金を払い戻してください

上位語

支辨, 払出す, 会計, 払いだす, 払い出す, 出費, 支出, 出金, 支払う, 払いこむ, 支弁, 精算

下位語

払い戻す

「返す」という意味の類語

返上, 返戻, 返附, 還元, 返す, 返納, 返付, 戻す, 返還, 返却

render、 return

この場合の「返上, 返戻, 返附, 還元, 返す, 返納, 返付, 戻す, 返還, 返却」の意味

give back

返す

「返す」の意味で使われる「返上, 返戻, 返附, 還元, 返す, 返納, 返付, 戻す, 返還, 返却」の例文

render money

お金を払ってください

上位語

賦する, 差し上げる, 下される, 贈る, 渡す, 進じる, くれる, 差上げる, 進ぜる, あてがう, 進上, 授与, 譲り渡す, 給う, 呉れて遣る, 差しあげる, 授ける, 宛がう, 贈与, 呉れる, 手渡す, 遣す, 贈答, 持たす, 賜う, 与える, 供与, 附与, 施与, 奉ずる, 譲りわたす, 上げる, ギブ, 遣る, 恤む, 述べる, 付与, 進ずる, さし上げる, 贈呈, 進呈, 遣わす, 捧げる

「相互にまたはお返しに行うか、感じる、または、」という意味の類語

報いる, 報う, 返す, お返しをする, 酬う

reciprocate

この場合の「報いる, 報う, 返す, お返しをする, 酬う」の意味

act, feel, or give mutually or in return

相互にまたはお返しに行うか、感じる、または、

「相互にまたはお返しに行うか、感じる、または、」の意味で使われる「報いる, 報う, 返す, お返しをする, 酬う」の例文

We always invite the neighbors and they never reciprocate!

我々は常に隣人を招待するが、彼らは決してそれに報いない!

上位語

動く, 行動

「元来の、または使用でき機能する状態に戻る」という意味の類語

取りもどす, 取戻す, 復原, 復旧, 復する, 還元, 引き戻す, 立直す, 復元, 返す, 恢復, 立ち直らす, 立てなおす, 引戻す, 戻す, 立て直す, 回復, 還す, 引きもどす

reconstruct、 restore

この場合の「取りもどす, 取戻す, 復原, 復旧, 復する, 還元, 引き戻す, 立直す, 復元, 返す, 恢復, 立ち直らす, 立てなおす, 引戻す, 戻す, 立て直す, 回復, 還す, 引きもどす」の意味

return to its original or usable and functioning condition

元来の、または使用でき機能する状態に戻る

「元来の、または使用でき機能する状態に戻る」の意味で使われる「取りもどす, 取戻す, 復原, 復旧, 復する, 還元, 引き戻す, 立直す, 復元, 返す, 恢復, 立ち直らす, 立てなおす, 引戻す, 戻す, 立て直す, 回復, 還す, 引きもどす」の例文

restore the forest to its original pristine condition

森林を元の原始的な状態に回復させてください

上位語

刷新, 更始, 更生, 再生, 更新, 一新, 更改

下位語

解凍, 展開, 伸長, 回復, 除細動, 引き戻す, 引戻す


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS