小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 重みの意味・解説 > 重みに関連した英語シソーラス

重みに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

態度と外観が形式ばった

formality in bearing and appearance

威厳, 尊厳さ, 貫禄, 重味, 尊厳, 荘厳, 貫録, 厳かさ, 厳威, 威容, 重み, 威風, 威儀, 偉容

詳しく見る

重力による質量によってはたらきかけられた垂直の力

the vertical force exerted by a mass as a result of gravity

斤量, 重量, 目方, 斤目, ウェート, ウエイト, 重味, 掛け目, 掛目, 量目, 荷重, 重み, 重さ, ウエート

詳しく見る

重要で、注目に値するという特質

the quality of being important and worthy of note

重要性, 重要度, 重要さ, 重要, 重大さ, 重み, 重大性, 大切さ, 重さ

詳しく見る

何かに与えられる相対的な重要性

the relative importance granted to something

重き, ウェート, ウエイト, ウェイト, 重み, 重さ, ウエート

詳しく見る

それらの相対的な重要性を表すように頻度分布の要素に割り当てられた係数

a coefficient assigned to elements of a frequency distribution in order to represent their relative importance

ウェート, ウエイト, ウェイト, 加重値, 重み, ウエート

詳しく見る

「態度と外観が形式ばった」という意味の類語

威厳, 尊厳さ, 貫禄, 重味, 尊厳, 荘厳, 貫録, 厳かさ, 厳威, 威容, 重み, 威風, 威儀, 偉容

dignity、 lordliness、 gravitas

この場合の「威厳, 尊厳さ, 貫禄, 重味, 尊厳, 荘厳, 貫録, 厳かさ, 厳威, 威容, 重み, 威風, 威儀, 偉容」の意味

formality in bearing and appearance

態度と外観が形式ばった

「態度と外観が形式ばった」の意味で使われる「威厳, 尊厳さ, 貫禄, 重味, 尊厳, 荘厳, 貫録, 厳かさ, 厳威, 威容, 重み, 威風, 威儀, 偉容」の例文

he behaved with great dignity

彼は非常に冷静に振舞った

上位語

押出し, 押し出し, 押出

「重力による質量によってはたらきかけられた垂直の力」という意味の類語

斤量, 重量, 目方, 斤目, ウェート, ウエイト, 重味, 掛け目, 掛目, 量目, 荷重, 重み, 重さ, ウエート

weight

この場合の「斤量, 重量, 目方, 斤目, ウェート, ウエイト, 重味, 掛け目, 掛目, 量目, 荷重, 重み, 重さ, ウエート」の意味

the vertical force exerted by a mass as a result of gravity

重力による質量によってはたらきかけられた垂直の力

上位語

物性

下位語

体量, 体重, 自重, 重さ, 軽量, 軽さ

属性

ヘビー, 重い, 重たげ, 過重, 重たい, ヘヴィ, 軽い

「重要で、注目に値するという特質」という意味の類語

重要性, 重要度, 重要さ, 重要, 重大さ, 重み, 重大性, 大切さ, 重さ

importance

この場合の「重要性, 重要度, 重要さ, 重要, 重大さ, 重み, 重大性, 大切さ, 重さ」の意味

the quality of being important and worthy of note

重要で、注目に値するという特質

「重要で、注目に値するという特質」の意味で使われる「重要性, 重要度, 重要さ, 重要, 重大さ, 重み, 重大性, 大切さ, 重さ」の例文

the importance of a well-balanced diet

バランスのとれた食事の重要性

上位語

値打, , 価格, 価値, 値打ち, バリュー

下位語

大した, 重要性, 重要さ, 重大さ, 大切さ, 偉さ, 素敵さ, 素的さ, 有り難さ, 素適さ, 素晴らしさ, 摩訶, 立派さ, 豪さ, 偉大さ, 意味, 意義のあること, 一義, 意義, 必須, 切迫, 火急, 急迫, 重き, ウェート, ウエイト, ウェイト, 重み, 重さ, ウエート

属性

要用, 肝腎, 重い, 重要, 主要, 大事, 大切, ささい, 些細, 微々たる, 瑣細

「何かに与えられる相対的な重要性」という意味の類語

重き, ウェート, ウエイト, ウェイト, 重み, 重さ, ウエート

weight、 weightiness

この場合の「重き, ウェート, ウエイト, ウェイト, 重み, 重さ, ウエート」の意味

the relative importance granted to something

何かに与えられる相対的な重要性

「何かに与えられる相対的な重要性」の意味で使われる「重き, ウェート, ウエイト, ウェイト, 重み, 重さ, ウエート」の例文

his opinion carries great weight

彼の意見には非常な重みがある

the progression implied an increasing weightiness of the items listed

発展は列挙された品目の重さの増大を暗示していた

上位語

重要性, 重要度, 重要さ, 重要, 重大さ, 重み, 重大性, 大切さ, 重さ

「それらの相対的な重要性を表すように頻度分布の要素に割り当てられた係数」という意味の類語

ウェート, ウエイト, ウェイト, 加重値, 重み, ウエート

weight、 weighting

この場合の「ウェート, ウエイト, ウェイト, 加重値, 重み, ウエート」の意味

a coefficient assigned to elements of a frequency distribution in order to represent their relative importance

それらの相対的な重要性を表すように頻度分布の要素に割り当てられた係数

上位語

係数

被包含領域(カテゴリ)

統計学, スタティスティックス, 統計


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS