小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 静止の意味・解説 > 静止に関連した英語シソーラス

静止に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

静かで活動していない、落ち着き

quiet and inactive restfulness

お休み, 静止状態, 休眠, 休止状態, 静止, スリープ, 御休み

詳しく見る

動かない

not move

静止

詳しく見る

運動や動きがないこと

a state of no motion or movement

だれ, 静, 静止

詳しく見る

同じ場所にとどまること

remaining in place

固定, 静止, 不動

詳しく見る

静かで(しかしおそらく一時的な)無活動の状態

a state of quiet (but possibly temporary) inaction

静止状態, 休眠, 静止

詳しく見る

活動していないこと

a state of inaction

静止

詳しく見る

対立する力の静的バランスから生じる不活動状態

inactivity resulting from a static balance between opposing forces

静止

詳しく見る

風のない穏やかさ

calmness without winds

黙, 沈静, 無風, 静寂, 平静, 静止, 静けさ

詳しく見る

(血液のような)液体の正常な流れが遅くなったり、止まったりする異常な状態

an abnormal state in which the normal flow of a liquid (such as blood) is slowed or stopped

静止

詳しく見る

「静かで活動していない、落ち着き」という意味の類語

お休み, 静止状態, 休眠, 休止状態, 静止, スリープ, 御休み

quiescency、 quiescence、 sleeping、 dormancy

この場合の「お休み, 静止状態, 休眠, 休止状態, 静止, スリープ, 御休み」の意味

quiet and inactive restfulness

静かで活動していない、落ち着き

上位語

休み, 休養, ひと休み, お休み, 息抜き, 休息, , リラクセーション, 休憩, リラックス, リラクゼーション, 一休み, 息休め, くつろぎ, 憩い, 御休み, 骨休め, , 寛ぎ

「運動や動きがないこと」という意味の類語

だれ, 静, 静止

stillness、 motionlessness、 lifelessness

この場合の「だれ, 静, 静止」の意味

a state of no motion or movement

運動や動きがないこと

「運動や動きがないこと」の意味で使われる「だれ, 静, 静止」の例文

the utter motionlessness of a marble statue

大理石像の完全な不動性

上位語

動静, 情態, 容子, 様態, ありさま, あり方, 様相, 工合, 恰好, 有り様, 動勢, 有様, 在り方, 様子, 状況, 在りかた, 状態, 事様,

下位語

固定, 静止, 不動

「同じ場所にとどまること」という意味の類語

固定, 静止, 不動

immobility、 fixedness、 stationariness

この場合の「固定, 静止, 不動」の意味

remaining in place

同じ場所にとどまること

上位語

だれ, , 静止

「静かで(しかしおそらく一時的な)無活動の状態」という意味の類語

静止状態, 休眠, 静止

quiescency、 quiescence、 dormancy

この場合の「静止状態, 休眠, 静止」の意味

a state of quiet (but possibly temporary) inaction

静かで(しかしおそらく一時的な)無活動の状態

「静かで(しかしおそらく一時的な)無活動の状態」の意味で使われる「静止状態, 休眠, 静止」の例文

the volcano erupted after centuries of dormancy

火山は何世紀も休眠した後で噴火した

上位語

不活性, 沈滞, 不活溌, 音無し, 音なし, 不活発, 不活動, 不作為

下位語

冬眠, 夏眠

「活動していないこと」という意味の類語

静止

rest

この場合の「静止」の意味

a state of inaction

活動していないこと

「活動していないこと」の意味で使われる「静止」の例文

a body will continue in a state of rest until acted upon

物体は力が加えられない限り、静止しつづける

上位語

不活性, 沈滞, 不活溌, 音無し, 音なし, 不活発, 不活動, 不作為

「対立する力の静的バランスから生じる不活動状態」という意味の類語

静止

stasis

この場合の「静止」の意味

inactivity resulting from a static balance between opposing forces

対立する力の静的バランスから生じる不活動状態

上位語

不活性, 沈滞, 不活溌, 音無し, 音なし, 不活発, 不活動, 不作為

「風のない穏やかさ」という意味の類語

黙, 沈静, 無風, 静寂, 平静, 静止, 静けさ

stillness、 windlessness

この場合の「黙, 沈静, 無風, 静寂, 平静, 静止, 静けさ」の意味

calmness without winds

風のない穏やかさ

上位語

冷静

「(血液のような)液体の正常な流れが遅くなったり、止まったりする異常な状態」という意味の類語

静止

stasis

この場合の「静止」の意味

an abnormal state in which the normal flow of a liquid (such as blood) is slowed or stopped

(血液のような)液体の正常な流れが遅くなったり、止まったりする異常な状態

上位語

症状, 病態


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS