1153万例文収録!

「おぼえ書き」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おぼえ書きの意味・解説 > おぼえ書きに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おぼえ書きの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

「北川覚書」例文帳に追加

Kitagawa oboegaki'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この手書きを覚えてるか?例文帳に追加

You recognize this handwriting? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

虚偽の(または不愉快な)覚書例文帳に追加

a false (or sour) note  - 日本語WordNet

書き方を覚える能力の障害例文帳に追加

impaired ability to learn to write  - 日本語WordNet

例文

そのことは覚え書きをしておいた例文帳に追加

I have made a note of the fact.  - 斎藤和英大辞典


例文

その名前を覚えに書き付けておいた例文帳に追加

I have made a note of their names.  - 斎藤和英大辞典

これは前回の会議での覚え書きです。例文帳に追加

Here are my notes from the last conference. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

これはここ数週間の覚え書きです。例文帳に追加

Here are my notes from the past couple weeks. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

そこには以下のような覚え書きが書いてあった。例文帳に追加

which contained the following memoranda:  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

事件を単に心覚えに書き留めただけだ.例文帳に追加

I took a note of the incident just as a reminder to myself.  - 研究社 新和英中辞典

例文

インクが擦れない書き方を覚えなければいけない例文帳に追加

You have to learn to write without smudging the ink. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

そして 書き覚えのない 遺書の謎も解けました。例文帳に追加

And then, the mystery of the last will, that I don't remember having written, is solved. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

単語を覚えるのには読み書きが重要だと考える。例文帳に追加

I think that reading and writing is important for memorizing new vocabulary.  - Weblio Email例文集

覚書 南坊宗啓が書き留めた、利休の談話の聞書例文帳に追加

"Memorandum" is the record of Rikyu's dialogues written by Sokei NANBO based on oral recollections.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

承応2年(1653年)、忠則73歳のときに「上野隼人覚書」を書き記す。例文帳に追加

Tadanori wrote 'Ueno Hayato Oboegaki' (Notes of Hayato UENO) in 1653 when he was 73.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四、五歳で読み書きを覚え、十歳で漢詩を作り神童と称された。例文帳に追加

He learned how to read and write around the age of 4 or 5, made Chinese poetry at the age of 10; he was called a prodigy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もっと大きく移動私たちは、カンニングペーパーに書き込む前にもう少し、コマンドを覚えましょう。例文帳に追加

Bigger moves We just have a few more commands to cover before it's time to startputing together our cheat sheet.  - Gentoo Linux

伝言や覚え書きのためのメモ用紙の撤廃が可能な食品処理装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a food processor allowing the abolition of memo pads for messages or memorandums. - 特許庁

台本を深く理解するために読み書きを覚え、踊りの拍子を学ぶために独学で三味線の演奏を身に着けた。例文帳に追加

He learned reading and writing skills to deeply understand scripts, and he mastered playing the shamisen (a three-stringed Japanese banjo) by himself to study the beat of the dance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

充分な量の防災用品等を収納できるばかりでなく、日常の覚え書きや、非常時の書き置きボードとして利用できる壁埋め込み収納ボックスを提供する。例文帳に追加

To provide a wall embedded storage box capable of storing a sufficient quantity of emergency supplies or the like and also usable as an everyday memo and a note board in an emergency. - 特許庁

子を犠牲にして主君を守る筋書きは歌舞伎・人形浄瑠璃の常套ではあるが、違和感を覚える観客もいる。例文帳に追加

Although it is a popular story in Kabuki and Ningyo Joruri that one protects his or her lord at the sacrifice of his or her own child, some audiences feel strange about it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように利用者(乙)は、電話登録することにより、パソコンを起動させる時までインターネットナンバを憶えておいたり、メモ書きする必要がなくなる。例文帳に追加

By the telephone registration, the user B does not need to memorize the Internet number until starting the personal computer or make a memorandum on it. - 特許庁

そしてあなたがあかんぼうのときは、妖精について多くのことを覚えていますが、ただそれを書き記すことができないのは、とても残念なことです。例文帳に追加

and you remember a good deal about them in your babyhood, which it is a great pity you can't write down,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

いわゆるインターネットナンバを長期間憶えたり、或いは紙等にメモ書きする必要性等をなくすことによってて、インターネットナンバを効率的に利用することを目的としたものである。例文帳に追加

To ensure efficient use of a so-called Internet number by eliminating, for example, a need to memorize the Internet number for a long period or make a memorandum on it on paper or the like. - 特許庁

書かれておらず、当事者によって署名されていないが、訴訟において強制できるようにする覚え書きの公式の要求を欠くだけの事実上の実在する契約である合意例文帳に追加

an agreement that is not in writing and is not signed by the parties but is a real existing contract that lacks only the formal requirement of a memorandum to render it enforceable in litigation  - 日本語WordNet

メッセージの発信者が、電話帳に保存された電話番号を別に書き取ったり覚えたりしてメッセージに記入せずとも、当該電話番号を相手側に教えられるようにする。例文帳に追加

To enable a message transmitting-side party to tell a phone number stored in a telephone directory to an opposite-side party even without separately taking a note of the phone number or memorizing it and entering the phone number in the message. - 特許庁

8歳の時に母が亡くなり、父と共に旅公演に出たが、この間に独学で読み書きを覚え、小説家、劇作家を目指すほどの読書家となり、戯曲の執筆をはじめる。例文帳に追加

His mother passed away when he was eight, and so he went on tour with his father, giving performances around Japan; during this period, he also taught himself to read and write, becoming quite a bookworm in an effort to become a novelist or playwright; he soon began writing his own plays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

口宣案(くぜんあん)とは、元来は口宣の案文であり、覚書(メモ)の下書き程度の意味合いでしかなかったが、後には太政官を経由せずに直接実務担当者に勅旨の内容を伝えるために用いられた。例文帳に追加

Kuzen-an' was originally a draft proposal of kuzen, meaning no more than an incomplete version of a memorandum (memo); but later, it came into use as a means of directly conveying the imperial order to working-level officials, bypassing the Daijokan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーザが覚えやすいパスワードの性質は残しつつ、ユーザの指や腕の動きからパスワードが第三者に盗まれるのを防止するとともに、メモ書きやインターネットなどからパスワードが第三者に知られてしまった場合においても、第三者にパスワードを不正使用されることを防止する。例文帳に追加

To prevent third parties from stealing passwords while keeping the passwords easy for users to memorize by looking at how users move their fingers and arms, and also prevent the third parties from misusing the passwords illicitly used by the third parties even if the third parties figure out the passwords through memos or the Internet. - 特許庁

例文

ユーザが覚えやすいパスワードの性質は残しつつ、ユーザの指や腕の動きからパスワードが第三者に盗まれるのを防止するとともに、メモ書きやインターネットなどからパスワードが第三者に知られてしまった場合においても、第三者にパスワードを不正使用されることを防止する。例文帳に追加

To prevent third parties from stealing the passwords by looking at how the users move their fingers and arms while keeping the quality of passwords easy for the users to memorize, and also to prevent the third parties from misusing the passwords even if the third parties figure out the passwords through memos, the Internet, or the like. - 特許庁




  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS