1153万例文収録!

「トモグラフィー」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > トモグラフィーの意味・解説 > トモグラフィーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

トモグラフィーを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 52



例文

オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィー装置例文帳に追加

OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY SYSTEM - 特許庁

オプティカル・コヒーレント・トモグラフィー装置例文帳に追加

OPTICAL COHERENT TOMOGRAPHY UNIT - 特許庁

音響トモグラフィー計測システム及び音響トモグラフィー計測方法例文帳に追加

ACOUSTIC TOMOGRAPHY MEASURING SYSTEM AND ACOUSTIC TOMOGRAPHY MEASURING METHOD - 特許庁

静止トモグラフィー式マンモグラフィーシステム例文帳に追加

STATIONARY TOMOGRAPHIC MAMMOGRAPHY SYSTEM - 特許庁

例文

光波鉛直断面トモグラフィー観測装置例文帳に追加

LIGHT WAVE VERTICAL CROSS SECTION TOMOGRAPHY OBSERVATION APPARATUS - 特許庁


例文

歯の光干渉トモグラフィー用可変波長光発生装置及び歯の光干渉トモグラフィー装置例文帳に追加

VARIABLE WAVELENGTH LIGHT GENERATOR FOR LIGHT INTERFERENCE TOMOGRAPHY FOR TOOTH AND LIGHT INTERFERENCE TOMOGRAPHIC APPARATUS FOR TOOTH - 特許庁

トモグラフィーは、試料の三次元構造の再構成に適している。例文帳に追加

Tomography is fitted for the reconstruction of three-dimensional structures of specimens.  - 科学技術論文動詞集

ウェーブレット変換を用いたトモグラフィー画像の処理方法とその装置例文帳に追加

METHOD FOR PROCESSING TOMOGRAPHY IMAGE THROUGH USE OF WAVELET TRANSFORMATION AND ITS DEVICE - 特許庁

トモグラフィー計測により得られる断層画像の画質を向上する。例文帳に追加

To improve image quality of a tomographic image acquired by optical tomography measurement. - 特許庁

例文

トモグラフィー計測により得られる断層画像の画質劣化を防止する。例文帳に追加

To prevent image quality degradation of a tomogram acquired by optical tomography measurement. - 特許庁

例文

肉厚データにトモグラフィー処理を施し、二次元肉厚分布を算定する。例文帳に追加

The thickness data is subjected to tomography processing to calculate two dimensional wall thickness distribution. - 特許庁

オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィー装置及びこれに用いる可変波長光発生装置例文帳に追加

OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY DEVICE AND VARIABLE-WAVELENGTH LIGHT GENERATION DEVICE USED THEREFOR - 特許庁

トモグラフィー計測により得られる断層画像の分解能の劣化を防止する。例文帳に追加

To prevent deterioration in resolution of a tomographic image obtained by optical tomography measurement. - 特許庁

トモグラフィー計測により得られる断層画像の分解能の劣化を防止する。例文帳に追加

To prevent a resolution of a tomographic image, which is acquired by an optical tomography measurement, from degrading. - 特許庁

トモグラフィー装置に適用できる簡潔な構成の走査光学系を提供する。例文帳に追加

To provide a scanning optical system which can be applied to an optical tomography apparatus and has a concise constitution. - 特許庁

トモグラフィー装置に適用できる簡潔な構成の走査光学系を提供する。例文帳に追加

To provide a scanning optical system with a concise structure capable of applying to an optical tomography device. - 特許庁

音響光学トモグラフィー測定においてS/Nを最大とする測定時間を容易に求める。例文帳に追加

To determine easily a measuring time during which S/N is maximized, in acoustooptical tomography measurement. - 特許庁

STEMトモグラフィーの高空間分解能は、ナノスケールの三次元物体の結像に適している(役に立つ)。例文帳に追加

The high spatial resolution of STEM tomography lends itself to the imaging of nanosale 3D objects.  - 科学技術論文動詞集

ライフサイエンスのために開発された電子線トモグラフィー技法の多くが、材料科学に適応された。例文帳に追加

Many of electron tomographic techniques developed for the life science have been adapted for materials science.  - 科学技術論文動詞集

原理的には、どの試料も傾斜(像の)シリーズ(1軸トモグラフィー)から三次元再構成することができる。例文帳に追加

In principle, any specimen can be 3D reconstructed from a tilt series (single-axis tomography).  - 科学技術論文動詞集

トモグラフィー計測を用いた光断層画像化システムにおいて、干渉信号のS/N比を向上させる。例文帳に追加

To improve an S/N ratio of an interference signal, in an optical tomographic imaging apparatus that uses optical tomography measurement. - 特許庁

トモグラフィー計測を用いた光断層画像化システムにおいて、干渉信号のS/N比を向上させる。例文帳に追加

To improve an S/N ratio of an interference signal, in an optical tomographic imaging system using optical tomographic measurement. - 特許庁

オプティカル・コヒーレント・トモグラフィー装置及びこれに用いる可変波長光発生装置並びに可変波長発光光源例文帳に追加

OPTICAL COHERENT TOMOGRAPHIC UNIT, VARIABLE-WAVELENGTH LIGHT GENERATOR USED THEREFOR, AND VARIABLE-WAVELENGTH LIGHT-EMITTING LIGHT SOURCE - 特許庁

トモグラフィー計測を用いた光断層画像化システムにおいて、干渉信号のS/N比を向上させる。例文帳に追加

To improve an S/N ratio of an interference signal in an optical tomography imaging system using an optical tomography measurement. - 特許庁

トモグラフィーを利用して、われわれは一連の投影(像)から試料密度分布ρ(x, y, z)を再構成することを目指す。例文帳に追加

Using tomography, we aim to reconstruct the specimen density distribution ρ(x, y, z) from a series of projections.  - 科学技術論文動詞集

光音響トモグラフィーにおいて、被検体内部での光量の減衰の影響を低減するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique to reduce influence of attenuation of light quantity within a subject in photoacoustic tomography. - 特許庁

ダイナミックレンジの劣化の原因を除去し、測定範囲を広くしたオプティカル・コヒーレント・トモグラフィー装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical coherent tomography unit capable of removing a cause of deterioration in a dynamic range, and capable of widening a measurement range. - 特許庁

オプティカル・コヒーレント・トモグラフィー装置においてOCT信号の分解能を向上させ、サイドローブの増大を防止することを課題する。例文帳に追加

To enhance the resolution of an OCT signal in an optical coherent tomography unit, and to prevent side lobes from increasing. - 特許庁

固体の三次元構造を(はっきりと)明らかにするために、トモグラフィーを可能とするサブオングストローム分解能のTEMが必要とされる。例文帳に追加

In order to elucidate the three-dimensional structure of solid objects, a sub-Å resolution TEM enabling tomography is required.  - 科学技術論文動詞集

光音響トモグラフィーにおいて、生体内の吸収係数(μ_a)の分布をより正確に画像化するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for imaging the distribution of an absorption coefficient (μa) in a living body more accurately in photoacoustic tomography. - 特許庁

トモグラフィーにおいては、必要な照射線量と照射損傷は、生体分子の構造を保持するために低く保たれなければならない。例文帳に追加

In tomography, the necessary dose and radiation damage must be kept low to preserve biomolecular structure.  - 科学技術論文動詞集

トモグラフィー計測において測定光を回転走査させたときの回転中心のずれを精度良く検出し断層画像を補正する。例文帳に追加

To correct a tomographic image by accurately detecting the displacement of the center of rotation when the measuring light is rotated for scanning in the optical tomography measurement. - 特許庁

光音響トモグラフィー装置で、信号処理回路の停止期間を適切に制御することにより、消費電力を低減するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for reducing power consumption by appropriately controlling the stop period of a signal processing circuit in a photoacoustic tomography apparatus. - 特許庁

その本は最近の進展に関する議論、特に収束電子回折、電子線トモグラフィー、ホログラフィーおよび、結晶格子の高分解能の分野を含む。例文帳に追加

The book includes discussion of recent progress, especially in the area of convergent-beam electron diffraction, electron tomography, holograpy and the high resolution of crystal lattices.  - 科学技術論文動詞集

トモグラフィー計測により各深さ位置における反射強度を検出し断層画像を取得するときに、効率的に良好な画質の光断層画像を取得する。例文帳に追加

To efficiently attain an optical tomographic image with high image qualities in the optical tomographic measurement for detecting the intensities of reflection from respective depths to acquire a tomographic image. - 特許庁

光音響トモグラフィーにおいて、増幅器のゲインを被検体の状況に応じて適切に調整しつつ、信号・ノイズ比を高くするための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for increasing a signal-to-noise ratio while appropriately adjusting the gain of an amplifier according to the situation of a subject in photoacoustic tomography. - 特許庁

光音響トモグラフィーによる光音響イメージング装置において、被検体表面から発生する光音響波の影響を軽減するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for reducing the influence of photoacoustic waves generated from a surface of a subject in a photoacoustic imaging apparatus by photoacoustic tomography. - 特許庁

DICOM はDigital Imaging and COmmunications in Medicine の略で、デジタル画像 (X 線やトモグラフィー) やそれに関連する情報の作成、保存および交換のための標準規格で、医療の現場で使用されます。例文帳に追加

DICOM stands for Digital Imaging and COmmunications in Medicine, and is a standard for creating, storing and transfering digital images (X-rays, tomography) and related information used in medicine.  - PEAR

光音響トモグラフィーにおいて、被検体が音響波探触子の検出素子と音響的に接触していない場合であっても画像劣化を低減するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide technologies for reducing image deterioration even if a subject is not acoustically in contact with a detection element of an acoustic wave probe in photoacoustic tomography. - 特許庁

走査する可変波長領域を拡大しても、高速で測定することが可能なオプティカル・コヒーレント・トモグラフィー装置及びこれに用いる可変波長光発生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical coherent tomography device capable of measuring at high speed even if a variable-wavelength domain to be scanned is enlarged, and a variable-wavelength light generation device used therefor. - 特許庁

本発明は3次元画像取得方法及び装置に関し、分解能を向上させることができるトモグラフィー法を用いた試料の3次元画像取得方法及び装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a three-dimensional image acquisition method and device of a sample wherein a tomography method to improve resolution is used. - 特許庁

光音響トモグラフィーや超音波エコーにおいて、フーリエドメイン法による画像形成処理を高速化し、高解像度の3次元画像の実時間処理を可能にするための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for increasing the speed of an image forming process by a Fourier-domain method in optical sound tomography or ultrasonic echo, thereby enabling actual time processing for a three-dimensional image of high resolution. - 特許庁

低コヒーレンス光Lを射出する光源2を用いて光トモグラフィー計測を行うときに、中心波長λcが0.90μm以上かつ1.15μm以下の範囲にある低コヒーレンス光Lを用いる。例文帳に追加

When optical tomographic measurement is performed using a light source 2 for emitting a low coherent light L, the low coherent light L, of which the center wavelength λc is 0.90-1.15 μm, is used. - 特許庁

オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィー装置及び干渉信号測定方法、可変波長光発生装置及び可変波長光発生方法並びに干渉信号測定装置及び干渉信号測定方法例文帳に追加

OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY DEVICE AND INTERFERENCE SIGNAL MEASURING METHOD THEREFOR, VARIABLE WAVELENGTH LIGHT GENERATING DEVICE AND METHOD THEREFOR, AND INTERFERENCE SIGNAL MEASURING DEVICE AND METHOD THEREFOR - 特許庁

音響トモグラフィー計測システム100は、一方の河岸に設置された上流のトランスデューサ2Bと他方の河岸に設置された下流のトランスデューサ2Aとの間で指向性のない音波を送受信する。例文帳に追加

An acoustic tomography measuring system 100 transmits/receives acoustic waves having no directivity between an upstream transducer 2B installed on one riverside and a downstream transducer 2A installed on the other riverside. - 特許庁

周期的に掃引した光Lを用いた光トモグラフィー計測において、光源ユニット30から射出された光Lが光分岐手段2により分岐され、干渉計20と周期クロック生成手段80とに入射される。例文帳に追加

In the optical tomography measurement that uses a periodically-swept light L, the light L emitted from a light source unit 30 is branched by an optical branching means 20 and is made incident to an interferometer 20 and a period clock generating means 80. - 特許庁

一定の周期で波長を掃引した光を用いた光トモグラフィー計測において、反射光L3と参照光L2との干渉光L4が光分岐手段5により第1干渉光L4aと第2干渉光L4bとに分岐される。例文帳に追加

In the optical tomography measurement using a light sweeping wavelength at a constant cycle, an interference light L4 between a reflection light L3 and a reference light L2 is branched into a first interference light L4a and a second interference light L4b by a light branching means 5. - 特許庁

一定の周期で波長を掃引した光を用いた光トモグラフィー計測において、反射光L3と参照光L2との干渉光L4が光分岐手段5により第1干渉光L4aと第2干渉光L4bとに分岐される。例文帳に追加

In the optical tomographic measurement using light wherein a wavelength is swept at a fixed period, interference light L4 between reflected light L3 and reference light L2 is branched into the first interference light L4a and the second interference light L4b by a light branching means 5. - 特許庁

光音響トモグラフィーにおいて、被検体全体から発生した光音響波を十分な範囲で取得できない制限された測定状態においても、画像再構成する場所による感度ばらつきを抑えることが可能な画像作成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display data obtaining apparatus capable of, in photoacoustic tomography, reducing a fluctuation in sensitivity which depends on location for image reconstruction even in a limited measurement condition in which a photoacoustic wave generated in the entire subject cannot be obtained in a sufficient range. - 特許庁

例文

光音響トモグラフィーによる通常の被検体側定時の検出信号から簡便に被検体内部の平均音速を算出し、その実測した平均音速を用いて高解像度の画像データを得ることができる光音響画像形成診断を提供すること。例文帳に追加

To provide photoacoustic image forming diagnosis easily calculating an average sound speed inside a subject from detection signals in normal subject measurement by photoacoustic tomography and obtaining the image data of a high resolution using the measured average sound speed. - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS