1016万例文収録!

「写本」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

写本を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 561



例文

写本例文帳に追加

a manuscript  - EDR日英対訳辞書

写本例文帳に追加

Manuscripts, printed copies  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

写本の系統例文帳に追加

Manuscript lines  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主要な写本例文帳に追加

Major manuscripts  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

主な写本例文帳に追加

Major manuscripts  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

写本参照。例文帳に追加

See the section on "manuscript."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彩色[金泥]写本.例文帳に追加

an illuminated manuscript  - 研究社 新英和中辞典

その本は写本例文帳に追加

The book is in manuscript.  - 斎藤和英大辞典

手書きの写本例文帳に追加

a copy of a handwritten book called a manuscript  - EDR日英対訳辞書

例文

平安時代の写本例文帳に追加

A Heian-period manuscript.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

写本が多数存在する例文帳に追加

Many copies remain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

写本の状況例文帳に追加

The condition of the manuscript  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉期の書写本例文帳に追加

A handwritten manuscript of the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永久2年(1114年)の写本例文帳に追加

It was copied in 1114.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

※「下総本」系写本例文帳に追加

* 'Shimosa book'-related manuscripts  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原形のそこなわれた写本.例文帳に追加

a corrupt manuscript  - 研究社 新英和中辞典

西洋中世の写本挿絵例文帳に追加

a miniature of the Western Middle Ages  - EDR日英対訳辞書

写本が数種類伝わる。例文帳に追加

There are several different kinds of manuscript.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

写本は一冊のみ現存する。例文帳に追加

Only one copy is extant.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冷泉明融による写本例文帳に追加

It is a manuscript transcribed by Miyu REIZEI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

比較校合に採用された写本例文帳に追加

The manuscript used for comparison and collation  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

写本は何種類も存在する。例文帳に追加

There are some duplicate copies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『経済総論』の写本も行った。例文帳に追加

He also transcribed "Keizaisoron" (general theory of economics) by hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶安3年(1650年)に、写本作成。例文帳に追加

The manuscript was made in 1650.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

集められた古写本の中で源光行がもともと持っていた写本と以下の7つの写本を特に重要視していたとされる。例文帳に追加

It is said that, among collected old manuscripts, they placed importance on the one MINAMOTO no Mitsuyuki originally had and the following seven manuscripts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代に入って行われた源氏物語の写本調査の中でに山脇毅によって良質な河内本の写本として初めて発見された写本例文帳に追加

This was found to be a good quality Kawachibon manuscript by Takeshi YAMAWAKI during his research on manuscripts of The Tale of Genji performed in recent period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後二条師通記 30巻(自筆本1巻、古写本29巻)-関白内大臣藤原師通の日記・・・写本は一条家の伝来本写本例文帳に追加

30 volumes Gonijo Moromichiki Diary (one volume of autograph, and 29 volumes of old transcription): Diary of Fujiwara no Moromichi, Kanpaku Naidaijin (Inner Minister); the transcriptions are from the Ichijo family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、宮内庁書陵部にも古写本よりも時代が下ると見られる新写本が伝えられている。例文帳に追加

The Imperial Household Archives also has a newer manuscript that seems to have been copied at a later date than the old manuscript.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主要な写本として以下のような写本があり、そのうちのいくつかは複製(影印)刊行されている例文帳に追加

There are major manuscripts among which are published by duplication (photograph), see the following  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、青表紙本と考えられた写本以外の写本の採用は比較的限定されたものになっている。例文帳に追加

Also, the adoption of the manuscript except for the manuscripts considered the Aobyoshi-bon were relatively limited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

写本が多数存在するが、写本同士で内容が若干異なる場合がある。例文帳に追加

There remain many copies, and the texts of some copies slightly differ from each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1874年(明治7年)、幸松は写本の複写本1部を大分県令を通じて明治政府に献本。例文帳に追加

Sachimatsu presented a copy of the manuscript to the Meiji government through Oita prefectural law in 1874.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平記(親信記、行信記、定家記、知信記、時信記)附範国記新写本、知信記新写本例文帳に追加

Tairaki (Chikanobuki, Yokinobuki, Sadaieki, Tomonobuki, Tokinobuki) attached the new transcriptions of Norikuniki and Tomonobuki: Diaries of the Taira clan  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは新約聖書の最古の写本だ。例文帳に追加

This is the oldest codex of the New Testament.  - Weblio英語基本例文集

写字室では僧侶たちが写本を書き写していた。例文帳に追加

Monks were copying manuscripts in the scriptorium.  - Weblio英語基本例文集

その写本は今でもほとんど完全な状態で残っている.例文帳に追加

The manuscripts are still in almost perfect condition today.  - 研究社 新和英中辞典

(中世の手書き写本)に装飾と彩色を加える例文帳に追加

add embellishments and paintings to (medieval manuscripts)  - 日本語WordNet

博物館の学芸員は古代写本を保存した例文帳に追加

The museum curator conserved the ancient manuscripts  - 日本語WordNet

雇われて、文書や写本を手書きで写す人例文帳に追加

someone employed to make written copies of documents and manuscripts  - 日本語WordNet

刊本や写本の異同を比較研究する例文帳に追加

to compare and study different editions of a document in order to find the similarities between them  - EDR日英対訳辞書

日主の写本は、日辰本とほぼ同じとされている。例文帳に追加

The transcription by Nisshu is regarded as almost the same as Nisshinbon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尊経閣に古写本が伝存する。例文帳に追加

An ancient copy of Kankyo no Tomo has been passed down through the generations and still remains in existence at Sonkeikaku-bunko (a library of the Kaga Maeda family) today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、古版本や古写本の抄写や校勘を行なった。例文帳に追加

He made transcriptions and Kokan (revision) of old editions and manuscripts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神宮文庫本が五巻の近世写本である。例文帳に追加

The Jingu Library edition consisting of five volumes is a manuscript of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豊後国風土記-鎌倉時代の写本例文帳に追加

The Bungo Province fudoki (topography)--a Kamakura-period manuscript.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文選 1巻-鎌倉時代の写本例文帳に追加

One volume of the Wen Xuan (an early Chinese poetry collection), transcribed in the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新古今和歌集(隠岐本)1帖-鎌倉時代の写本例文帳に追加

One section of the Shin kokinshu (the Oki manuscripts), a Kamakura-period transcription.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大鏡 巻第二、五、七 3帖-鎌倉時代の写本例文帳に追加

Three sections of volumes two, five, and seven of Kamakura-period transcriptions of the Okagami (The Great Mirror).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

写本の所蔵については、纏めると以下の通りである。例文帳に追加

What follows is a summary of the locations of the manuscripts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一部の巻には写本によって別名を持つものもある。例文帳に追加

Some of the volumes of the manuscripts have another title.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS