1016万例文収録!

「大正区」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 大正区の意味・解説 > 大正区に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

大正区の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 85



例文

大正15年(1926年)1月3日、東京市滝野川に生まれる。例文帳に追加

On January 3, 1926, he was born in Takinogawa Ward, Tokyo City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正7年(1918年)、当時の下京に編入された。例文帳に追加

It was incorporated into the then Shimogyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月下旬:大正時代祭(さいたま市中央(さいたま市))例文帳に追加

Late October: Taisho Jidai Matsuri (Festival of the Ages) (Chuo Ward, Saitama City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月下旬:大正時代祭(さいたま市中央、明治~昭和戦前)例文帳に追加

Late October: Taisho Jidai Matsuri Festival (Taisho era festival) (Chuo Ward, Saitama City, Meiji-prewar Showa periods)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大正4年(1915年)2月20日、東京府小石川丸山町の自宅で薨去。例文帳に追加

On February 20, 1915, he died at home in Maruyama-cho Town, Koishikawa-ku Ward, Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

大正7年(1918年)に白川村は京都市上京に編入された。例文帳に追加

In 1918, Shirakawa-mura was merged with Kamigyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

七条村は大正7年(1918年)、当時の下京に編入された。例文帳に追加

Shichijo village was incorporated into then Shimogyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大字上賀茂は一部が大正7年、当時の上京に編入された。例文帳に追加

Oaza Kamigamo was partly incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朱雀野村は大正7年(1918年)、当時の上京と下京に分割して編入された。例文帳に追加

Sujaku village was split and integrated into the then Kamigyo Ward and Shimogyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このうち大字小山は大正7年(1918年)、当時の上京に編入され、現在は北のうちとなっている。例文帳に追加

Oaza Oyama was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918 and is now part of Kita Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

唐橋地は、もとの葛野郡七条村で、大正7年(1918年)に当時の下京に編入された。例文帳に追加

The Karahashi area originally belonged to Shichijo village, Kadono County and was incorporated into the then Shimogyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大字西院は一部が大正7年(1918年)に当時の下京に編入された(当該域は現在の中京)。例文帳に追加

A part of Oaza Sanin was integrated into the Shimogyo Ward in 1918 (which corresponds to the present Nakagyo Ward).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福井県坂井市丸岡町地では、大正時代より現在まで、油揚げがよく食べられている。例文帳に追加

In the district of Maruoka Town, Sakai City, Fukui Prefecture, aburaage has been popularly eaten since the Taisho period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正4年(1915年)、静岡県興津町(現:静岡市清水)の別荘・長者荘にて死去した。例文帳に追加

He died in his villa, Choja-so in Okitsu, Shizuoka Prefecture (present day Shimizu Ward, Shizuoka City) in 1915.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1918年(大正7年) 名古屋市北(名古屋市)大曽根に「川上絹布株式会社」を設立例文帳に追加

In 1918, she founded 'Kawakami Silk Fabric Co., Ltd' in Ozone, Kita Ward, Nagoya City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧葛野郡衣笠村は、大正7年(1918年)京都市に編入され、当時の上京の一部となった。例文帳に追加

The former Kinugasa village, Kadono County became a part of the then Kamigyo Ward when it was incorporated into Kyoto City in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同村は大正7年、当時の上京に編入され、「鷹野」を冠称する4町に編成された。例文帳に追加

It was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918 to be reorganized into four towns prefixed by 'Takano.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このうち、大字小山は大正7年、上京に編入され、「小山」を冠称する6町に編成された。例文帳に追加

Becoming a part of Kamigyo Ward in 1918, Oaza Koyama was reorganized into six towns prefixed by 'Koyama.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同村は明治35年(1902年)に一部が、大正7年(1918年)に残余が、当時の下京に編入された。例文帳に追加

A part of this village was incorporated into the then Shimogyo Ward in 1902 and the rest in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1921年(大正10年)「那覇市」設立(特別制が廃止され、一般市制の施行による)。例文帳に追加

In 1921 "Naha City" was created (as a result of abolishment of the special ward system and enforcement of the regular municipal organization).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西九条地大正7年下京に編入され、昭和30年の南成立後は大部分が同に属しているが、西九条北ノ内町の一部のみ下京に残存している。例文帳に追加

The Nishikujo district was incorporated into Shimogyo Ward in 1918, and since Minami Ward was established in 1955, large part of it has belonged to Minami Ward while a part of Nishikujo Kitanouchi-cho has remained in Shimogyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

杉並荻窪(杉並)の「荻外荘」(てきがいそう)は、元は大正天皇の侍医頭だった入澤達吉が所有していた郊外の別荘だった。例文帳に追加

Tekigaiso' located in Ogikubo, Suginami Ward (Suginami Ward) was originally the suburban second home of Tatsukichi IRISAWA, the head court physician of Emperor Taisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同村の域は大正7年、当時の上京に編入され、「出雲路」を冠称する5町に編成された。例文帳に追加

Incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918, the area in the village was reorganized into five towns that were prefixed by 'Izumoji.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上賀茂村大字上賀茂は一部が大正7年、当時の上京に編入され、「賀茂」を冠称する4町に編成された(当該域は、現北小山及び左京に所属)。例文帳に追加

A part of Oaza Kamigamo, Kamigamo village was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918 and was reorganized into four towns that were prefixed by 'Kamo.' (The area in question now belongs to Koyama, Kita Ward as well as Sakyo Ward).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なかでも、舞鶴市の東舞鶴・北吸地に現存する倉庫群は12棟で、建造年代は1901年(明治34年)から1903年(明治36年)の明治期にかけて9棟建てられ、1918年(大正6年)から1921年(大正9年)の大正期にかけて3棟建てられたものである。例文帳に追加

Among the surviving twelve warehouses in the Kitasui area of Higashi-Maizuru, Maizuru City, nine warehouses were built during the period from 1901 to 1903 in the Meiji period, and three were built between 1918 and 1921 in the Taisho period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、明治から大正前期と大正後期から昭和にかけて同一名称の会派が存在しているため、便宜上前者を「第一次無所属」、後者を「第二次無所属」と呼んで別する。例文帳に追加

Also, because the name of a parliamentary group from the Meiji period to the early Taisho period and that from the later Taisho period to the Showa period were the same, the group in the former period was called as the "First Independents" as well as the other in the latter was called as the "Second Independents" to be distinguished for convenience.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前述のとおり、明治35年(1902年)、大正7年(1918年)、昭和6年(1931年)には周辺の村をに編入しているが、これらのうち葛野郡大内村と同郡七条村の域はそれぞれ大部分が現在の下京に属している。例文帳に追加

As described above, neighboring villages were incorporated into the ward in 1902, 1918, and 1931, among which large part of Ouchi village and Shichijo village in Kadono County belong to current Shimogyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のおおむね南半分は大正7年(1918年)及び昭和6年(1931年)に愛宕郡(おたぎぐん)及び葛野郡(かどのぐん)から当時の上京に編入された域である。例文帳に追加

The southern half of the ward roughly consists of towns transferred from the Counties of Otagi and Kadono to the then Kamigyo Ward in 1918 and 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の大部分は明治35年(1902年)、大正7年(1918年)、及び昭和6年(1931年)、旧葛野郡(かどのぐん)及び紀伊郡の村から当時の下京に編入された域である。例文帳に追加

Most of its areas were villages in the former Counties of Kadono and Kii, which were then transferred to the former Shimogyo Ward in 1902, 1918 and 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして大正期に入ってから、鎌倉時代に成立した上記6宗派をもって既存宗派と別する見解が登場した。例文帳に追加

In the Taisho period, there appeared the views which distinguished above 6 sects that established in the Kamakura period from the other sects.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1913年東京市下谷実業補修学校卒、1918年大正天皇・皇后行幸行啓能で「釣狐」を披く。例文帳に追加

He graduated from Continuation School in Shitaya Ward, Tokyo City in 1913 and gave 'Tsuri kitsune' (Fox Trapping) on the visit of Emperor Taisho and Empress in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1920年(大正9年)5月24日京阪電気鉄道、北葉村町を淀川西岸船の大阪起点に変更する旨の申請書を提出。例文帳に追加

May 24, 1920: The Keihan Electric Railway submitted a request to change the starting point of the Yodogawa Seigan Line in Osaka to Hamura-cho, Kita Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1918年(大正7年)-葛野郡大内村・七条村と、紀伊郡東九条村・上鳥羽村の一部(十条通以北)が下京に編入例文帳に追加

1918: Shimogyo Ward absorbed Ouchi-mura and Shichijo-mura in Kadono-gun and part of Higashikujo-mura and Kamitoba-mura to the north of Jujo-dori Street in Kii-gun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1918年(大正7年)4月1日-白川村・田中村・下鴨村・鞍馬口村・野口村、上賀茂村・大宮村の一部が京都市上京に編入。例文帳に追加

April 1, 1918: A part of Shirakawa, Tanaka, Shimogamo, Kuramaguchi, Noguchi, Kamigamo and Omiya Villages were incorporated into Kamigyo Ward, Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「聚楽廻」を冠称する町は、もとの朱雀野村聚楽廻で、大正7年上京に編入され、5町に編成された。例文帳に追加

Towns whose names are prefixed by 'Jurakumawari' are located in the former Jurakumawari, Sujaku village, which was integrated into Kamigyo Ward in 1918 to be organized into five towns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「西ノ京」を冠称する町は、もとの朱雀野村西ノ京で、大正7年上京に編入され、52町に編成された。例文帳に追加

Towns whose names are prefixed by 'Nishinokyo' are located in the former Nishinokyo, Sujaku village, which was integrated into Kamigyo Ward in 1918 to be organized to 52 towns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとの七条村西七条は、大正7年下京に編入され、「西七条」を冠称する12町に編成された。例文帳に追加

The original Nishi Shichijo in Shichijo village was incorporated into Shimogyo Ward in 1918 and organized into 12 towns with the prefix 'Nishi Shichijo.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとの七条村御所ノ内は、大正7年下京に編入され、「七条御所ノ内」を冠称する3町に編成された。例文帳に追加

The original Goshonouchi in Shichijo village was incorporated into Shimogyo Ward in 1918 and organized into three towns with prefix 'Shichijo Goshonouchi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとの七条村梅小路は、大正7年下京に編入され、「梅小路」を冠称する4町に編成された。例文帳に追加

The original Umekoji in Shichijo village was incorporated into Shimogyo Ward in 1918 and organized into four towns with prefix 'Umekoji.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとの大内村中堂寺は、大正7年下京に編入され、「中堂寺」を冠称する12町に編成された。例文帳に追加

The original Chudoji in Ouchi village was incorporated into Shimogyo Ward in 1918 and organized into 12 towns with the prefix 'Chudoji.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとの大内村朱雀は、大正7年下京に編入され、「朱雀」を冠称する7町に編成された。例文帳に追加

The original Suzaku in Ouchi village was incorporated into Shimogyo Ward in 1918 and organized into seven towns with the prefix 'Suzaku.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとの大内村八条は、大正7年下京に編入され、「八条」を冠称する12町に編成された。例文帳に追加

The original Hachijo in Ouchi village was incorporated into Shimogyo Ward in 1918 and organized into 12 towns with the prefix 'Hachijo.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郷之町から屋形町までの8町は、もとは紀伊郡柳原町(大字なし)で、大正7年に下京に編入された。例文帳に追加

The eight towns from Gono-cho to Yakata-cho used to belong to Yanagihara-cho, Kii County (without Oaza), and were incorporated into Shimogyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同村は大正15年(1926年)に町制を施行して山科町となるが、5年後の昭和6年(1931年)には京都市東山に編入された。例文帳に追加

This village gained town status to become Yamashinacho Town in 1926, and was integrated into Higashiyama Ward five years later, in 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

愛宕郡大宮村は一部が大正7年(1918年)、残余が昭和6年(1931年)、当時の上京に編入された。例文帳に追加

A part of Omiya village, Otagi County was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918 and the rest in 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大宮村大字西賀茂は、前述のとおり、一部域が大正7年と昭和6年、「大宮」を冠称する8町に編成された。例文帳に追加

As has been mentioned above, part of Oaza Nishigamo, Omiya village was reorganized into eight towns that were prefixed by 'Omiya' in 1918 and 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧愛宕郡上賀茂村は、大正7年一部が、昭和6年に残余が京都市に編入され、当時の上京の一部となった。例文帳に追加

A part of the former Kamigamo village, Otagi County was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918 and the rest in 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「田中」及び「高野」を冠称する町名は、もとの愛宕郡田中村で、大正7年(1918年)、当時の上京に編入された。例文帳に追加

Towns prefixed by 'Tanaka' and 'Takano' originally belonged to the former Tanaka village, Otagi County which was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「北白川」を冠称する町名は、もとの愛宕郡白川村で、大正7年(1918年)、当時の上京に編入された。例文帳に追加

Towns prefixed by 'Kitashirakawa' originally belonged to the former Shirakawa village, Otagi County which was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「下鴨」を冠称する町名は、もとの愛宕郡下鴨村で、大正7年(1918年)、当時の上京に編入された。例文帳に追加

Towns prefixed by 'Shimogamo' originally belonged to Shimogamo village, Otagi County which was incorporated into the then Kamigyo Ward in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS