1153万例文収録!

「定義付ける」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 定義付けるの意味・解説 > 定義付けるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

定義付けるを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

‘悲しみ’を定義付ける例文帳に追加

Define `sadness'  - 日本語WordNet

例えば、重大な変化は、基準年排出量の10%以上の変動と定義付けることもできる。例文帳に追加

For example, a significant change could be defined as one that alters base year emissions by at least ten percent.  - 経済産業省

そして一定の時間が経過するごとに異なるTCPポート番号を抽出してアプリケーションに対して定義付ける例文帳に追加

In every lapse of a fixed time, a different TCP port number is extracted to be defined to the application. - 特許庁

複数のドメインについて、親と子との関係を定義付け、親ドメインのフォルダと子ドメインとの関係を定義付ける例文帳に追加

Regarding a plurality of domains, a relation between a parent and a child is defined and a relation between a folder for a parent domain and a child domain is defined. - 特許庁

例文

各導電性ポストは通路を有し、その通路を介してアンテナフィード通路を定義付けるよう個別のフィード開口と位置を合わせられる。例文帳に追加

Each conductive post has a passageway, and is aligned with an individual feed opening so as to define an antenna feed passageway through the passageway. - 特許庁


例文

テーブル18は、例えば車両1に登録された登録キーがどの暗号演算式F(x)を使用するのかを定義付けるものである。例文帳に追加

The table 18 is configured to define which cryptographic arithmetic expression (x) should be used by the registration key registered in the vehicle 1. - 特許庁

職場での権利、雇用創出、社会保護、社会的対話が4本柱ですが、これらは、ディーセント・ワークを定義付けるものではありません。例文帳に追加

The four important pillars are rights at the workplace, job creation, social protection, and social dialogue, but these do not define a universal standard for decent work. - 厚生労働省

ケーシングは、上端部、及び、底部開口を定義付ける底端部を有する周壁、及び、周壁の上端部から内側方向に曲げられたフランジを有する。例文帳に追加

The casing has a circumferential wall having an upper end and a bottom end defining a bottom opening, and a flange bent in the inside direction from the upper end of the circumferential wall. - 特許庁

前記のプリントサーバに備える公開フォルダにおいて複数個数の設定フォルダを設け、さらに前記の設定フォルダにはそれぞれ異なる印刷設定を定義付ける例文帳に追加

A plurality of setting folders are provided in the public folder provided to the print server and different print settings are defined in each of the setting folders. - 特許庁

例文

基材は、底端部に取り付けられ、底部開口を覆い、また、周壁及びフランジと協働しそれらの間に受容スペースを定義付けるようにする内面を有する。例文帳に追加

The substrate is attached to the bottom end, covers the bottom opening, and moreover has an internal face defining an acceptance space between the circumferential wall and the flange by cooperating with them. - 特許庁

例文

また、ハンディターミナル3の動作を定義付ける操作を簡単にするためにホストコンピュータ1上で実行される設定用プログラム51からスクリプトプログラム52が自動生成される。例文帳に追加

Further, in order to simplify operation to define the operations of the handy terminal 3, the script program 52 can be automatically created from a setting program 51 executed on the host computer 1. - 特許庁

原始宗教やシャーマニズム・アニミズムなどと呼ばれ、その信仰の対象は森羅万象に及ぶため、その行為でもある祭りを定義付けることは困難である。例文帳に追加

Since it was called a primitive religion, shamanism, animism and so on, and the target of its belief extended to shinrabansho (all things in nature), it is difficult to define matsuri which is also the action.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

GUIの画面構成を定義付ける画面構成定義ファイルF1と、GUI部品と操作メニュー項目を関連付ける定義情報を記述したメニュー項目定義ファイルF2を読み込む。例文帳に追加

A screen configuration definition file F1 defining the screen configuration of the GUI and a menu item definition file F2 describing definition information for relating the GUI components and the control menu items are read. - 特許庁

階層構造のGUIを構成するタブパーツTPや部品格納庫CGなどの各要素配置部品に、階層構造を特定し得る階層情報G01を定義付ける条件式(#TP,#CG,#PB)を設定する。例文帳に追加

To respective element layout components such as tab parts TP and a component storage container CG constituting the GUI of a hierarchical structure, conditional expressions (#TP, #CG, #PB) for defining hierarchical information G01 for specifying the hierarchical structure are set. - 特許庁

(2) 本条規則において,「特殊な技術的特徴」とは,各クレームされた発明を全体として考慮したときに,先行技術への改善である貢献を定義付ける技術的特徴をいう。例文帳に追加

(2) In this rule, “special technical featuresmeans those technical features which define a contribution which each of the claimed inventions, considered as a whole, makes over the prior art. 26. Certain matters prescribed under section 26 - 特許庁

一方、過去の問題点を検証し、サーベイランスの質を向上させるためには何が必要かという観点も、IMFの今後のあり方を定義付ける上で必要なことではないかと考えます。例文帳に追加

In this regard, I welcome the new initiatives proposed in the MTS and the discussions at the Board on clarifying the objectives and priorities of surveillance for the coming few years in the context of introducing a “remitas suggested in the last IMFC Communiqué.  - 財務省

次に、サーバ1およびクライアント2においてキーデータに対応したTCPポート番号を抽出し、この抽出したTCPポート番号をソケット通信に使用するTCPポート番号としてアプリケーションに対して定義付ける例文帳に追加

In the server 1 and the client 2, a TCP port number matching the key data is extracted and defined as a TCP port number, which is used for socket communication, with respect to application. - 特許庁

そして、霊や精霊だけでなくその表現や捉え方は命・魂・御霊(みたま)や神・尊(みこと)でもあり、その区別や概念も曖昧であり、それを分類や定義付けることなく享受してきた。例文帳に追加

Not only the soul and the spirit but also their expressions and understandings were the life, the soul, the departed soul, the god, and the deity, where the distinction among them or concepts of them were vague, which have not categorized or defined in the past.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陰陽寮に配置されていた方技のうち、占筮・地相の専門職であった陰陽師を「狭義の陰陽師」、天文博士・陰陽博士・陰陽師・暦博士・漏刻博士を含めた全ての方技を「広義の陰陽師」と定義付けることができる。例文帳に追加

Of the hogi belonging to Onmyoryo, onmyoji specialized in senzei/chiso, may be defined 'narrowly as onmyoji,' whereas, all of the other hogi, including tenmon hakase, onmyo hakase, onmyoji, reki hakase and rokoku hakase may be defined 'broadly as onmyoji.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーザーは、1つのキーを1つの表音漢字に対応させて(1キー、1音声)、或いは1つのキーを幾つかの表音漢字に対応させて(1キー、複数音声)、或いは1つの表音漢字を幾つかのキーに対応させて(1音声、複数キー)定義付けることができる。例文帳に追加

The user after indicating selected phonographic KANJI on a display device 40 by using the computer mouse 10 drags the selected phonographic KANJI onto a selected key of the dummy computer keyboard 20. - 特許庁

本体ユニット20は、撮影により得られた映像信号のうちG信号に、第1乃至第4のピント位置の部分にそれぞれピントを合わせて写し取った4枚のフレームを一つの塊として定義付ける奥行同期信号(ZSYNC)を重畳して、出力する。例文帳に追加

A main body unit 20 superposes a depth synchronizing signal (ZSYNC) defining four frames obtained by focusing on and photographing the sites at the first to fourth focus positions respectively as one set, on a G signal of a video signal obtained by the photography, and then outputs the resulting signal. - 特許庁

情報処理装置は、パターン認識装置にて認識するクラス毎に、当該クラスに属するパターンの特徴ベクトルのサンプルを取得すると共に、クラス内分散を定義付ける値mとして、実数値の入力を受け付けるための入力画面を表示装置に表示し、ユーザインタフェースから、値mを取得する(S130)。例文帳に追加

An information processor acquires a sample of a feature vector of a pattern belonging to a class in every class recognized by the pattern recognizer, displays an input screen for receiving an input of a real number value as a value m for defining in class dispersion, on a display, and acquires the value m from an interface (S130). - 特許庁

本発明のPLC装置10は、物理アドレスと論理アドレスとの対応を定義付けるIO対応テーブルを記憶するIOテーブル記憶部11と、信号の入出力用のIOモジュール12と、IOモジュール12と信号の送受信を行うと共に、物理アドレスをIOモジュール12に割付ける入出力部13と、を備えている。例文帳に追加

This PLC device 10 is provided with an IO table storage part 11 for storing an IO corresponding table for defining the correspondence of a physical address to a logical address, an IO module 12 for inputting and outputting a signal, and an inputting and outputting part 13 for transmitting and receiving a signal with the IO module 12 and allocating the physical address to the IO module 12. - 特許庁

補正処理前の画像データの値に対応する補正処理後の画像データの値を求めるために参照されるルックアップテーブルのデータは、このルックアップテーブルの変換特性を定義付けるための特性曲線を補間演算によって生成する際に参照される制御点情報とともに電子カメラ2とコンピュータ4との間で相互に授受される。例文帳に追加

The electronic camera 2 and a computer 4 mutually deliver data of a lookup table referred to obtain image data after correction processing corresponding to image data before the correction processing together with control point information that is referred when a characteristic curve to define the conversion characteristic of the lookup table is generated by an interpolation arithmetic operation. - 特許庁

一時的に処理ロットを保管するための複数のバッファ1〜6を備えた製造ラインにおいて、各工程は複数の同種の処理装置が設置された装置群を形成し、処理ロットの搬出元となる装置と搬出先となる装置群ごとに処理ロットが処理完了してから搬出されるまでの待機時間を定義付ける例文帳に追加

On a manufacturing line provided with plural buffers 1-6 for temporarily storing processing lots, each process forms a device group including plural processors of the same kind and the waiting time from the processing completion of a processing lot up to its carrying-out is defined for every device group to be a carrying-out source of the processing lot and to be a carrying-out destination. - 特許庁

例文

RGB色空間のうち、グレー領域における所定範囲を含む領域について変換関係を定義付ける色変換定義作成部510と、上記所定範囲内の領域における色表現に、CMYK色空間におけるK色成分による色表現を対応付けることにより、その所定範囲内の領域について変換関係を再定義するK版置換処理部521とを備えた。例文帳に追加

The device comprises a color conversion definition generating part 510 for defining conversion relation concerning an area which includes a prescribed range in a gray area in an RGB color space; and a K-version replacement processing part 521 for re-defining the conversion relation concerning an area within the prescribed range by associating color expression in the area within the prescribed range with color expression by the component of the color of K in an CMYK color space. - 特許庁




  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS