意味 | 例文 (5件) |
櫓櫂の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5件
櫓、櫂の羽根を開閉自在にする機能を設けることで 従来の独特な操作は必要なく 船尾に付けた金具を支点に取っ手を前後に動かすだけで誰にでも簡単に推進出来るようにした。例文帳に追加
A function for freely opening/closing blades of a scull and a paddle is provided to easily propel the ship by moving a handle forward and backward around a fitting fitted to a stern without requiring conventional unique operation. - 特許庁
小型船は主に船外機を用いている、故障時のためサブエンジンを付けているが、小さいエンジンほどメンテナンスが大変で、緊急時役立たない事が多い、メンテナンスのいらない誰にでも容易に使用できる櫓、櫂の推進装置を提供する。例文帳に追加
To provide a propelling device such as a scull and a paddle easy to use for everyone without maintenance, in regard to the present condition wherein a small boat uses an outboard motor and comprises a sub engine for emergency but as the engine is smaller, maintenance thereof is harder and useless in emergency. - 特許庁
第五百三十二条 事業者は、水上の丸太材、網羽、いかだ、櫓又は櫂を用いて運転する舟等の上で作業を行なう場合において、当該作業に従事する労働者が水中に転落することによりおぼれるおそれのあるときは、当該作業を行なう場所に浮袋その他の救命具を備えること、当該作業を行なう場所の附近に救命のための舟を配置すること等救命のため必要な措置を講じなければならない。例文帳に追加
Article 532 The employer shall, in the case where carrying out the work on a log, a raft on water, or boats using oars or paddles, etc., when it is liable to cause danger of drawing to the worker engaging in the said work due to falling into the water, provide the place where carrying out the said work with life preservers or other life-saving equipment, arrange a vessel for life-saving near to the said place, or take other measures necessary to save workers' life. - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (5件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |