1016万例文収録!

「歓待」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

歓待を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 43



例文

歓待.例文帳に追加

a hospitable welcome  - 研究社 新英和中辞典

歓待する例文帳に追加

to give a hearty welcome  - EDR日英対訳辞書

心からの歓待を受ける.例文帳に追加

receive a hearty welcome  - 研究社 新英和中辞典

下にも置かぬ歓待ぶり.例文帳に追加

profuse hospitality  - 研究社 新英和中辞典

例文

歓待至らざるなし例文帳に追加

They did everything in their power to entertain him.  - 斎藤和英大辞典


例文

彼らは家族に歓待された。例文帳に追加

They were welcomed by the family.  - Weblio Email例文集

彼女は到るところで歓待された.例文帳に追加

She was warmly received wherever she went.  - 研究社 新和英中辞典

彼は清水夫妻の歓待を受けた.例文帳に追加

He enjoyed the hospitality of Mr. and Mrs. Shimizu.  - 研究社 新和英中辞典

特別な取り扱いまたは歓待例文帳に追加

special treatment or hospitality  - 日本語WordNet

例文

彼らは私たちを歓待してくれた例文帳に追加

They gave hospitality to us. - Eゲイト英和辞典

例文

彼女は友人の歓待に大金を使う.例文帳に追加

She spends a lot of money (on) entertaining her friends.  - 研究社 新英和中辞典

彼は到るところで歓待された例文帳に追加

He was welcomed―fêtedmade much ofmade a lion oflionizedwherever he went.  - 斎藤和英大辞典

彼女の周りのウエイターは歓待する用意ができている例文帳に追加

The waiters around her aim to please  - 日本語WordNet

彼は私の歓待の申し出を拒否した例文帳に追加

He refused my offer of hospitality  - 日本語WordNet

また、フィリピン政府の歓待に感謝。例文帳に追加

We also thanked the government of the Philippines for its warm hospitality.  - 財務省

また、ベトナム政府の歓待に感謝。例文帳に追加

We also thanked the government of the Socialist Republic of Viet Nam for its warm hospitality.  - 財務省

水野は友人の進藤野守之助、黒沢とともに長兵衛を歓待する。例文帳に追加

Mizuno welcomes Chobei with his friends Yamorinosuke SHINDO and Kurosawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月、滋子は後白河と共に福原を訪れて、清盛の歓待を受ける。例文帳に追加

In November when Shigeko visited Fukuhara together with Emperor Goshirakawa, they were welcomed by Kiyomori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都では了珪の紹介で小西隆佐の歓待を受けた。例文帳に追加

He was given a warm reception by Ryusa KONISHI with the introduction of Ryokei in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アターソン氏は歓待されるところでは、非常に手厚くもてなされたものだ。例文帳に追加

Where Utterson was liked, he was liked well.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

先日の御歓待[お祝い状]に対して, 後ればせながら一筆お礼を申しあげます.例文帳に追加

I am sorry not to have written earlier, but would like to express my thanks for your hospitality the other day [your kind letter of congratulation].  - 研究社 新和英中辞典

パーティーに出席し男性を歓待するために雇われる若く魅力的な女性例文帳に追加

an attractive young woman hired to attend parties and entertain men  - 日本語WordNet

竜宮城では乙姫(一説には東海竜王の娘:竜)が太郎を歓待する。例文帳に追加

At Ryugu-jo Castle, the dragon Otohime (according to one theory, a daughter dragon of Tokai Ryuo, Dragon King of the East) welcomed Taro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘は乙姫と素性を明かし、漁師は竜宮で歓待の日々を過ごすこととなる。例文帳に追加

The girl called herself Otohime, and the fisherman spent his days in Ryugu, receiving warm and friendly treatment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冊封使歓待を目的として発展した明清系の音楽である。例文帳に追加

It is a style of music with roots in the Ming and Qing dynasties that was developed with the aim of fostering warm diplomatic relations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豊楽院:朝堂院の西にあり、節会の宴や外国使節歓待などが行われた。例文帳に追加

Burakuin: located west of Chodoin, it was used to hold the Sechie event (official events of the Imperial Palace) or to welcome delegates from overseas.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月23日、後白河と建春門院は福原に御幸して、清盛の歓待を受ける。例文帳に追加

On November 18, Goshirakawa and Kenshunmonin visited Fukuhara and were cordially entertained by Kiyomori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応神天皇が吉野を訪れた時、吉野の国主(くず)の歓待を受けた。例文帳に追加

When the Emperor Ojin visited Yoshino, kuzu (the indigenous people to be said to have lived in the Yoshino woods) welcomed him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女娘は父母と共に迎え、歓待の合間に人界と仙都の別を説く。例文帳に追加

The woman welcomed him along with her parents, and during the entertainment she told him the difference between the human world and an immortal land.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マニラでは「生き神」の如き歓待をうけ、地域の住民からも慕われたらしい。例文帳に追加

In Manila, he was welcomed and treated as if he were a living god, and seems to have been loved by the local people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗教研究への彼らの歓待、技術的な専門的技術、楽観主義、および強調で知られている大きい伝道のハシディーム派の運動例文帳に追加

a large missionary Hasidic movement known for their hospitality, technological expertise, optimism and emphasis on religious study  - 日本語WordNet

芝居小屋内の一角、または隣接地・向い合わせに位置し、座敷や調度品を備えて、諸侯や富裕層を歓待した。例文帳に追加

Oojaya were located in a corner of the theater, or adjacent or opposite the theater, and had a seating area and furnishings, and entertained feudal lords and wealthy people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

途中、府中市(東京都)・八王子市で近藤・土方らの郷里で歓待を受け、3月2日、相模湖町に到着。例文帳に追加

They were welcomed in the home village of KONDO and HIJIKATA of Hachioji City, Fuchu City (Tokyo) in the middle and reached Sagamiko Town on March 25.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1573年2月3日には岐阜城で信長の名器の拝見を特に許され歓待されるまでになった。例文帳に追加

On February 3, 1573, he was especially approved to have the honor of seeing rare utensils of Nobunaga at the Gifu-jo Castle, and had come to a point where he was warmly received by Nobunaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、何らかの理由で上総国に配流された忠清は、現地の有力在庁官人・上総介広常の歓待を受ける。例文帳に追加

Subsequently, he was exiled for some reason to Kazusa Province, where he received a hearty welcome by Kazusa no suke Hirotsune, a local official.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都をたびたび訪れ、松前藩家老であり、温和な性格で社交的な波響は歓待された。例文帳に追加

He often visited Kyoto and was warmly welcomed not only as he was Karo (chief retainer) of Matsumae Domain but his personality being gentle and sociable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1584年11月25日(天正12年旧暦10月23日)スペインの首都マドリードでスペイン国王フェリペ2世の歓待を受ける。例文帳に追加

November 25, 1584 - Entertained by Felipe the second, King of Spain, in Madrid, the capital of Spain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

754年(天平勝宝6年)1月、鑑真は平城京に到着し、聖武天皇以下の歓待を受け、孝謙天皇の勅により戒壇の設立と授戒について全面的に一任され、東大寺に住することとなった。例文帳に追加

In January, 754, Ganjin arrived at the Heijo-kyo (the ancient capital of Japan in current Nara), and was welcomed by Emperor Shomu and others; by an imperial decree of Empress Koken, the establishment of Kaidan (Buddhist ordination platform) and Jukai were entirely left to Ganjin, and he resided at Todai-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その年の秋に、新たな陸奥守として源義家が下ってくると、真衡は義家に対して三日厨と呼ばれる三日間に渡る歓待を国府で行った。例文帳に追加

In fall of the same year, MINAMOTO no Yoshiie came down to the province to fill the position of Mutsu no kami (the governor of Mutsu Province), then Sanehira gave Yoshiie a warm reception for three days called Mikkakuriya in the Kokufu (ancient provincial capital).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初期には通訳を務めたヤジロウのキリスト教知識のなさから、キリスト教の神を「大日如来」と訳して「大日を信じなさい」と説いたため、仏教の一派と勘違いされ、僧侶に歓待されたこともあった。例文帳に追加

Yajiro, who served as an interpreter translated Christian God as 'Dainichi Nyorai' (Mahavairocana) at the beginning and taught people to believe in 'Dainichi' (an abbreviation of Dainichi Nyorai) from his lack of Christianity knowledge that Christianity was misinterpreted as a school of Buddhism and was warmly invited by priests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応3年11月18日、近藤は妾宅にて伊東を歓待して酔わせ、帰途にあった油小路の本光寺門前にて同隊士の大石鍬次郎ら数名により暗殺され(油小路事件)、「奸賊ばら」と叫んで絶命したと伝わる。例文帳に追加

On December 13, 1867, Kondo welcomed Ito to house of his mistress where he got him drunk before he was assassinated (Abura-no-koji Incident) on the way home in front of the gate of Honko-ji Temple on Abura-no-koji Street by several Shinsengumi members including Kuwajiro OISHI, and it is said that he died while crying 'you villains.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この間、国許にあって久光は、慶応2年(1866年)6月16日から20日にかけてイギリス公使ハリー・パークスの一行を鹿児島に迎えて藩主茂久とともに歓待し、薩英戦争講和以後続く薩摩藩とイギリスのあいだの友好関係が確認された。例文帳に追加

During this period, Hisamitsu, who was in the domain, greeted the English envoy Harry PARKS and his party at Kagoshima and entertained them with the lord of domain Shigehisa warmly from July 25 to 29 in 1866, by which a friendly relationship between Satsuma Domain and England after the peace treaty for Anglo-Satsuma War was confirmed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

こうした巡礼の旅で病に倒れた人、宿を求める人を宿泊させた巡礼教会、その小さなものをHospice(終末期の患者が残りの時を過ごす近代的なホスピスの語源)と呼んだが、そこでのもてなしから「歓待」(Hospitality)の語がうまれ、病人の看護などの仕事をする部門が教会の中に作られるようになって今日の英語でいう「病院」(Hospital)が派生した。例文帳に追加

Small pilgrimage churches that took care of pilgrims who fell sick or were looking for a bed were called hospices (the root word for the modern hospice, a place where the terminally ill live out their lives), which led to the word 'Hospitality' and a section within the church devoted to the care of the sick became the 'Hospital.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS