1153万例文収録!

「浮かれる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 浮かれるの意味・解説 > 浮かれるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

浮かれるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 210



例文

浮かんで流れる例文帳に追加

to drift  - EDR日英対訳辞書

花に浮かれる例文帳に追加

to be intoxicated with the blossoms  - 斎藤和英大辞典

月に浮かれる例文帳に追加

to be intoxicated with the moon  - 斎藤和英大辞典

女に浮かれる例文帳に追加

to be infatuated with a girl  - 斎藤和英大辞典

例文

熱に浮かれる例文帳に追加

to be deliriousin a delirium  - 斎藤和英大辞典


例文

うれしさで浮かれる例文帳に追加

to be excited with joy  - EDR日英対訳辞書

三味線に浮かれる例文帳に追加

to be carried away by music  - 斎藤和英大辞典

酒を飲んで浮かれる例文帳に追加

to go on the spree  - 斎藤和英大辞典

楽しくてひどく浮かれる例文帳に追加

to be overly excited  - EDR日英対訳辞書

例文

興にのって浮かれること例文帳に追加

the state of revelling  - EDR日英対訳辞書

例文

面白くて心が浮かれる例文帳に追加

funny and high- spirited  - EDR日英対訳辞書

うれしくてわくわく浮かれるさま例文帳に追加

trembling with joy  - EDR日英対訳辞書

人の心に浮かぶ, 思い出される.例文帳に追加

come into a person's mind  - 研究社 新英和中辞典

これで僕もようやく浮かれる例文帳に追加

Then I can have some peace of my mind.  - Tanaka Corpus

これで僕もようやく浮かれる例文帳に追加

Then I can have some peace of my mind. - Tatoeba例文

これで彼の霊も浮かれるだろう。例文帳に追加

With this his spirit will be consoled.  - Tanaka Corpus

これで彼の霊も浮かれるだろう。例文帳に追加

With this his spirit will be consoled. - Tatoeba例文

これで母の霊も浮かれるでしょう.例文帳に追加

This will set my mother's soul at rest.  - 研究社 新和英中辞典

曇りはまるでそよ風に吹かれるかのように浮か例文帳に追加

The cloudy ones float along as if they're on a breeze. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

もしくは 私達を幸せにしてくれるものを思い浮か例文帳に追加

Or we think about things that make us happy - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

重力子と呼ばれる粒子を思い浮かべてください例文帳に追加

So, imagine we have a certain kind of particle called a graviton - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

罰せられると言うことが彼らには思い浮かばなかったのか。例文帳に追加

Didn't it ever occur to them that they would be punished?  - Tanaka Corpus

罰せられると言うことが彼らには思い浮かばなかったのか。例文帳に追加

Didn't it ever occur to them that they would be punished? - Tatoeba例文

賑やかな浮かれ騒ぎまたは発作的な笑いにより特徴づけられる、あるいは引き起こされる例文帳に追加

marked by or causing boisterous merriment or convulsive laughter  - 日本語WordNet

圧力または刺繍によって浮かし模様をつくって装飾される例文帳に追加

embellished with a raised pattern created by pressure or embroidery  - 日本語WordNet

カプセルから運び出されると,若田さんは満面に笑みを浮かべた。例文帳に追加

As he was helped out of the capsule, Wakata smiled broadly. - 浜島書店 Catch a Wave

そこで後でご覧にいれるような 視覚効果が頭に浮かんだわけです例文帳に追加

So I conjured up an effect that i'm later going to show you - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

熱い空気で満たされると,ランタンはゆっくり空に浮かんで飛んでいきます。例文帳に追加

When the lantern fills with hot air, it slowly floats away into the sky.  - 浜島書店 Catch a Wave

アフリカから感動を与えてくれる人を 何人か思い浮かべてみてください例文帳に追加

And just to think of one or two people out of africa who are just really inspiring. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

「銭湯」と聞くと富士山の壁絵を思い浮かべる人は少なくはないと思われる例文帳に追加

Upon hearing the word 'sento,' many people recall a painted mural of Mt. Fuji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

でも浮かばせる方法がもう一つあって、それは熱い空気を入れることだ。例文帳に追加

"But there is another way to make it float, which is to fill it with hot air.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

何もないところに浮かぶ首輪とひらひら揺れるハンカチとが、野原を跳ねまわっている。例文帳に追加

of an empty collar and a waving handkerchief cavorting over the fields.  - JACK LONDON『影と光』

IDT及び反射器は、接着剤で浮かせたSAW素子の他の部分に配置される例文帳に追加

The IDT and reflectors are disposed at other parts of the SAW element floated with the adhesive. - 特許庁

ランダムパターン11は用紙シートに型押し、型浮かし、または穿孔することによって付けられる例文帳に追加

The random pattern 11 is transferred to the sheet by press, die floating or punching. - 特許庁

梅椀という名前は梅の花の塩漬けを汁粉に浮かべて出したからともいわれる例文帳に追加

It is said that the term Ume Wan came from the practice in which shiruko was served with salt-preserved plum flowers floating on the top.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

表面上を流体が流れる面状体を浮かせて又は垂らして支持しながら振動を抑制する。例文帳に追加

To restrain vibration while supporting floatingly or suspendingly a planar body with a fluid flowing on a surface. - 特許庁

このクッションで背中、腰を浮かせ、膝を曲げることにより、苦痛より解放されるのが、特徴である。例文帳に追加

The person is freed from pain by raising his back and waist with this cushion to bend his knees. - 特許庁

丁度依頼された この事例をやれる人を探してた 正直言って 君の名が最初に浮かんだ例文帳に追加

I'm looking for someone to try this case... and, honestly, yours was the first name that came to mind. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

金魚の入った袋を浮かせ 水槽の水を少しずつ入れる 環境に適応させるために例文帳に追加

You had to float the bag in the aquarium gradually letting the water in little by little, so the fish can adjust. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

現在は日本の一部の料亭などで食用菊を浮かせた菊酒が客に供されることがある。例文帳に追加

Nowadays some Japanese style restaurants offer their customers sake on which edible chrysanthemum blooms are floated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各透明パネル107,108に、第1LED109a,109bからの光が下端面から導入されることで浮かび上がるように表示される図柄が形成される例文帳に追加

On the transparent panels 107, 108, a pattern is formed which emerges by introducing light from the first LEDs 109a, 109b from a lower end face. - 特許庁

LED素子をリード端子で浮かせた状態で基板に取り付けられるハンダ付け治具を提供する。例文帳に追加

To provide a soldering jig capable of mounting an LED element on a board while the LED element is floated by a lead terminal. - 特許庁

ボディ51に付着した汚れは、水蒸気により軟化され、凝縮した水によってボディ51から浮かれる例文帳に追加

Stain attached to a body 51 is softened by the steam and made to come off from the body 51 by condensed water. - 特許庁

機体がメガネの画像上で浮かび上って見えるのでパイロットの訓練、評価が正確になされる例文帳に追加

Since the aircraft appears as if it floats in the pictures on eye glasses, the training of the pilot and the evaluation of the training are accurately conducted. - 特許庁

シート材料の上または下に浮かんで現れる合成画像を有するマイクロレンズシート材料を提供する。例文帳に追加

To provide a microlens sheet material including a synthesized image appearing above or below the sheet material in a floating state. - 特許庁

この集魚装置1を海面に浮かべる事で、LED30の光が海水中に直接的に放たれる例文帳に追加

By making this device 1 float on the surface of the sea, light is directly emitted from these LEDs 30 into seawater. - 特許庁

モーターボートの後ろで引っぱられながら水上に浮かぶために使われる浮揚性の板(サーフボードに似ている)例文帳に追加

a buoyant board (resembling a surfboard) that is used to ride over water while being pulled behind a motorboat  - 日本語WordNet

新聞ストッカーの収納部を4分割させ、接続部材2によって底板1から浮かせた状態で固定される例文帳に追加

The storing part of a newspaper stocker is divided into four segments and fixed afloat by some connecting members 2 from a bottom plate 1. - 特許庁

これに対して凸凹の激しい路面上を車両が進行するときには中央車輪2が路面から浮かれる例文帳に追加

For travel motion of the vehicle on an irregular road surface, on the other, the center wheels 2 are lifted off the road surface. - 特許庁

例文

沖島を背景として琵琶湖畔に浮かぶ鳥居が印象的で、「近江の厳島神社」とも称される例文帳に追加

Its torii (shrine archway), which appears to be floating on the shore of Lake Biwa against the background of Oki-Island, is so impressive that it is also called 'Itsukushima-jinja Shrine of Omi'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS