無機化学の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 309件
無機化学.例文帳に追加
inorganic chemistry - 研究社 新英和中辞典
無機化学例文帳に追加
inorganic chemistry - 斎藤和英大辞典
有機化学、無機化学例文帳に追加
organic chemistry―inorganic chemistry - 斎藤和英大辞典
分析化学、有機化学、無機化学例文帳に追加
Analytical chemistry, Organic chemistry, Inorganic chemistry - 日本法令外国語訳データベースシステム
無機物[化合物, 化学].例文帳に追加
inorganic matter [compounds, chemistry] - 研究社 新英和中辞典
無機化学工業製品製造業例文帳に追加
Inorganic chemical product manufacturing - 日本法令外国語訳データベースシステム
石炭中の無機鉱物の化学形態の推定方法例文帳に追加
METHOD FOR ESTIMATING CHEMICAL FORM OF INORGANIC MINERAL IN COAL - 特許庁
無機化学物質系産業廃棄物の処理方法例文帳に追加
TREATMENT OF INORGANIC CHEMICAL SUBSTANCE TYPE INDUSTRIAL WASTE - 特許庁
だけど、そう、これではまだ無機化学の問題にすぎない。例文帳に追加
But that is a matter of inorganic chemistry, you say. - JACK LONDON『影と光』
個々の化学組成を持つ、自然界において見出される固体で均質な無機物例文帳に追加
solid homogeneous inorganic substances occurring in nature having a definite chemical composition - 日本語WordNet
無機固体イオン伝導体とその製造方法および電気化学デバイス例文帳に追加
INORGANIC SOLID ION CONDUCTOR AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR AND ELECTROCHEMICAL DEVICE - 特許庁
有機無機複合多孔性フィルム及びこれを用いる電気化学素子例文帳に追加
ORGANIC/INORGANIC COMPOSITE POROUS FILM, AND ELECTROCHEMICAL DEVICE COMPRISING THE SAME - 特許庁
上記化学処理又は/及び電気化学処理は金属被膜、金属酸化物被膜、有機化合物被膜、無機化合物被膜を施す処理である。例文帳に追加
The chemical treatment or/and electrochemical treatment is the treatment of applying a metal film, a metal oxide film, an organic compound film or an inorganic compound film. - 特許庁
フェライト系無機質は化学的に安定で耐久性を有し、特に電気炉酸化スラグはフェライト系無機質の中でも安価であり有用である。例文帳に追加
Ferrite inorganic matter is chemically stable and endurable, and especially an electric furnace oxidized slag is cheap and useful. - 特許庁
緑色植物に取り込まれ、有機合成で使用される物質(化学元素や無機化合物など)例文帳に追加
any substance (such as a chemical element or inorganic compound) that can be taken in by a green plant and used in organic synthesis - 日本語WordNet
山田董著、柴田承桂補訂『無機化学粋』改正8版、山田董、1906年例文帳に追加
"Mukikagakusui (Inorganic Chemistry)"revised 8th edition, written by Tou YAMADA, revised and expanded by Shokei SHIBATA in 1906 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
アンモニウム基もしくは含窒素複素環基は、ナノ粒子または多孔質無機膜を化学修飾する。例文帳に追加
The ammonium group or the nitrogen-containing heterocyclic group chemically modifies the nano particles or the porous inorganic membrane. - 特許庁
アルカリ金属電気化学電池における非水性電解液のための無機または有機の硝酸塩添加剤例文帳に追加
INORGANIC OR ORGANIC NITRATE ADDITIVE FOR NONAQUEOUS ELECTROLYTE IN ALKALINE METAL ELECTROCHEMICAL BATTERY - 特許庁
多孔性活性層がコーティングされた有機/無機複合分離膜及びこれを備えた電気化学素子例文帳に追加
ORGANIC/INORGANIC COMPOSITE SEPARATION FILM COATED WITH POROUS ACTIVE LAYER, AND ELECTROCHEMICAL ELEMENT WITH THE SAME - 特許庁
硝酸を除く無機酸及びタングステン化合物を配合して化学研磨液を調製する。例文帳に追加
Inorganic acid other than nitric acid and a tungsten compound are blended to prepare the chemical polishing solution. - 特許庁
銅材料の表面上に無機被覆層を形成するための電気化学的方法例文帳に追加
ELECTROCHEMICAL METHOD FOR FORMING INORGANIC COATING LAYER ON SURFACE OF COPPER MATERIAL - 特許庁
さらに、複合組成物は、化学結合した無機粒子と、定序性(ordered)ポリマーとを含むことができる。例文帳に追加
Further more, the composite composition can include chemically bonded inorganic particles and an ordered polymer. - 特許庁
有無機複合多孔性フィルム及びこれを用いる電気化学素子を提供すること。例文帳に追加
To provide an organic-inorganic composite porous film and an electrochemical element using the film. - 特許庁
無機粒子に化学結合した側鎖基(side groups)を有するポリマーを含有する複合組成物(composite composition)を提供する。例文帳に追加
To provide a composite composition including a polymer with side groups chemically bonded to inorganic particles. - 特許庁
第1および第2の反応性官能基の反応により無機粒子が有機成分と化学結合する。例文帳に追加
The inorganic particles are chemically bonded to the organic component via a reaction between the first and second reactive functional groups. - 特許庁
また、化学反応型無機接着剤に、銀粉末を含有させて導電性フィラーとする。例文帳に追加
Otherwise, a conductive filler is produced by including silver powder in the chemical reaction inorganic adhesive. - 特許庁
本発明に係る有機ポリマー複合無機微粒子は、無機微粒子の表面に有機ポリマー鎖が化学結合してなり、前記化学結合は、無機微粒子を構成する金属原子と、有機ポリマー鎖中の炭素原子とが、酸素原子を介して結合してなる。例文帳に追加
The organic polymer-inorganic fine particle composite includes inorganic fine particles to the surface of which organic polymer chains are chemically bonded, wherein the chemical bonds are formed by bonding metal atoms constituting the inorganic fine particles to carbon atoms in the organic polymer chains through an oxygen atom. - 特許庁
無機粉末、反応性官能基を有する有機分散媒およびゲル化剤を含有し、有機分散媒とゲル化剤との化学反応により固化した第一の無機粉末成形体および第二の無機粉末成形体を得る。例文帳に追加
A first inorganic powder molding and a second inorganic powder molding comprising inorganic powder, an organic dispersion medium having a reactive functional group and a gelling agent, and solidified by chemical reaction between the organic dispersion medium and the gelling agent are obtained. - 特許庁
有機物含有無機塩粉体を造粒した後又は化学処理(有機物含有無機塩粉体にアルカリ及び/又は酸化剤を混合)した後、加熱処理し有機物含有無機塩を精製する。例文帳に追加
After inorganic salt powder containing organic matter is granulated or chemically treated (by mixing an alkali and/or oxidizing agent with the inorganic salt powder containing organic matter), the powder is heat treated to purify the inorganic salt containing organic matter. - 特許庁
無機物表面を化合物の単分子膜やそれらの分子のコート膜で修飾することにより、無機物のシリコン基板上への化学的固定化を可能とするシリコン基板上への無機物の固定方法を提供する。例文帳に追加
To provide an immobilization method of an inorganic matter on a silicon substrate chemically immobilizing the inorganic matter on the silicon substrate by modifying the surface of the inorganic matter by a unimolecular film of a chemical compound or coating films of the molecules. - 特許庁
また、膜の密度が高いため、無機物質との間で働くファンデルワールス力が強く、膜中に存在する窒素原子により無機物質との化学的結合力も高まり無機材との密着性も高い。例文帳に追加
Since a density of the film is high, van der Waals' forces acting between it and the inorganic material is strong, a chemical bonding force to the inorganic material is increased by nitrogen atoms existing in the film and adhesion properties to the inorganic material are also high. - 特許庁
無機材料膜31が吸水性の無機材料で構成された場合には、無機材料膜31に浸入する水蒸気は無機材料膜31に吸水され、積層体20に到達しないので、発光部を構成する有機薄膜が水蒸気と接触することがなく、化学的劣化が起こらない。例文帳に追加
In case the inorganic material film 31 is composed of a water-absorbing inorganic material, the vapor entering the inorganic material film 31 is absorbed by the inorganic material film 31, and not comes up to the laminate 20, therefore, the organic thin film constituting the luminous part is free from contact with the vapor and does not suffer from a chemical degradation. - 特許庁
次に、その溶媒中に水素終端化したシリコン基板を導入しておくことにより、シリコン基板上に無機物を化学的に固定することができる。例文帳に追加
Hydrogen-terminated silicon substrate is introduced in the solvent, so that the inorganic matter is chemically immobilized on the silicon substrate. - 特許庁
多孔質無機膜及びその製造方法並びにこれを用いた電解質膜、燃料電池及び化学センサー例文帳に追加
POROUS INORGANIC MEMBRANE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR AS WELL AS ELECTROLYTIC MEMBRANE, FUEL CELL AND CHEMICAL SENSOR USING THE SAME - 特許庁
上記の透明無機薄膜層は、窒化珪素膜であることが好ましく、更に化学的気相蒸着方法により形成されることが好ましい。例文帳に追加
The transparent inorganic membrane layer is preferably a silicon nitride membrane and preferably formed by a chemical gaseous phase vapor deposition method. - 特許庁
上記課題は、無機粒子と、窒素原子含有界面活性剤を含有することを特徴とする、化学機械研磨用水系分散体によって解決される。例文帳に追加
The water dispersion for chemical mechanical polishing comprises inorganic particles, and nitrogen atom-containing surfactants. - 特許庁
無機粒子102/ポリマー分子104複合物100は、複合元素間の化学結合に関与すると説明される。例文帳に追加
The composite 100 of inorganic particle 102/polymer molecule 104 is explained to participate a chemical bond between composite elements. - 特許庁
主として毒性物質の無毒化及び不動化の分野において、無機及び有機化合物を化学的に還元するために有用な方法に関する。例文帳に追加
To provide a process which is useful to chemically reduce inorganic and organic compounds, mainly in the field of detoxification and immobilization of toxic materials. - 特許庁
最大粒径10μm以下の球状無機化合物を有機化合物によって物理的又は化学的に結合した構造が好ましい。例文帳に追加
Structure is preferable, where a spherical inorganic compound having the maximum particle diameter of 10 μm or less is bonded by the organic compound physically and chemically. - 特許庁
無機基材とリン酸カルシウムまたは酸化チタンとを化学結合によって結合させた複合体およびその製造方法を提供する。例文帳に追加
To provide a complex in which an inorganic base material and calcium phosphate or titanium oxide are bonded each other through chemical bond, and its manufacturing method. - 特許庁
酸化或いは還元反応によって、ある化学種を結合或いは放出し、無機化合物の体積を変動させて、形状を変化させるアクチエーター。例文帳に追加
This actuator changes a shape by varying the volume of an inorganic compound by bonding or releasing certain chemical species by oxidation or reduction reaction. - 特許庁
化学繊維又は無機繊維よりなる基布に、高吸水性樹脂及び水硬化性樹脂を含浸又は付着させた止水シート4を用いる。例文帳に追加
The waterproof sheet 4 comprises the high water-absorbing resin and a moisture curing resin impregnated in or attached to a base cloth made of a chemical fiber or an inorganic fiber. - 特許庁
本発明に係る有無機複合多孔性フィルムを備える電気化学素子は、安全性及び性能アップを同時に図ることができる。例文帳に追加
This electrochemical element provided with this organic-inorganic composite porous film can be intended at the same time for the safety and performance upgrading. - 特許庁
プラズマ化学気相成長法(PECVD)を用いて低い温度で無機SiO_2膜を堆積する方法を提供する。例文帳に追加
To provide a method for depositing inorganic SiO_2 film at a low temperature using plasma-enhanced chemical vapor deposition method. - 特許庁
繊維素材の片面に、化学気相成長法による無機酸化物の蒸着膜からなる撥水層を設け撥水性繊維シートとする。例文帳に追加
The water-repellent fiber sheet is produced by providing a water-repellent layer made of a vapor-deposited film of an inorganic oxide on one side of a fiber material by using a chemical vapor deposition method. - 特許庁
幾つかの実施形態において、複合組成物(composite composition)は、無機粒子に化学結合した側鎖基(side groups)を有するポリマーを含有する。例文帳に追加
In some embodiments, a composite composition includes a polymer with a side group chemically bonded to the inorganic particles. - 特許庁
前記透明無機層は、物理気相成長法および/または化学気相成長法により積層させることができる。例文帳に追加
The transparent inorganic layer can be laminated by a physical vapor growth process and/or a chemical vapor growth process. - 特許庁
アニオン電荷を有する有機または無機化学物質を付加したShKを含んでなる組成物が提供される。例文帳に追加
There are provided the compositions comprise ShK attached to an organic or inorganic chemical substance that has an anionic charge. - 特許庁
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH” 邦題:『影と光』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp> プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright © Jack London 1906, expired. Copyright © Kareha 2000-2001, waived. |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |