1153万例文収録!

「立体音響の」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 立体音響のの意味・解説 > 立体音響のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

立体音響のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 103



例文

立体音響という立体のある再生された音響例文帳に追加

stereophonic sound reproduction, called stereophony - EDR日英対訳辞書

立体感のある音響を送る放送例文帳に追加

a method of producing a stereophonic sound  - EDR日英対訳辞書

ステレオという,立体音響方式の音楽装置例文帳に追加

music equipment called a stereo  - EDR日英対訳辞書

ゴンドラの中には3D立体音響システムがある。例文帳に追加

Inside the gondola, there is a three-dimensional sound system.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

立体音響の音盤に対する,単一音源による音盤例文帳に追加

a {mono record}  - EDR日英対訳辞書


例文

立体映像と立体音響のコンテンツの対応記録、再生ができる立体映像・立体音響対応記録・再生技術を提供する。例文帳に追加

To provide a recording/reproducing technique corresponding to stereoscopic video and stereoscopic audio, capable of performing corresponding recording and reproducing of the contents of stereoscopic video and stereoscopic audio. - 特許庁

立体映像と立体音響のコンテンツの対応記録、再生ができる立体映像・立体音響対応記録・再生技術を提供する。例文帳に追加

To provide a recording/reproducing technique corresponding to stereoscopic video and stereoscopic audio capable of performing corresponding recording and reproducing of the contents of stereoscopic video and stereoscopic audio. - 特許庁

マルチチャネルオーディオ信号203には、既に疑似立体音響処理が施されているので、疑似立体音響処理のためのフィルタ回路を備えることなしに、疑似立体音響効果が実現される。例文帳に追加

Since the pseudo-stereophonic sound processing has already been applied to the multi-channel audio signal 203, the pseudo-stereophonic sound effect is realized without provision for a filter circuit for the pseudo-stereophonic sound processing. - 特許庁

通信端末機のための3次元立体音響再生装置及び方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR REPRODUCING THREE-DIMENSIONAL STEREO SOUND FOR COMMUNICATION TERMINAL - 特許庁

例文

音響反射用直交リフレクタおよび音響反射用直交リフレクタ組立体並びにそれらの使用方法例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTING ORTHOGONAL REFLECTOR, ACOUSTIC REFLECTING ORTHOGONAL REFLECTOR ASSEMBLY, AND METHOD USING THEM - 特許庁

例文

立体音響の空間拡張を備えた立体音響処理システムであって、それにより間隔を隔てた1対の拡声器が、音響的に実際の隔たり以上に間隔を隔てて出現する。例文帳に追加

In a stereophonic processing system provided with spatial expansion of the stereophonic sounds, a pair of spaced-apart loudspeakers acoustically appear to be spaced apart further then they are actually area. - 特許庁

22.2マルチチャンネル音響システムの様に、今後の大規模化が予想される立体音響システムに補助音響手段を兼用する事で構成を簡潔なものとし、シネマ・コンプレックスやプレゼンテーション・ルーム、家庭用音響装置において立体音響システムの導入を円滑に行う事を目的とする。例文帳に追加

To simplify the configuration by using an auxiliary acoustic means for a stereophonic acoustic system whose future scaling is largely predicted just like a 22.2 multichannel acoustic system, and to smoothly introduce the stereophonic acoustic system in a cinema complex or a presentation room and a home acoustic device. - 特許庁

楽曲に立体音響効果を付加して再生するときに、時間的に独立した音の鳴動タイミングに同期して、付加する立体音響効果を変化させることができる立体音響再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a stereophonic sound reproducing apparatus which can change a stereophonic effect to add in synchronization with singing timing of the sound which becomes independent in time when the stereophonic effect is added to a music and reproduced. - 特許庁

楽曲データが立体音響再生を想定して作成されたものでない場合であっても、この楽曲データを用いて立体音響再生を行うことを可能にする。例文帳に追加

To enable playback with a stereophonic effect using a music data, even in case the music data was not generated on the assumption of stereophonic sound playback. - 特許庁

擬似立体音響出力をモノラル入力から合成する装置および方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR SYNTHESIZING PSEUDO-STEREOPHONIC OUTPUTS FROM MONOPHONIC INPUT - 特許庁

立体映像を表示するディスプレイの画面サイズ情報に従った立体音響処理を施すことによって、映像信号と音響信号との整合性が高い、より臨場感のある立体音響の再生処理を効率的な演算量で実現している。例文帳に追加

By implementing stereoscopic acoustic processing in accordance with screen size information of a display that displays a stereoscopic image, the stereoscopic acoustic reproduction processing with high matching of an image signal with an acoustic signal and higher realism is achieved with an effective calculation amount. - 特許庁

この結果として、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことができる。例文帳に追加

As a result, a sense of reality and a sense of presence by means of the stereophony can be developed. - 特許庁

また本発明の立体映像・立体音響対応再生技術では、記録メディアから読出された立体映像データあるいは受信した立体映像データからその映像中のオブジェクトの立体位置情報を検出し、その位置情報をもとにして空間音響の空間的定位を行う。例文帳に追加

Also, in this reproducing technique corresponding to stereoscopic video and stereoscopic audio, the stereoscopic positional information of the object in the video image is detected from the stereoscopic video data, read from the recording medium or the received stereoscopic video data, and spatial localization of spatial audio is performed on the basis of the positional information. - 特許庁

多くの携帯電話機に搭載されている機能を用いて、よりステレオ音響効果や立体音響効果の高い音を聴取できる携帯電話機を得る。例文帳に追加

To obtain a cellular phone by which a user can listen to sounds with more excellent stereophonic sound effects by using functions loaded on many cellular phones. - 特許庁

本発明は、立体音響再生方法、通信装置及びプログラムに関し、送信側から送信される音声情報が立体音響情報も持たなくても、受信側(再生側)において送信側の音源の位置情報を考慮した立体音響を再生可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To reproduce stereoscopic audio cared for position information on a sound source on a transmission side on a reception side (reproduction side) even when sound information transmitted from the transmission side has no stereoscopic audio information with respect to a stereoscopic audio reproducing method, communication apparatus, and program. - 特許庁

筒状部品内取付け用音響絶縁組立体、及びそのような組立体を取り付けた筒状部品、特に自動車部品例文帳に追加

SOUND INSULATING ASSEMBLY TO BE FITTED IN CYLINDRICAL COMPONENT AND CYLINDRICAL COMPONENT WITH SUCH ASSEMBLY FITTED, PARTICULARLY, AUTOMOBILE COMPONENT - 特許庁

左右前後のリアルな立体音響を聞く事が出来るサラウンド・ヘッドホーンを提供する。例文帳に追加

To provide a surround headphone with which a user is capable of listening to left, right, front and rear real stereophonic acoustics. - 特許庁

時間的に独立した音の鳴動タイミングに同期した立体音響効果得ることができる。例文帳に追加

The stereophonic effect can be obtained as synchronized with the singing timing of the sound which becomes independent in time. - 特許庁

立体ディスプレイ上の立体映像の表示サイズと、立体ディスプレイと視聴者の間の視聴距離をあらかじめ想定し、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報として、立体位置情報と共に、立体映像・立体音響データ内に記録し、前記立体映像・立体音響データを再生する際、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報、立体位置情報に基づき、立体表示する際の実際の表示サイズと、視聴距離、視差の調整に応じて、立体位置情報の値を更新し、正しい立体映像の表示位置に合わせた音像定位を行う。例文帳に追加

The stereoscopic video-stereophonic sound recording and reproducing system 1 of high presence assumes the display size of a stereoscopic video on a stereoscopic display, and a viewing distance between the stereoscopic display and a viewer beforehand, and then records them in the stereoscopic video-stereophonic sound data along with the three-dimensional position information as the assumed display size and viewing distance information. - 特許庁

発話者の位置の変動に対して、良好な音響特性を得ることができる立体音響生成方法、能動的に雑音を除去できる立体音響生成方法、比較的簡単な計算で移動する対象者に追従して能動的に雑音を除去できる立体音響再生方法および仮想現実実現システムを提供すること。例文帳に追加

To obtain a satisfactory acoustic characteristics with respect to fluctuations at a position of an utterer, to actively eliminate a noise and to actively eliminate a noise in following to a moving object person through a comparatively simple calculation. - 特許庁

音源ファイルの再生のとき、立体音響効果を表わすようにする処理方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a processing method and apparatus for providing a 3D acoustic effect in playing back a sound source file. - 特許庁

ヘッドホンにおける聴取時に発生する仮想立体音響効果を付加しない音と仮想立体音響効果を付加した音との切り替えの違和感を低減することができる音響効果切替装置、信号処理方法およびプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a sound effect switching device, a signal processing method, and a program, capable of reducing a sense of incongruity at the time of switching between sound, to which a virtual stereophonic effect produced by listening with headphones is not added and sound to which virtual stereophonic effects are added. - 特許庁

モノラル入力チャンネルから擬似立体音響的な左(L)および右(R)出力チャンネルを合成する音響強化システム(シンセサイザ)を提供する。例文帳に追加

To provide a sound enhancement system (synthesizer) which synthesizes pseudo-stereophonic left (L) and right (R) output channels from a monophonic input channel. - 特許庁

立体音響のアラーム音を簡単に作成して再生することが可能な携帯端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable terminal apparatus for reproducing to simply create an alarm sound of a stereophonic sound. - 特許庁

デジタルコンパクトディスク型の品質をもつ立体音響信号放送の可能なスピーカ用のデジタル無線伝送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a wireless digital transmission system for speakers capable of broadcasting stereophonic signals having digital compact-disc-type quality. - 特許庁

デジタルコンパクトディスク型の品質をもつ立体音響信号放送の可能なスピーカ用のデジタル無線伝送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a wireless digital transmission system for loudspeakers capable of broadcasting stereophonic audio signals having digital compact-disc quality. - 特許庁

本発明の外科手術装置100はハウジングと導電性の導波管を有する音響立体を備えている。例文帳に追加

The surgery device 100 is provided with an acoustic assembly 170 having a housing 151 and a conductive waveguide 181. - 特許庁

立体的な、より臨場感のある音響効果が安価に得られる無線携帯電話端末を提供する。例文帳に追加

To provide a wireless mobile telephone terminal with which stereoscopic acoustic effects having more presence are obtained at low cost. - 特許庁

ニューロフォンを用いたステレオ/バイノーラル音響をサラウンド・スピーカーに代わる補助音響手段として用いる事で大規模立体音響システムが抱える導入コストや設置スペースに関した問題を解決する。例文帳に追加

To solve any problem relating to introduction costs or an installation space which a largely scaled stereophonic acoustic system holds by using a stereo/binaural sound using a neuro-phone as an auxiliary acoustic means substituted for a surround speaker. - 特許庁

利用者が最良の立体(3次元)音響効果を得るための設定を実施する面倒を解消でき、簡便に常に最良の立体(3次元)音響効果を得ることのできる音楽コンテンツファイル並びに音楽コンテンツ配信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a music content file and a music content distribution method in which trouble to implement setting for enabling a user to obtain a best stereophonic (three-dimensional) acoustic effect can be eliminated and the best stereophonic (three-dimensional) acoustic effect can be easily obtained at all the time. - 特許庁

システムの安定性を確保し、計算量及び複雑度を減らすことによって、移動通信用端末などのように三次元立体音響の生成のために高価の装備を備えることの難しいモバイルプラットフォームにおいて、仮想三次元立体音響を生成する方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and device for generating virtual three-dimensional stereophonic sound in a mobile platform such as a terminal for mobile communication, to which expensive equipment for generating three-dimensional stereophonic sound is hardly mounted by reducing a calculation amount and complexity while securing stability of a system. - 特許庁

このようにして立体音響処理されたデータを合成して、当該音声通信端末4向けの音声通話データを生成する。例文帳に追加

Voice speech data to the voice communication terminal 4 are generated by combining the data subjected to the stereophonic sound processing in this manner. - 特許庁

非対称性を利用して仮想立体音響を生成する装置及びその方法、それを行うためのプログラムが記録された記録媒体例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD TO GENERATE VIRTUAL 3D SOUND USING ASYMMETRY AND RECORDING MEDIUM STORING PROGRAM TO PERFORM THE METHOD - 特許庁

立体映像におけるオブジェクトの結像位置に応じて適切な遠近位置に音像を定位し、音響効果の向上を図る。例文帳に追加

To improve acoustic effect by locating a sound image at an appropriate perspective position according to an imaging position of an object in a stereoscopic moving image. - 特許庁

コンテンツサーバには、発信者の周囲の環境音を集音して立体音響データとしてリアルタイムに配信するものや音楽を配信するものなどがある。例文帳に追加

The content server, gathers environmental sound around the caller and distributes it in real time as stereoscopic sound data, or distributes music. - 特許庁

高臨場感を提供する立体映像・立体音響記録再生システムにおいて、立体表示を行う際の表示サイズや、視聴距離、視差の調整により、立体映像の表示位置が変化するが、その変化に合わせて適切な位置で音像定位を行うようにする。例文帳に追加

To perform sound image localization in a proper position according to a change in the display position of a stereoscopic video due to the adjustment of display size, viewing distance and parallax when stereoscopic display is performed in a stereoscopic video-stereophonic sound recording and reproducing system which offers high presence. - 特許庁

音響立体における導波管の先端部には超音波エネルギーまたは高周波エネルギーの伝達用のエンドイフェクタが備えられている。例文帳に追加

An end effector 200 for transmitting the ultrasonic energy or the high frequency energy is provided on a forward end of the waveguide 181 in the acoustic assembly 170. - 特許庁

受信側電話装置では、電話機が発呼する際に送信側で指定されたコンテンツサーバの情報が通知されるので、このIPアドレス情報に基づいてコンテンツサーバに接続して立体音響データを取得して、電話装置に接続されたサラウンドシステムで立体音響を再生する。例文帳に追加

In a reception side telephone apparatus, since the information of the content server specified on the transmission side is notified when a telephone set originates a call, the content server is connected on the basis of the IP address information, the stereoscopic sound data are acquired and stereoscopic sound is reproduced by a surround system connected to the telephone apparatus. - 特許庁

マイクロホンが近接する場合にも、音響的に立体感のあるマルチチャネル信号を生成することができる収音装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sound pickup device capable of producing a multichannel signal in an acoustically stereophonic sense even when a microphone approaches the apparatus. - 特許庁

小型化が可能であり、かつ、低周波の大きな音響出力を発生することができる立体配列型送受波器、及び、立体配列型送受波器を備えた装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a cubic arrayed transducer which can be miniaturized and can generate a low frequency large acoustic output, and to provide a device with the cubic arrayed transducer. - 特許庁

聞こえる音声の指向性や立体的な音響性能を具備し、また不要時には、眼鏡から取り外せるようにした補聴器具を提供する。例文帳に追加

To provide a hearing aid which has directional and stereophonic sound performance for a heard sound and can be detached from spectacles when not necessary. - 特許庁

高忠実度立体音場再生におけるスピーカーシステムに関し、特に聴き心地の良い音響効果を持つエンクロージャー(筐体)を提供するものである。例文帳に追加

To provide an enclosure (case) having an acoustic effect of, particularly comfortable listening in a speaker system in high-fidelity stereophonic sound field reproduction. - 特許庁

本発明の目的は、ステレオ音声再生の際に、立体音響によるリアル感、臨場感を出すことができる情報端末装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an information terminal capable of developing a sense of reality and a sense of presence by means of stereophony in the case of stereophonic sound reproduction. - 特許庁

部屋の形状や家具などの配置によらず、サラウンドサウンドの各音像を聴取者の周囲に理想的に定位させる立体音響再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a stereoscopic sound reproducing apparatus for ideally localizing each of sound images of surround sounds to the surrounding of a listener independently of the shape of a room and the arrangement of furniture. - 特許庁

例文

その抽出した伝達関数を、入力した音声信号に乗算して、バイノーラル立体音響を生成させるための2チャンネルの音声信号を算出部37で得る。例文帳に追加

The input sound signal is multiplied by the extracted transfer function, and a sound signal with two channels is obtained by a calculation section 37 to create a binaural stereophonic sound. - 特許庁




  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS