1016万例文収録!

「自己欺瞞」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自己欺瞞の意味・解説 > 自己欺瞞に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自己欺瞞の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

これとは反対に、邪(よこしま)な者の安心はプライドや傲慢から生じ、しまいには自己欺瞞に陥いるでしょう。例文帳に追加

But the boldness of wicked men springeth from pride and presumption, and at the last turneth to their own confusion.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

ただし,その者が,自己による標識の使用が欺瞞又は混同を生じる虞がないことを証明した場合は,当該商標を侵害したものとはみなさない。例文帳に追加

However, the person is not taken to have infringed the trade mark if the person establishes that using the sign as the person did is not likely to deceive or cause confusion.  - 特許庁

あるいは、ぼくたちが真に「無私の」動機を持っている(心理と行動面でのあらゆる証拠にもかかわらず)と信じ込むことによる、自己欺瞞の害についてだって別の文章が書けるだろう。例文帳に追加

and the astonishing amount of self-deceptive harm we do by believing (against all the evidence of psychology and behavior) that we ever have truly `selfless' motives.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

でも翌朝、緑の磁器の宮殿に対する好奇心は一種の自己欺瞞で、自分が心底やりたくない体験をもう一日先送りしようとしているだけだ、というのが自分ではっきりわかりました。例文帳に追加

But next morning I perceived clearly enough that my curiosity regarding the Palace of Green Porcelain was a piece of self-deception, to enable me to shirk, by another day, an experience I dreaded.  - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

(t) 「不正競争」とは,欺瞞その他善意に反する手段を用いることにより,自己が製造し若しくは取り扱う商品,若しくは自己の事業若しくはサービスを,営業権を確立している者のものと見せかけるか又はそのような結果を生じさせることを意図して犯す者の行為をいう。例文帳に追加

(t) "Unfair Competition" means the act of any person who shall employ deception or any other means contrary to good faith by which he shall pass off the goods manufactured by him or in which he deals, or his business, or services for those of the one having established such goodwill, or who shall commit any acts calculated to produce said result. - 特許庁


例文

(b) 標章に係わるか否かを問わず,欺瞞その他善意に反する手段を用いることにより,自己が製造し若しくは取り扱う商品,又は自己の事業若しくはサービスを,営業権を確立している者のものと見せかけるか又はそのような結果を生じさせることを意図した行為を犯した者に対する訴訟例文帳に追加

(b) In an action against a party who has employed deception or any other means contrary to good faith by which he shall pass off the goods manufactured by him or in which he deals or his business or services for those of the one having established such goodwill, or who shall commit any act calculated to produce said result whether or not a mark is involved; - 特許庁

168.2欺瞞その他善意に反する手段を用いることにより,自己の製造し若しくは取り扱う商品,自己の事業若しくはサ-ビスを信用を確立している他人のものと偽り,又はそのような結果を生じさせることを意図した行為を行う者は,不正競争の罪を犯したものとし,その訴訟において責任を負わなければならない。例文帳に追加

168.2. Any person who shall employ deception or any other means contrary to good faith by which he shall pass off the goods manufactured by him or in which he deals, or his business, or services for those of the one having established such goodwill, or who shall commit any acts calculated to produce said result, shall be guilty of unfair competition, and shall be subject to an action therefor. - 特許庁

実質的に同一の又は欺瞞的に類似する複数の商標が2以上の者によって登録されている場合は(登録に係わる商品又はサービスが同一であるか異なっているかは問わない),それら商標のうちの1の商標についての登録所有者は,自己の商標登録に基づき使用することが認められた範囲を除き,他の登録所有者が当該商標を使用することを差し止める権利を有さない。例文帳に追加

If trade marks that are substantially identical or deceptively similar have been registered by more than one person (whether in respect of the same or different goods or services), the registered owner of any one of those trade marks does not have the right to prevent the registered owner of any other of those trade marks from using that trade mark except to the extent that the first mentioned owner is authorised to do so under the registration of his or her trade mark.  - 特許庁

第169条 原産地の虚偽表示;虚偽の説明又は表現 169.1商品,サ-ビス若しくは商品の容器に又はそれらに関連して,単語,術語,名称,記号,図案,それらの組合せ,原産地の虚偽表示,又は事実に関する虚偽の若しくは誤認を生じさせる記述若しくは表現であって次に該当するものを商業上使用する者は,その使用によって損害を受ける虞がある者による,第156条及び第157条に規定する損害賠償及び差止のための民事訴訟において,責任を負わなければならない。 (a)自己の他人との関係若しくは関連性について,又は原産地,保証若しくは自己の商品,サ-ビス若しくは商業活動の他人による承認について,混同を生じさせ,誤認を生じさせ又は欺瞞する虞があるもの (b)商業上の広告又は販売促進において,自己の又は他人の商品,サ-ビス又は商業活動の性質,特性,質又は原産地を偽って説明するもの例文帳に追加

Sec.169 False Designations of Origin; False Description or Representation 169.1. Any person who, on or in connection with any goods or services, or any container for goods, uses in commerce any word, term, name, symbol, or device, or any combination thereof, or any false designation of origin, false or misleading description of fact, or false or misleading representation of fact, which: (a) Is likely to cause confusion, or to cause mistake, or to deceive as to the affiliation, connection, or association of such person with another person, or as to the origin, sponsorship, or approval of his or her goods, services, or commercial activities by another person; or (b) In commercial advertising or promotion, misrepresents the nature, characteristics, qualities, or geographic origin of his or her or another person’s goods, services, or commercial activities, shall be liable to a civil action for damages and injunction provided in Sections 156 and 157 of this Act by any person who believes that he or she is or likely to be damaged by such act. - 特許庁

例文

168.3特に,如何なる場合においても不正競争に対する保護の範囲を制限することなく,次に該当する者は,不正競争の罪を犯したものとみなす。 (a)自己の販売する商品の商品自体,その商品を入れる容器の包装紙又はそれらに付す図案若しくは語その他の外観上の特徴に,当該商品が実際の製造者若しくは販売者以外の者の商品であると購入者に思わせるように影響する虞がある他の製造者若しくは販売者の商品の概略の外観を与え,又はそのような目的をもって公衆を欺瞞し,かつ,他人からその者の正当な取引を詐取し,後の販売者から当該商品を詐取し,若しくは販売店から当該商品の販売に携わる販売者を詐取するような外観を自己の商品に与える者 (b)ある特定のサ-ビスを提供している他人のそのサ-ビスを自己が提供しているものと公衆に誤って信用させることを意図した術策,策略その他の手段を用いる者 (c)取引の場において虚偽の陳述をし,又は他人の商品,事業若しくはサ-ビスの信用を傷付けることを意図するような性質の善意に反するその他の行為を行う者例文帳に追加

168.3. In particular, and without in any way limiting the scope of protection against unfair competition, the following shall be deemed guilty of unfair competition: (a) Any person, who is selling his goods and gives them the general appearance of goods of another manufacturer or dealer, either as to the goods themselves or in the wrapping of the packages in which they are contained, or the devices or words thereon, or in any other feature of their appearance, which would be likely to influence purchasers to believe that the goods offered are those of a manufacturer or dealer, other than the actual manufacturer or dealer, or who otherwise clothes the goods with such appearance as shall deceive the public and defraud another of his legitimate trade, or any subsequent vendor of such goods or any agent of any vendor engaged in selling such goods with a like purpose; (b) Any person who by any artifice, or device, or who employs any other means calculated to induce the false belief that such person is offering the services of another who has identified such services in the mind of the public; or (c) Any person who shall make any false statement in the course of trade or who shall commit any other act contrary to good faith of a nature calculated to discredit the goods, business or services of another. - 特許庁

例文

何人も,国王の許可を得ずに,何れの商業に関しても自己が使用する商標上に次のものをさせる又は許可してはならない。ブルネイ・ダルサラーム国の王室紋章,国家紋章,王室の紋章,紋及びその他の記章及び紋章等を含む,ブルネイ・ダルサラーム国の紋章,記章及び紋章の表示,又はそれら又はそれらの何れかの使用が許可されていると信じさせ易いような方法で欺瞞し易い程にそれらの何れかに酷似する図案,紋章及び名称法(不正使用防止)第2条に定める特定の名称又は特定の紋章である何れかの名称又は物。例文帳に追加

A person shall not without the authority of His Majesty the Sultan and Yang Di-Pertuan cause or permit to appear on a trade mark used by him in connection with any business a representation of the Emblem, Arms and Regalia of Brunei Darussalam, including the Royal Arms, State Crest, the Insignia of Royalty, armorial bearings and other insignia and emblems of Brunei Darussalam, or any device so closely resembling any of them as to be likely to deceive in such manner as to be likely to lead to the belief that he has been authorized to use them or any of them; any name or thing which is a specified name or specified emblem as defined in section 2 of the Emblems and Names (Prevention of Improper Use) Act.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS