見当ちがいの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 85件
見当違い例文帳に追加
beside the mark - 斎藤和英大辞典
見当違い例文帳に追加
a wrong guess - EDR日英対訳辞書
故意の見当違い例文帳に追加
deliberate misplacement - Weblio英語基本例文集
見当違いのコメント例文帳に追加
an irrelevant comment - 日本語WordNet
見当違いですが、わかりました例文帳に追加
It's misguided, but I understand. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
彼は見当違いの返事をする例文帳に追加
He answers beside the mark―gives irrelevant answers. - 斎藤和英大辞典
善意の、しかし、見当違いの教師例文帳に追加
well-meaning but misguided teachers - 日本語WordNet
もし 見当違いでしたら お許しを例文帳に追加
Forgive me if i'm wrong. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
君の臆測はたいそう見当違いだ例文帳に追加
You have guessed wide of the mark - 斎藤和英大辞典
見当違いの詳細に脱線すること例文帳に追加
a digression into irrelevant details - 日本語WordNet
彼の説明はまるで見当違いだった.例文帳に追加
His explanation was way off base. - 研究社 新英和中辞典
彼の言うことは見当違いのようです。例文帳に追加
His remark seems to be off the point. - Tanaka Corpus
彼の言うことは見当違いのようです。例文帳に追加
His remark seems to be off the point. - Tatoeba例文
「見当違い・見当はずれ・見当がつかない」も同義の否定的状態を示したものである。例文帳に追加
Expressions such as 'kento chigai (wrong guess), kento hazure (out of register) and kento ga tsukanai (to have no clue)' refer to the negative state of the same meaning. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
現代でも使われる「見当を付ける」「見当違い」「見当外れ」という言葉はここから来ている。例文帳に追加
The phrases such as "Kento wo tsukeru" (to take aim at), "Kento chigai" (off the mark), "Kentou hazure" (out of register), which are used even today, derive from this "Kento." - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
お前の見当違いのせいで 息子は死ぬんだ!例文帳に追加
Thanks to your misdirected thinking, your son will die! - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Great Gatsby” 邦題:『グレイト・ギャツビー』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 翻訳:枯葉 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived. |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |