1153万例文収録!

「識見」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

識見を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

識見該博例文帳に追加

He has extensive knowledge.  - 斎藤和英大辞典

狭い識見例文帳に追加

views or discernment that are narrow in scope  - EDR日英対訳辞書

識見と度量例文帳に追加

to be both wise and generous  - EDR日英対訳辞書

識見の狭い人例文帳に追加

a narrow-minded parson  - EDR日英対訳辞書

例文

識見の高い人だ例文帳に追加

He is a man of high ideasa man of lofty views.  - 斎藤和英大辞典


例文

すぐれた識見例文帳に追加

an opinion that is highly favorable in regard to someone or something  - EDR日英対訳辞書

詩に関する識見例文帳に追加

insight or sense regarding poetry  - EDR日英対訳辞書

広く物事に精通した識見例文帳に追加

a thorough discernment of a wide range of matters  - EDR日英対訳辞書

四 優れた識見を有する者 五人例文帳に追加

(iv) Five persons of excellent insight  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

彼の識見は常に時流に先んじている.例文帳に追加

His views are always ahead of the times.  - 研究社 新和英中辞典

例文

知徳兼ね備え高い識見をもった人例文帳に追加

a man of wisdom and superior insight  - EDR日英対訳辞書

4 生命倫理に関する識見を有する者例文帳に追加

4 Person(s) with insight in bioethics - 厚生労働省

物理学では多大な識見をもたらし例文帳に追加

It has generated considerable insight in physics - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

...ったく! 標識見えなかったんですかねえ?例文帳に追加

Dammit, didn't you see the signs? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

三 臨床修練の指導監督について熱意と識見を有すること。例文帳に追加

(iii) Having the enthusiasm and insight for the instruction and supervision of the advanced clinical training.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

国野基は貧困な青年であったが、雄弁と識見とをもって世に認められる。例文帳に追加

Motoi KUNINO was a poor young man who came to achieve recognition for his eloquence and insight.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治新政府にあっては、副総裁の岩倉具視からもその政治的識見の高さを買われる。例文帳に追加

Kogoro was highly regarded by Tomomi IWAKURA, Vice-President of the Meiji government, as an excellent statesman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三 前号の評価について、一人以上の安全に関して優れた識見を有する者及び一人以上の衛生に関して優れた識見を有する者による監査を受けたことを証する書面例文帳に追加

(iii) A document certifying that the evaluation set forth in the preceding item is audited by one or more persons well versed in safety and one or more persons well versed in health.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 都道府県知事は、養殖水産動植物の伝染性疾病に識見を有する者のうちから、魚類防疫協力員を委嘱することができる。例文帳に追加

(2) Each Governor may commission some persons well versed in farm-raised aquatic animals and plants infectious diseases to work as Fish Epidemic Prevention Assistants.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 知的財産の創造、保護及び活用に関し優れた識見を有する者のうちから、内閣総理大臣が任命する者例文帳に追加

(ii) those having superior insights into the creation, protection and exploitation of intellectual property who have been appointed by the Prime Minister.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 犯罪被害者等の支援等に関し優れた識見を有する者のうちから、内閣総理大臣が任命する者例文帳に追加

(ii) Persons with insight on support for Crime Victims who are appointed by the Prime Minister  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 委員は、人格識見が高く、かつ、刑事施設の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、法務大臣が任命する。例文帳に追加

(2) The Minister of Justice shall appoint the Committee members from among the persons of advanced integrity and insight with enthusiasm for the improvement of the administration of the penal institution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 委員は、人格識見が高く、かつ、留置施設の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、公安委員会が任命する。例文帳に追加

(2) The Public Safety Commission shall appoint the Committee members from among the persons of advanced integrity and insight with enthusiasm for the improvement of the administration of the detention facility.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六条 委員長及び委員は、優れた識見を有する者のうちから、両議院の同意を得て、法務大臣が任命する。例文帳に追加

Article 6 (1) The chairman and members of the Commission shall be appointed by the Minister of Justice, with the consent of both Houses of the Diet from among persons who possess a wide range of knowledge and sound judgment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 常務に従事する役員が金融業務に関して十分な経験及び識見を有する者でないと認められるとき。例文帳に追加

(iii) When any of the managing officers are found to lack sufficient experience and knowledge concerning the financial operations  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 常務に従事する役員が共済事業に関して十分な経験及び識見を有する者でないと認められるとき。例文帳に追加

(iii) When any of the managing officers are found to lack sufficient experience and knowledge concerning mutual aid activities  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 委員は、人格識見が高く、かつ、入国者収容所等の運営の改善向上に熱意を有する者のうちから、法務大臣が任命する。例文帳に追加

(2) The Minister of Justice shall appoint Committee members possessing high levels of integrity, insight and enthusiasm for the improvement of the administration of immigration detention facilities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 公共職業能力開発施設の長は、職業訓練に関し高い識見を有する者でなければならない。例文帳に追加

(6) The head of a public human resources development facility shall be a person with distinguished insight for vocational training.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

殿上人の作法故実書『蓬莱抄』、公事の指図書『雲図抄』を著すなど、識見豊かな官人として活躍した。例文帳に追加

He was active as a government official with deep insight, and wrote "Horaisho" (a book on ancient practices of Tenjobito) and "Unzusho" (a book on court rules of ceremonies and etiquettes).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二 第八十七条の措置の実施状況について、申請の日前三月以内に二人以上の安全に関して優れた識見を有する者又は衛生に関して優れた識見を有する者による評価を受け、当該措置を適切に実施していると評価されたことを証する書面及び当該評価の概要を記載した書面例文帳に追加

(ii) A document certifying the appropriate implementation of measures set forth in Article 87 as evaluated by two or more persons well versed in safety or health within three months before the application date, and a document indicating outline of said evaluation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 勤労者家庭支援施設指導員は、その業務について熱意と識見を有し、かつ、厚生労働大臣が定める資格を有する者のうちから選任するものとする。例文帳に追加

(2) An Advisor of Family Support Facilities for Workers shall be selected from among persons who have zeal for and insight into their duties, and who have the qualifications specified by the Minister of Health, Labour and Welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七条の二 環境大臣は、容器包装廃棄物の排出を抑制するための活動の推進に熱意と識見を有する者のうちから、容器包装廃棄物排出抑制推進員を委嘱することができる。例文帳に追加

Article 7-2 (1) The Minister of the Environment may commission persons who have enthusiasm for and insight on the promotion of activities to reduce waste containers and packaging discharged to the officials in charge of promotion of reduction of waste containers and packaging discharged.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 審議委員は、経済又は金融に関して高い識見を有する者その他の学識経験のある者のうちから、両議院の同意を得て、内閣が任命する。例文帳に追加

(2) The Members of the Policy Board shall be appointed by the Cabinet, subject to the consent of the House of Representatives and the House of Councillors, from among persons with relevant knowledge and experience including experts on the economy or finance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十九条 委員は、食品の安全性の確保に関して優れた識見を有する者のうちから、両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命する。例文帳に追加

Article 29 (1) Commission Members shall be appointed by the Prime Minister upon obtaining consent of both houses of Diet from among persons who have excellent knowledge and experience of ensuring Food safety.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十七条の二 会長及び委員は、公認会計士に関する事項について理解と識見とを有する者のうちから、両議院の同意を得て、内閣総理大臣が任命する。例文帳に追加

Article 37-2 (1) The chairperson and commissioners shall be appointed by the Prime Minister, by obtaining the consent of both Houses, from among those who have an understanding of and insight on matters concerning certified public accountants.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 保護司は、その使命を自覚し、常に人格識見の向上とその職務を行うために必要な知識及び技術の修得に努め、積極的態度をもつてその職務を遂行しなければならない。例文帳に追加

Article 9 (1) Volunteer probation officers shall be conscious of their mission, make efforts to develop a noteworthy character and broad vision and acquire knowledge and techniques necessary for performance of their duties, carrying out their duties with a positive attitude.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十三条の二 学長となることのできる者は、人格が高潔で、学識が優れ、かつ、大学運営に関し識見を有すると認められる者とする。例文帳に追加

Article 13-2 A person who is permitted to be the president of a university shall be a person of virtuous character and of learning who is recognized to have insight concerning university management.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項第二号及び第三号の安全に関して優れた識見を有する者とは、次のいずれかに該当する者であつて認定の実施について利害関係を有しないものをいう。例文帳に追加

(2) A person who is well versed in safety set forth in item (ii) and (iii) of the preceding paragraph refers to the one who falls under any of the following each item and who does not have interests in providing accreditation:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項第二号及び第三号の衛生に関して優れた識見を有する者とは、次のいずれかに該当する者であつて認定の実施について利害関係を有しないものをいう。例文帳に追加

(3) A person who is well versed in health set forth in item (ii) and (iii) of paragraph (1) refers to the one who falls under any of the following each item and who does not have interests in providing accreditation:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十八条 都道府県知事等は、地域における犬、ねこ等の動物の愛護の推進に熱意と識見を有する者のうちから、動物愛護推進員を委嘱することができる。例文帳に追加

Article 38 (1) Prefectural governors, etc. may appoint animal welfare promoters from among persons who have enthusiasm and knowledge regarding the promotion of the welfare of such animals as dogs and cats in the region.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 審査・証明を行うための五人以上の委員により構成される委員会を有すること及び当該委員の半数以上が日本語教育機関の設備及び編制について専門的知識又は識見を有する者であること。例文帳に追加

(vii) The juridical person shall have a committee consisting of 5 or more members to conduct examinations and certifications, and half or more of the members shall have expert knowledge or expertise in the facilities and curriculums of Japanese language institutions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 研修評価を行うための五人以上の委員により構成される委員会を有すること及び当該委員の半数以上が外国人の研修について専門的知識又は識見を有する者であること。例文帳に追加

(ix) The juridical person shall have a committee consisting of 5 or more members to conduct training evaluations, and half or more of the members shall have expert knowledge or expertise in the training of foreign nationals.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

事実、現在の差別問題に関する認識、見解、解放運動のベクトルは様々で、この問題のある一定以上の捉え方は非常に難しいものである。例文帳に追加

In fact, the perspectives regarding those recognition, opinion, liberation movements toward this particular discrimination issue varry so much that it is extremely difficult to go beyond the basic grasp of the matter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

段位は「剣道の技術的力量(精神的要素を含む)」、称号は「これに加え指導力や、識見などを備えた剣道人としての完成度」を示すものとして、審査(選考会)を経て授与される。例文帳に追加

Dan-i (qualification of rank) and titles are granted after an examination (selection match) in which 'technical skill of Kendo (including mental factors)' for Dan-i,' as well as titles pertaining to one's 'level of achievement as a Kendo person with leadership and discretion.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"予の精神は之を担堂先生に受け、学問は之を麹盧先生に受け、識見は之を月洲先生に受けた"と後に懐述するように、この三人より受けた教育的感化は彼の一生を支える程強かった。例文帳に追加

Educational influence from the three teachers was strong enough to support him for life as he recalled later that "I received sprit from Mr. Tando, studies from Mr. Kikuro, and knowledge from Mr. Gesshu."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように、理解ある藩主に恵まれたことや良きパトロンを得られたこと、さらに識見ある先達との交流を得られたことは、伴存の学問の大成に大きく影響した。例文帳に追加

Being blessed with such an understanding feudal lord, being supported by such a good patron, and exchanging with insightful predecessors greatly influenced the perfection of Tomoari's learning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二十三条 都道府県知事は、地域における地球温暖化の現状及び地球温暖化対策に関する知識の普及並びに地球温暖化対策の推進を図るための活動の推進に熱意と識見を有する者のうちから、地球温暖化防止活動推進員を委嘱することができる。例文帳に追加

Article 23 (1) Prefectural governors may delegate persons to serve as climate change action officers who are enthusiastic and knowledgeable concerning the promotion of activities for the regional dissemination of knowledge regarding the current situation of global warming and related countermeasures and for the promotion of global warming countermeasures.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 資金管理業務諮問委員会の委員は、経済又は金融に関して高い識見を有する者その他の学識経験を有する者及び一般消費者の意見を代表する者のうちから、主務大臣の認可を受けて、資金管理法人の代表者が任命する。例文帳に追加

(3) The representative of the Deposit Management Entity shall appoint Members of the Deposit Management Business Consultation Committee who shall have great knowledge relating to economics or finance, other academic experiences and experience with the opinions of general consumers and who shall have been approved by the competent minister.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十五条 委員は、人格が高潔であって、安全保障に関する識見を有し、かつ、第三条約その他の国際的な武力紛争において適用される国際人道法又は防衛に関する法令に学識経験を有する者のうちから、防衛大臣が任命する。例文帳に追加

Article 95 The Minister of Defense shall appoint board members from among those who have an honorable personality, knowledge about national security, and academic experience with the Third Convention and other international humanitarian laws to be applied in case of international armed conflict or laws and regulations on national defense.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第五条 人事官は、人格が高潔で、民主的な統治組織と成績本位の原則による能率的な事務の処理に理解があり、且つ、人事行政に関し識見を有する年齢三十五年以上の者の中から両議院の同意を経て、内閣が、これを任命する。例文帳に追加

Article 5 (1) Commissioners of the National Personnel Authority shall be appointed, with the consent of both Houses of the Diet, by the Cabinet from among persons 35 years of age or older, who are of the highest moral character and integrity, in known sympathy with the democratic form of government and efficient administration therein based on merit principles, and possess a wide range of knowledge and sound judgment concerning personnel administration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS