1016万例文収録!

「遺言の効力」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遺言の効力の意味・解説 > 遺言の効力に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

遺言の効力の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

遺言の効力の発生時期例文帳に追加

When Effect of Will Arises  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三節 遺言の効力例文帳に追加

Section 3 Effect of Will  - 日本法令外国語訳データベースシステム

撤回された遺言の効力例文帳に追加

Effect of Will That Has Been Revoked  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特別の方式による遺言の効力例文帳に追加

Effect of Will Made by Special Formalities  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

方式に欠ける秘密証書遺言の効力例文帳に追加

Effect of Will by Sealed and Notarized Document Failing to Satisfy Formalities  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第九百八十五条 遺言は、遺言者の死亡の時からその効力を生ずる。例文帳に追加

Article 985 (1) A will takes effect at the time of the testator's death.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十七条 遺言の成立及び効力は、その成立の当時における遺言者の本国法による。例文帳に追加

Article 37 (1) The formation and effect of a will shall be governed by the national law of a testator at the time of the formation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 遺言に停止条件を付した場合において、その条件が遺言者の死亡後に成就したときは、遺言は、条件が成就した時からその効力を生ずる。例文帳に追加

(2) In the case where a will is subject to a condition precedent, if that condition is fulfilled after the death of the testator, the will shall take effect from the time that condition is fulfilled.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 遺贈の放棄は、遺言者の死亡の時にさかのぼってその効力を生ずる。例文帳に追加

(2) The renunciation of a testamentary gift shall have retroactive effect from the time of the testator's death.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前条第二号に掲げる方法によってされる信託は、当該遺言の効力の発生によってその効力を生ずる。例文帳に追加

(2) A trust created by the method set forth in item (ii) of the preceding Article shall become effective when the will takes effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第九百八十三条 第九百七十六条から前条までの規定によりした遺言は、遺言者が普通の方式によって遺言をすることができるようになった時から六箇月間生存するときは、その効力を生じない。例文帳に追加

Article 983 The effect of a will made pursuant to the provisions of Article 976 to 982 inclusive shall not arise if a testator survives for a period of six months from the time they recover the ability to make a will by ordinary formalities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前三項の規定によりした遺言は、遺言の日から二十日以内に、証人の一人又は利害関係人から家庭裁判所に請求してその確認を得なければ、その効力を生じない。例文帳に追加

(4) For a will made pursuant to the provisions of the preceding three paragraphs, effect shall not arise unless it has been confirmed by the family court on the application of one of the witnesses or an interested party within twenty days of the creation of the will.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九百七十一条 秘密証書による遺言は、前条に定める方式に欠けるものがあっても、第九百六十八条に定める方式を具備しているときは、自筆証書による遺言としてその効力を有する。例文帳に追加

Article 971 Even a will by sealed and notarized document which fails to satisfy the formalities provided for in the preceding Article shall have effect as a will made by holograph document, if prepared in accordance with the formalities provided for in Article 968.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九百九十四条 遺贈は、遺言者の死亡以前に受遺者が死亡したときは、その効力を生じない。例文帳に追加

Article 994 (1) The effect of a testamentary gift shall not arise if the testamentary donee dies before the death of the testator.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九百九十五条 遺贈が、その効力を生じないとき、又は放棄によってその効力を失ったときは、受遺者が受けるべきであったものは、相続人に帰属する。ただし、遺言者がその遺言に別段の意思を表示したときは、その意思に従う。例文帳に追加

Article 995 If the effect of a testamentary gift does not arise, or if its effect is lost by renunciation, that which should have been received by the testamentary donee shall belong to the heir(s); provided, however, that if the testator has indicated a particular intent in his/her will, that intent shall be complied with.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百九十三条 被相続人が遺言で推定相続人を廃除する意思を表示したときは、遺言執行者は、その遺言効力を生じた後、遅滞なく、その推定相続人の廃除を家庭裁判所に請求しなければならない。この場合において、その推定相続人の廃除は、被相続人の死亡の時にさかのぼってその効力を生ずる。例文帳に追加

Article 893 If a decedent has indicated an intention by will to disinherit a presumed heir, the executor of that will shall apply to the family court for disinheritance of the presumed heir without delay after the will has taken effect. In this case, the disinheritance of that presumed heir shall have retroactive effect from the time of the decedent's death.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 自筆証書中の加除その他の変更は、遺言者が、その場所を指示し、これを変更した旨を付記して特にこれに署名し、かつ、その変更の場所に印を押さなければ、その効力を生じない。例文帳に追加

(2) Unless, for an insertion, deletion or any other alteration to the handwritten certificate, the testator indicates the place of alteration, makes a specifically signed addition to the effect that it has been changed, and furthermore affixes his/her seal to the place that has been altered, it shall have no effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録商標は,他の動産と同様に,譲渡,遺言による財産処分又は法律の効力により移転させることができ,かつ,その移転は,営業権と結合して又は独立してすることができる。例文帳に追加

A registered trade mark is transmissible by assignment, testamentary disposition or operation of law in the same way as other personal property; and it is so transmissible either in connection with the goodwill of a business or independently.  - 特許庁

当時、相続に関して父母の遺言は絶対的な効力を持っており、幕府や朝廷の法廷でも容易にそれを覆すことはできなかったほどである。例文帳に追加

In those times, the will of parents regarding inheritance had absolute effectiveness and even the court at the bakufu or Imperial court could not easily upturn that decision.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

合意又は承認された遺言による処分によって成立したライセンスは,その権原が特許登録簿に記入された後,第三者に対して効力を生ずる。例文帳に追加

A licence created by an agreement or an accepted testamentary disposition shall have effect towards third parties after the title has been entered in the patent register. - 特許庁

第千二十五条 前三条の規定により撤回された遺言は、その撤回の行為が、撤回され、取り消され、又は効力を生じなくなるに至ったときであっても、その効力を回復しない。ただし、その行為が詐欺又は強迫による場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 1025 The effect of a will that has been revoked pursuant to the provisions of Articles 1022 to 1024 inclusive shall not be recovered even if the act of revocation is revoked, rescinded, or invalidated; provided, however, that this shall not apply in the case where the act was the result of fraud or duress.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九百九十六条 遺贈は、その目的である権利が遺言者の死亡の時において相続財産に属しなかったときは、その効力を生じない。ただし、その権利が相続財産に属するかどうかにかかわらず、これを遺贈の目的としたものと認められるときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 996 A testamentary gift shall not take effect if the rights which are the object of that gift did not belong to the inherited property at the time of the testator's death; provided, however, that this shall not apply if it is found that those rights were made the object of a testamentary gift regardless of whether such rights belong to the inherited property.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の規定に従ってした遺言は、証人が、その趣旨を筆記して、これに署名し、印を押し、かつ、証人の一人又は利害関係人から遅滞なく家庭裁判所に請求してその確認を得なければ、その効力を生じない。例文帳に追加

(3) The effect of a will made in compliance with the provisions of the preceding two paragraphs shall not arise unless a witness makes an entry of its tenor, signs this, affixes his/her seal, and furthermore, it gains confirmation by the family court on the application made without delay by one of the witnesses or an interested party.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第 49条に規定する証書及び判決は,同条(iv)にいう遺言書その他の証書及び判決を除き,それらが記録されるまでは,如何なる根拠であれ標章に関する権利を取得し法律上保持している第三者について効力を有さない。例文帳に追加

1. The acts and judgments referred to in Article 49, except for the wills and the other acts and judgments referred to in item (4), shall be ineffective against others who have by any title acquired and legally maintained rights in a mark, until they have been registered. - 特許庁

例文

(i) 有価約因の有無を問わず,国内標章に関する所有の個人的権利若しくは財産権又は保証の権利を設定し,変更し又は移転する生存者間の証書 (ii) (i)にいう権利に関する分割の証書,会社の証書,贈与財産の証書及び放棄の証書 (iii) (ii)にいう証書が予め記録されていない場合には,その証書の存在を確立する判決記録された証書の無効,失効,取消,撤廃又は廃止を確立する判決は,それらが関係する証書の記録の余白に記載しなければならない。更に,本条にいう判決を受けることを目的とした法的請求を記録することができる。この場合,判決の記録の効力は,その法的請求の記録の日に遡及して生ずる。 (iv) 適法な遺言書を残さない相続を立証する遺言書及び証書並びにこれらに関連する判決第50条例文帳に追加

(1) deeds inter vivos, whether for valuable consideration or not, constituting, modifying or transferring personal or property rights of possession or guarantee rights in respect of national marks; (2)deeds of partition, company deeds, deed of settlement, deeds of release relative to the rights referred to in the preceding item; (3) judgments establishing the existence of the acts referred to in the preceding items, where such acts have not been previously registered. Judgments establishing the invalidity, annulment, termination, rescission, revocation of a registered act must be noted in the margin of the registration of the act to which they refer. Furthermore, judicial claims to obtain the judgments referred to in this Article may be registered; in such case, the effects of the registration of the judgment shall be retroactive to the date of registration of the judicial claim; (4) wills and acts proving the intestate succession and the judgments relative thereto. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS