1016万例文収録!

「1943改」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1943改に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1943改の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

1943年(昭和18年)1月20日運動場前駅を豊野駅に称。例文帳に追加

January 20, 1943: Undojo-mae Station's name was changed to Toyono Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1943年(昭和18年)1月1日高槻町駅を高槻市駅と称。例文帳に追加

January 1, 1943: Takatsukimachi Station changed its name to Takatsukishi Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1943年(昭和18年)4月15日-天文台下駅を九条山駅に称。例文帳に追加

April 15, 1943: Tenmondai-shita Station was renamed as Kujoyama Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二次世界大戦下の1943年の正では自治権が縮小された。例文帳に追加

The revision of 1943 during the Second World War reduced the autonomy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1943年No.6--1943年特許・意匠・商標正法:特許への適用に関する第5条及び第7条;並びに第2条から第4条まで例文帳に追加

1943, No 6--The Patents, Designs, and Trade Marks Amendment Act 1943: Sections 5 and 7 in their application to patents; and sections 2 to 4. - 特許庁


例文

1943年4月:文学科を国語科、家政科家事科を家政科保健科と称。例文帳に追加

April 1943: Department of Literature was renamed Department of Japanese Linguistics, and the Home Economics Education Course, Department of Home Economics Education was renamed the Health Care Course, Department of Home Economics Education.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1943年8月、京都帝国大学工学部燃料化学科講師(1966年石油化学科に組)例文帳に追加

August 1943 – Instructor at Kyoto Imperial University, School of Engineering Fuel Chemistry Department (reorganized as Petroleum Chemistry department in 1966)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太平洋戦争が激化すると、非常時の臨時措置として1942年、1943年には半年繰り上げの2年半で、また、1943年入学の学年からは法正により正式に修業年限が2年に短縮された。例文帳に追加

When the Pacific War escalated the duraion of school was shortened by half a year to two and a half years in 1942 and 1943 as a temprary measure during emergency, and from the class entering in 1943 the term was officially shortened to two years by a legal amendment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1943年(昭和18年)10月1日京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)への合併に伴い、京阪神京都駅に称(正式駅名)。例文帳に追加

October 1, 1943: The station was renamed Keihanshin Kyoto Station (the official station name) when the Keihan Electric Railway was merged into the Keihanshin Express Railway (currently Hankyu Railway).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1943年(昭和18年)、師範教育令の正により、師範学校はすべて官立移管されかつ旧制専門学校と同格の教育機関に昇格、あらたに青年師範学校が設置された(翌年さらに正)。例文帳に追加

In 1943 due to the revision of Normal School Order all the normal schools were transferred to the government and also promoted to educational institutions equal to old-system vocational schools, and youth normal schools were set up afresh (the Order was revised the next year).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昭和18年(1943年)3月、新武徳会は称号を範士・達士・錬士とし、段位を等位制にめ、初段を五等、二段を四等~五段を一等として、六段以上の段位を廃止。例文帳に追加

In March 1943, the new Butoku Kai changed the titles to Hanshi, Tasshi and Renshi (Senior Teacher), and the dan-i (qualification of rank) to a to-i system, with the fifth 'to' as the first dan level, the fourth 'to' as the second dan level, and so on to the first 'to' as the fifth dan, thus abolishing the sixth dan and those above it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦中の1943年には京阪電気鉄道と阪神急行電鉄が合併し、京阪神急行電鉄(阪急、1973年に阪急電鉄と称)となった。例文帳に追加

In 1943, during the Second World War, the Keihan Electric Railway and Hanshin Electric Express Railway were merged into a single company called the Keihanshin Express Railway (which was renamed the Hankyu Corporation in 1973).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第百国立銀行(第百銀行)→1927年に川崎銀行に合併され、川崎第百銀行と称後、1943年に三菱銀行(現在の三菱東京UFJ銀行)に合併例文帳に追加

The 100th National Bank (Daihyaku Bank) -> merged into the Kawasaki Bank in 1927 and renamed the Kawasaki Daihyaku Bank, then merged into the Mitsubishi Bank (the current Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ) in 1943.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに伴い昭和18年(1943年)、政府は清酒の原料にアルコールを追加できるよう酒税法を正、またアルコールを酒類製造業者へ売り渡しできるようアルコール専売法を正するなど関係法令の整備をおこなった。例文帳に追加

In accordance with this, in 1943 the government streamlined relevant laws and regulations such as revising the Liquor Tax Act to enable alcohol to be added to the ingredient of seishu, and the Alcohol Monopoly Law to enable alcohol to be sold to manufacturers of liquor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この造は乏しい物資をやりくりしながら積極的に実施され、第1号のモハ43028(後にモハ64028を経て最終はクモハ31002)-クハ55106(元クロハ59022の造で、とりあえずクハ55の連番として出場、クハ85026を経て最終はクハ79056)が1943年に登場した。例文帳に追加

The above remodeling was actively implemented while managing scarce materials, and Moha 43028 (later became Moha 64028 to Kumoha 31002 eventually) and Kuha 55106 (former Kuroha 59022, tentatively appeared as Kuha 55 it later became Kuha 85026 to Kuha 79056 eventually) appeared in 1943.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

皇国史観の下では忠臣の誉れが高く、日本銀行券の肖像にも、造壹圓券(1889年)・甲五圓券(1899年発行)・丙五圓券(1916年発行)・丁貳百圓券(1942年発行)・壹圓券(1943年発行)の5種類に採用された。例文帳に追加

He is highly regarded as a faithful retainer from the emperor-centered historical viewpoint, and his portrait was used on five different banknotes issued by the Bank of Japan - one-yen bill issued in 1889, type-A five-yen bill issued in 1899, type-C five-yen bill issued in 1916, type-D one-hundred-yen bill issued in 1942 and one-yen bill issued in 1943.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS