1016万例文収録!

「Oral Argument」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Oral Argumentの意味・解説 > Oral Argumentに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Oral Argumentの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 209



例文

Optional Oral Argument 例文帳に追加

任意的口頭弁論 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Necessity of Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論の必要性 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section 1 Oral Argument 例文帳に追加

第一節 口頭弁論 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Resumption of Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論の再開 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Record of Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論調書 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Scope of Oral Argument, etc. 例文帳に追加

口頭弁論の範囲等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Conclusion of Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論の終結 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Optional Oral Argument, etc. 例文帳に追加

任意的口頭弁論等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) The date for oral argument or interrogation 例文帳に追加

イ 口頭弁論又は審尋の期日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Designation of Date for Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論期日の指定 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Re-Examination at Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論における再尋問 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) The date of conclusion of oral argument 例文帳に追加

四 口頭弁論の終結の日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Interrogation in Lieu of Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論に代わる審尋 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Dismissal of Objection without Prejudice, without Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論を経ない異議の却下 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Commencement of Proceedings on Date for Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論期日の開始 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Date, time and place of the oral argument 例文帳に追加

五 弁論の日時及び場所 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Change of Date or Continuance of Oral Argument 例文帳に追加

期日の変更又は弁論の続行 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Chapter III Oral Argument and Preparation Thereof 例文帳に追加

第三章 口頭弁論及びその準備 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Dismissal of Action without Prejudice, without Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論を経ない訴えの却下 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Measures for Person Without Ability to Participate in Oral Argument 例文帳に追加

弁論能力を欠く者に対する措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Evidence may be offered prior to the date for oral argument. 例文帳に追加

2 証拠の申出は、期日前においてもすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A judgment for modification shall be made without oral argument. 例文帳に追加

2 変更の判決は、口頭弁論を経ないでする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Dismissal of Appeal without Prejudice, without Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論を経ない控訴の却下 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) The judgment was made in violation of the provision on the opening of oral argument to the public. 例文帳に追加

五 口頭弁論の公開の規定に違反したこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Dismissal of Final Appeal with Prejudice on Merits, without Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論を経ない上告の棄却 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Chapter II Oral Argument and Preparation Thereof 例文帳に追加

第二章 口頭弁論及びその準備 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section 1 Oral Argument (Article 60 to Article 78) 例文帳に追加

第一節 口頭弁論(第六十条—第七十八条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Restriction on Change of Date for Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論期日の変更の制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Recording onto Audio Tape, etc. in Lieu of Statement in Record of Oral Argument 例文帳に追加

調書の記載に代わる録音テープ等への記録 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Recording of Statements in Oral Argument 例文帳に追加

口頭弁論における陳述の録音 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Designation of First Date for Oral Argument, etc. 例文帳に追加

最初の口頭弁論期日の指定等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 215 When changing the date for oral argument or continuing oral argument, except in cases where there are unavoidable grounds, the presiding judge shall designate a date within fifteen days from the prior date for oral argument as the next date for oral argument. 例文帳に追加

第二百十五条 口頭弁論の期日を変更し、又は弁論を続行するときは、次の期日は、やむを得ない事由がある場合を除き、前の期日から十五日以内の日に指定しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 160 (1) A court clerk shall prepare a record of oral argument for each date for oral argument. 例文帳に追加

第百六十条 裁判所書記官は、口頭弁論について、期日ごとに調書を作成しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 67 (1) A record of oral argument shall contain statements of the summary of the oral argument, while clarifying, in particular, the following matters: 例文帳に追加

第六十七条 口頭弁論の調書には、弁論の要領を記載し、特に、次に掲げる事項を明確にしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section 1 Oral Argument (Article 148 to Article 160) 例文帳に追加

第一節 口頭弁論(第百四十八条―第百六十条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) A person who has succeeded to any of the persons listed in the preceding two items after the conclusion of oral argument 例文帳に追加

三 前二号に掲げる者の口頭弁論終結後の承継人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) A schedule of timing for concluding oral argument and rendering a judgment 例文帳に追加

三 口頭弁論の終結及び判決の言渡しの予定時期 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 148 (1) Oral argument shall be directed by the presiding judge. 例文帳に追加

第百四十八条 口頭弁論は、裁判長が指揮する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 161 (1) Oral argument shall be prepared by means of a document. 例文帳に追加

第百六十一条 口頭弁論は、書面で準備しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Designation of First Date for Oral Argument; Article 139 of the Code 例文帳に追加

最初の口頭弁論期日の指定・法第百三十九条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Hearing of Matters for Reference before First Date for Oral Argument 例文帳に追加

最初の口頭弁論期日前における参考事項の聴取 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Method of Asking for Explanation Outside Date for Oral Argument; Article 149 of the Code 例文帳に追加

期日外釈明の方法・法第百四十九条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Formal Matters to be Stated in Record of Oral Argument; Article 160 of the Code 例文帳に追加

口頭弁論調書の形式的記載事項・法第百六十条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Substantial Matters to be Stated in Record of Oral Argument; Article 160 of the Code 例文帳に追加

口頭弁論調書の実質的記載事項・法第百六十条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Application Mutatis Mutandis of Provisions Concerning Oral Argument, etc.; Article 176 of the Code 例文帳に追加

口頭弁論の規定等の準用・法第百七十六条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The judicial decision set forth in the preceding paragraph may be made without going through oral argument. 例文帳に追加

2 前項の裁判は、口頭弁論を経ないですることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3 A judicial decision relating to procedures for civil provisional remedy may be made without going through oral argument. 例文帳に追加

第三条 民事保全の手続に関する裁判は、口頭弁論を経ないですることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The application set forth in the preceding paragraph shall be made by the time of conclusion of oral argument in the second instance. 例文帳に追加

2 前項の申出は、控訴審の口頭弁論の終結の時までにしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 153 The court may order resumption of the oral argument that is concluded. 例文帳に追加

第百五十三条 裁判所は、終結した口頭弁論の再開を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 249 (1) A judgment shall be made by a judge who has participated in the oral argument on which the judgment is to be based. 例文帳に追加

第二百四十九条 判決は、その基本となる口頭弁論に関与した裁判官がする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS