意味 | 例文 (6件) |
boat seineの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6件
Then a tour boat started a two-hour round trip on the Seine. 例文帳に追加
その後,遊覧船が2時間にわたるセーヌ川の往復航行を開始した。 - 浜島書店 Catch a Wave
iii) Class 3 common fishery: Long-haul seine fishery, rowboat dragline fishery, boat seine fishery (excluding the fishery using a powered fishing boat), domesticated fishery or artificial bank fishery (excluding the fishery prescribed in item (i)), other than the fishery prescribed in item (v 例文帳に追加
三 第三種共同漁業 地びき網漁業、地こぎ網漁業、船びき網漁業(動力漁船を使用するものを除く。)、飼付漁業又はつきいそ漁業(第一号に掲げるものを除く。)であつて、第五号に掲げるもの以外のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
Fishes attracted with light are induced into the expanded seine net 9 delivered from a fishing boat 1 by guiding the light into the seine net 9.例文帳に追加
光によって集魚した魚を、当該光を漁船1から繰り出されて拡網されている引き網9内に導くことにより当該引き網9内に取り込むことを特徴とする。 - 特許庁
During the trip, colorful images of Japan were projected from the boat onto the banks of the Seine and 25 bridges over it. 例文帳に追加
航行中,色彩豊かな日本の映像が,セーヌ川の岸壁や川にかかる25本の橋の表面に船から映し出された。 - 浜島書店 Catch a Wave
Article 66 (1) A person who is going to operate a medium-scale roundhaul fishery, small-scale snurrevaad fishery, Seto Inland Sea boat seine fishery or small-scale salmon/trout driftnet fishery shall be granted a permission of the Governor concerned with respect to each boat. 例文帳に追加
第六十六条 中型まき網漁業、小型機船底びき網漁業、瀬戸内海機船船びき網漁業又は小型さけ・ます流し網漁業を営もうとする者は、船舶ごとに都道府県知事の許可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) "Medium-scale roundhaul fishery" refers to a fishery operated using a roundhaul from a boat with a gross tonnage of 5 tons to less than 40 tons (excluding a designated fishery); "small-scale snurrevaad fishery" refers to a fishery operated using a trawl net from a powered fishing boat with a gross tonnage of less than 15 tons; "Seto Inland Sea boat seine fishery" refers to a fishery operated using a boat seine from a powered fishing boat with a gross tonnage of 5 tons or more in the Seto Inland sea (the Seto Inland sea pursuant to the provision of paragraph (2), Article 110); and "small-scale salmon/trout driftnet fishery" refers to a fishery for catching salmon and trout using a driftnet from a powered fishing boat with a gross tonnage of less than 30 tons. 例文帳に追加
2 「中型まき網漁業」とは、総トン数五トン以上四十トン未満の船舶によりまき網を使用して行う漁業(指定漁業を除く。)をいい、「小型機船底びき網漁業」とは、総トン数十五トン未満の動力漁船により底びき網を使用して行う漁業をいい、「瀬戸内海機船船びき網漁業」とは、瀬戸内海(第百十条第二項に規定する瀬戸内海をいう。)において総トン数五トン以上の動力漁船により船びき網を使用して行う漁業をいい、「小型さけ・ます流し網漁業」とは、総トン数三十トン未満の動力漁船により流し網を使用してさけ又はますをとる漁業(母船式漁業を除く。)をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (6件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |