例文 (412件) |
born withの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 412件
to be born with particular skills, characteristics, etc.例文帳に追加
血が流れる - JMdict
With best wishes for the new-born magazine.例文帳に追加
発刊を祝す - 斎藤和英大辞典
My child was born with no complications.例文帳に追加
私の子供は無事産まれました。 - Weblio Email例文集
She was born with a silver spoon in her mouth.例文帳に追加
彼女は高貴な生まれだ。 - Tatoeba例文
Donna was born with a silver spoon in her mouth.例文帳に追加
ドナは金持ちの家に生まれた。 - Tatoeba例文
he was born with a silver spoon in his mouth例文帳に追加
彼は富貴の家に生まれた - 日本語WordNet
a baby who is born with his or her teeth例文帳に追加
歯がはえて生まれた子 - EDR日英対訳辞書
Born with a silver spoon in one's mouth例文帳に追加
銀のさじを口にくわえて生まれる - 英語ことわざ教訓辞典
Is allergy something to born with?例文帳に追加
アレルギーは生まれつきですか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
She was born with a silver spoon in her mouth.例文帳に追加
彼女は高貴な生まれだ。 - Tanaka Corpus
Donna was born with a silver spoon in her mouth.例文帳に追加
ドナは金持ちの家に生まれた。 - Tanaka Corpus
You're all born with silver spoons in your mouths,例文帳に追加
あんたは金持ちの生まれだ。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
the condition of being born with a less-than-normal physique, or with less-than-normal intelligence or ability例文帳に追加
人並に生まれつかないこと - EDR日英対訳辞書
a person who was born with a less-than-normal physique, or with less-than-normal intelligence or ability例文帳に追加
人並に生まれつかなかった人 - EDR日英対訳辞書
At that time, Osaka-born Sadanji had not hit it off with the Edo-born audience and had been in a slump for a long time.例文帳に追加
当時大坂生まれの左團次は江戸の客層と合わず長い不調にあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Whether anything is wrong with the seed or the field, no child is born.例文帳に追加
種が悪いか畑が悪いか子ができない - 斎藤和英大辞典
"Come on, howd'ya get that stylie?" "I was born with it!"例文帳に追加
「ねえ、なんでそんなにかっこいいの?」「生まれつきだよ」 - Tatoeba例文
one of a pair of identical twins born with their bodies joined at some point例文帳に追加
体の一部が結合して生まれた一卵性双生児 - 日本語WordNet
a condition of having been born with an extraordinary talent例文帳に追加
生まれつきすばらしい才能や資質を持っていること - EDR日英対訳辞書
the offspring born with a specific social background例文帳に追加
ある特殊な社会的背景のもとに生まれた事柄 - EDR日英対訳辞書
Formation of Parent-Child Relationship with Child Born in Wedlock例文帳に追加
嫡出である子の親子関係の成立 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Formation of Parent-Child Relationship with Child Born Out of Wedlock例文帳に追加
嫡出でない子の親子関係の成立 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Bankei said, "You were born with an interesting thing."例文帳に追加
禅師いわく、そなたはおもしろいものに生まれついたの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
We are born with the nature of Buddha like water and ice.例文帳に追加
衆生本来ほとけなり水と氷のごとくにて - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was born as the seventh child of Onami, a nephew of Zeami (Zeami founded the Noh theater with his father Kanami).例文帳に追加
世阿弥の甥音阿弥の第七子として生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His name, meaning "Yin Wood Rabbit," is associated with the year he was born in the Chinese sexagenary cycle.例文帳に追加
名は生年が乙卯であることにちなむ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
例文 (412件) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2023 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright (C) 2023 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved. |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Fad Of The Fisherman” 邦題:『釣り人の習慣』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。 翻訳者:wilder |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |