1016万例文収録!

「bowknot」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bowknotを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

Chomusubi (bowknot) 例文帳に追加

蝶結び - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

BOWKNOT SASH例文帳に追加

蝶結び帯 - 特許庁

tie a bowknot 例文帳に追加

ちょう結びにする. - 研究社 新英和中辞典

a type of knot, called a bowknot 例文帳に追加

番い結びという,紐の結び方 - EDR日英対訳辞書

例文

the method of tying a string, called a bowknot 例文帳に追加

蝶の羽のような形にする紐の結び方 - EDR日英対訳辞書


例文

A bowknot which may signify repetition should be avoided. 例文帳に追加

繰り返しを意味する蝶結びを避ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A bowknot is used to pray for another birth of baby and the prosperity of the family. 例文帳に追加

-子宝に恵まれ、何度も子を産めることを願う - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A bowknot is used to pray for another subsequent admission to a further higher educational institute. 例文帳に追加

-上級の学校に入学出来る事を願う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A bowknot is used to pray that another year end gift can be presented again at the end of the following year. 例文帳に追加

-来年の暮れにも贈れることを願う - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A bowknot is used to pray that another prize can be received. 例文帳に追加

-何度も賞を獲れることを願う - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A bowknot cannot be used because it may signify that the illness may repeat. 例文帳に追加

-蝶結びにすると、何度も病気になることを意味するので注意が必要。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A bowknot cannot be used because it may signify that the couple will divorce for another wedding. 例文帳に追加

-蝶結びにすると、離婚し再婚する事を意味するので、注意が必要。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Musubikiri (a knot that cannot be undone and therefore used for events that it is hoped will only happen once) or Chomusubi (bowknot) are used depending on the kind of event. 例文帳に追加

-結びきり、蝶結びが慶事の意味により選択される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ribbon (10) for decoration comprises a ribbon piece (12) having one end part (14) tied in a bowknot (18) and the other end part (16) that is passed through the knot (20) of the bowknot and relatively movable to the bowknot.例文帳に追加

装飾用リボン(10)は、蝶結び(18)に結ばれた一端部(14)と、蝶結びの結び目(20)に通され蝶結びに対して相対移動可能である他端部(16)とを有するリボン片(12)からなる。 - 特許庁

Because a string tied in a bowknot can be easily untied and tied again, it is used for occasions of which repetition is preferable. 例文帳に追加

蝶結びは、何度でも解き結びなおす事ができるので、「何度あっても良い」という意味で用いる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A shoelace, which traverses the ankle of the shoes, comes around one's ankle twice and are tied in a bow (Morokagi [bowknot] in the costume terminology). 例文帳に追加

足首部分に糸が通してあり、二重に足首を括って蝶結び(装束用語では諸鉤)に結ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Obi knot-attaching part (2) is provided with an Obi input part (22) where the Obi part other than the bowknot of the Obi can be put in or taken out through the opening part (20) at an appropriate position, and also the body-attaching part (1) is provided with an Obi input part (13).例文帳に追加

帯結び取着部(2)には、帯の帯結び以外の部分を適当な位置で開口部(20)に出し入れすることができる帯入れ部(22)が設けられ、身体装着部(1)には、同じく帯入れ部(13)が設けられている。 - 特許庁

Consequently, before dressing a kimono, since the obi is folded, fixed on the retention part, crimps and feathers are bent and obi tyings such as puffed-out-bow and sparrow-like puffed-out-bow, bowknot, etc., are eliminated, obi tying is readily carried out.例文帳に追加

これにより、着物を着付ける前に、帯を折りたたんで保持部に固定し、ひだや羽根を折って、太鼓結びやふくら雀、文庫結びなどの帯結びをすることが無くなるので楽に帯結びができる。 - 特許庁

The auxiliary tool for tying an Obi includes: a body-attaching part (1) inserted into the inside of the Obi; an Obi knot-attaching part (2) integrally set up at a place opposite to the insertion direction of the body-attaching part (1) to attach the knot of the Obi thereto; and a tying string (3) for tying the bowknot to the obi knot-attaching part (2).例文帳に追加

帯結補助具は、帯の内側に挿入する身体装着部(1)と、身体装着部(1)の挿入方向と反対側に一体に設けられ帯の帯結びを装着する帯結び取着部(2)と、帯結びを帯結び取着部(2)に結び付ける結び紐(3)を備えている。 - 特許庁

例文

After this operation, the rope 11 is wound around the paper piece 3 to make a bowknot.例文帳に追加

容器1の頭部1a上に紙片3を供給した後、仮折りされた紙片3の凹凸と一致する凹凸52b、52cを有する第1折り癖付け部材52で、前記折り目を容器1の円形になじませ、次に円筒状の第2折り癖付け部材54によってしっかりと容器1の首部1cの形状に押し付け、その後、紙片3の周囲に紐11を巻き付けて蝶結びを形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS