1153万例文収録!

「familiar word」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > familiar wordに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

familiar wordの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

a very familiar word 例文帳に追加

ありきたりの言葉 - EDR日英対訳辞書

I am not familiar with this word.例文帳に追加

私はこの単語に馴染みがない。 - Weblio Email例文集

Even the word "bento" is becoming familiar to the French people.例文帳に追加

「bento」という言葉は,フランス人によく知られるようになってきています。 - 浜島書店 Catch a Wave

However, the 'laver' is not processed into 'ita nori,' and the word isn't a familiar one to people outside the UK. 例文帳に追加

「Laver」は板海苔にはせず、また、イギリス以外では余り通用していない言葉である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is said that Shidei created the usage of the word 'Satoyama' in the context familiar to us nowadays. 例文帳に追加

四手井は今日的な意味での「里山」という言葉の使い方を考案したと言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

To provide a mobile phone which converts, when a word is input in the native language that is familiar for a user and easy to input, the input word in the native language of the user to a word in a foreign language or special characters and a method of converting a word and outputting the converted word as a voice in the mobile phone.例文帳に追加

ユーザが手慣れて入力の容易な母国語が入力されれば、入力された母国語を外国語及び特殊文字に変換する携帯電話並びにその単語変換及び音声出力方法を提供する。 - 特許庁

a word invented (usually unwittingly by subtracting an affix) on the assumption that a familiar word derives from it 例文帳に追加

よく知られた単語がそこから派生したという想定のもとで(普通接辞を削除することにより無意識に)創作された単語 - 日本語WordNet

A word symbol and word symbol association closeness storage part 19 is stored with closeness as an index representing how much many people are familiar with respective word symbols, etc.例文帳に追加

単語シンボル及び単語シンボル連鎖親密度記憶部19には、多数の人間が各単語シンボル等にどの程度なじみがあるかを現した指標である親密度が記憶されている。 - 特許庁

Seaweed has been familiar to Japanese through the ages as well as laver, and in fact nearly 100 poems in "Manyoshu" (Collection of Ten Thousand Leaves) contain the word 'nigime' (Japanese marine alga). 例文帳に追加

海苔と同じく、古くから日本人に親しまれてきた海藻であり、『万葉集』にも「和海藻(にぎめ)」として百首近く残されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide an electronic apparatus having a dictionary function, which retrieves a word by inputting reading of each Chinese character of a word whose reading is unknown, in a language familiar to a user.例文帳に追加

辞書機能を備えた電子機器で、検索対象となる単語(漢字)のその言語での読みが分からない場合でも、自国言語でその漢字の読み方を入力して当該単語を検索する。 - 特許庁

例文

As well as place names in Yamato and Yamashiro Provinces, which have been familiar since the period of Yamato Imperial court, there are also place names which are related to the especially venerated gods and Buddha, the names of places where historical incidents occurred, or place names which are associated by word play, etc. 例文帳に追加

大和朝廷以来親しまれてきた大和国・山城国の地名のほか、特に崇敬される神仏にゆかりの場所、歴史的な事件のあった場所、語呂合わせにより連想を誘う場所などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, at that time the phrase 経綸 (the administration of affairs of state) was not familiar to common people, in Daijokan nittshi of Edo version it was written wrongly as with wrong pronunciation 'keiron('keirin'is right pronunciation of the word).' 例文帳に追加

もっとも、当時、経綸の語は一般に馴染みのある語ではなく、江戸版の太政官日誌では経綸を経論と誤記しケイロンとルビを振っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide a portable information processor for allowing a person familiar with operation of a personal computer and a word processor to easily perform key operation with both hands, and communicable while looking at a face of a mate without allowing another person to hear voice of the communication mate side.例文帳に追加

パソコンやワープロ操作に慣れた人が両手で楽にキー操作でき、かつ他人に通話相手側の音声を聞かれることなく相手の顔等を見ながら通話することが可能な携帯型情報処理装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS