1016万例文収録!

「jurisprudence」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > jurisprudenceの意味・解説 > jurisprudenceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

jurisprudenceを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

medical jurisprudence 例文帳に追加

法医学. - 研究社 新英和中辞典

French jurisprudence 例文帳に追加

フランスの法学 - EDR日英対訳辞書

a law related science, called jurisprudence 例文帳に追加

法律学という学問 - EDR日英対訳辞書

of or relating to jurisprudence 例文帳に追加

法律学の、または、法律学に関する - 日本語WordNet

例文

a principle underlying the formulation of jurisprudence 例文帳に追加

法制定の基礎となる原則 - 日本語WordNet


例文

a study called {sociological jurisprudence} 例文帳に追加

法社会学という学問 - EDR日英対訳辞書

the faculty of jurisprudence and literature at a university 例文帳に追加

大学の法学部と文学部 - EDR日英対訳辞書

a field of study called jurisprudence 例文帳に追加

法の理論を研究する学問 - EDR日英対訳辞書

in respect to jurisprudence or the science or philosophy of law 例文帳に追加

法律学、科学または哲学の原理に関して - 日本語WordNet

例文

of or relating to the law or jurisprudence 例文帳に追加

法または法学の、あるいは、法または法学に関する - 日本語WordNet

例文

that branch of jurisprudence that studies the laws governing corporations 例文帳に追加

会社を定めている法律を学ぶ、法学の分科 - 日本語WordNet

that branch of jurisprudence that studies the laws governing matrimony 例文帳に追加

結婚を統括する法律を研究する法学の分類 - 日本語WordNet

that branch of jurisprudence that studies the laws governing patents 例文帳に追加

特許を定めている法律を学ぶ法律学のその分科 - 日本語WordNet

a system of jurisprudence based on judicial precedents rather than statutory laws 例文帳に追加

制定法よりむしろ判例に基づく法学のシステム - 日本語WordNet

a study that is used in solving crimes, called medical jurisprudence 例文帳に追加

法医学という犯罪解明に利用される学問 - EDR日英対訳辞書

that branch of jurisprudence that studies the rights and obligations of parties entering into contracts 例文帳に追加

契約を結んでいる党の権利と義務を研究する法律学の分科 - 日本語WordNet

the stance of using formal logic to determine concepts in law, called conceptual jurisprudence 例文帳に追加

概念法学という,法律概念を形式論理だけで規定する立場 - EDR日英対訳辞書

the great problem for jurisprudence to allow freedom while enforcing order 例文帳に追加

秩序を強化している一方で自由を許容する法学にとって重大な問題 - 日本語WordNet

Kenka Ryoseibai was one of the principles of law (jurisprudence) in Medieval Japan. 例文帳に追加

喧嘩両成敗(けんかりょうせいばい)とは、中世日本の法(法学)原則の1つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wheaton was a jurist and diplomat who represents pioneer era of international jurisprudence in the United States of America. 例文帳に追加

ホイートンはアメリカ合衆国国際法学草創期を代表する法律家・外交官である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Before long, it started to be adopted as a text book for jurisprudence in newly established schools where Western studies (Western and American knowledge) was taught ( 2001). 例文帳に追加

やがてそれは当時新たにつくられ始めた洋学(欧米学問)を教授する学校の法律用教科書として採用されるようになっていった(田2001)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ii) A person who has or had held the post of professor or associate professor of a subject in the category of jurisprudence for three or more years at a university or college of technology under the School Education Act, a university under the former University Ordinance, the senior course of a high school under the former High School Ordinance, or a vocational training school under the former Vocational Training School Ordinance, or a person who has been conferred with a doctoral degree based on research on a subject in the category of jurisprudence 例文帳に追加

二 学校教育法による大学若しくは高等専門学校、旧大学令による大学、旧高等学校令による高等学校高等科若しくは旧専門学校令による専門学校において三年以上法律学に属する科目の教授若しくは准教授の職にあつた者又は法律学に属する科目に関する研究により博士の学位を授与された者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In international jurisprudence after him, however, the tendency to attach more importance to positive law, and Emmerich de Vattel advanced a theory which was based both on natural law and positive law. 例文帳に追加

その後の国際法学は実定法をより重視する傾向が増し、エムリッシュ・ヴァッテル(EmmerichdeVattel)は、自然法と実定法双方に軸足をおいた学説を唱えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From an academic viewpoint the fact that the Old Civil Code was based on the thought of natural law, there arose criticisms from historical jurisprudence emphasizing a historical and racial nature of law, which included criticisms that the content of the Code would not fit Japanese tradition and customs including Japanese traditional family system. 例文帳に追加

学術的な視点からは、旧民法が自然法思想に立脚していたことに対して、法の歴史性・民族性を強調した歴史法学からの批判、内容的なものとしては、日本古来の家族制度を始めとする日本の伝統・習慣にそぐわないという批判があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

[4] As the pharmaceutical products have a critical impact on the public life and health, they are regulated under the pharmaceutical jurisprudence for ensuring the quality, efficacy and safety, and it is also essential to ensure the stable supply and to provide information.例文帳に追加

④ 医薬品は、国民の生命・健康に重大な影響を与えるため、その品質、有効性及び安全性の確保を目的として薬事制度等によって規制されているほか、安定供給の確Ⅳ.医薬品産業政策の基本的考え方 保や情報提供が不可欠である。 - 厚生労働省

The essence of the jurisprudence on this point of law is similar to the purpose of the provision of Article 10 of the Consumer Contract Act "which prescribes, dissimilarly to the Civil Code, that the Commercial Code and other laws which are automatically incorporated into contracts (unless specifically overridden in the contract), are more consumer friendly in that they will nullify any contractual clauses which limit the rights of consumers and which create additional obligations on the part of the consumer and which unilaterally detract from the benefits enjoyed by consumers.". 例文帳に追加

なお、この判例による約款の内容規制は、消費者契約法第10条の「民法、商法その他の任意法規(契約により適用を排除できる法規)に比して、消費者の権利を制限し又は義務を加重する条項であって、消費者の利益を一方的に害するものは無効とする」旨の規定と重なり合うものである - 経済産業省

例文

Activities to engage in services, which require knowledge pertinent to jurisprudence, economics, sociology or other human science fields or to engage in services which require specific ways of thought or sensitivity based on experience with foreign culture, based on a contract with a public or private organization in Japan (except for the activities listed in the right-hand column of the "Professor", "Artist" and "Journalist" columns of Table (1), and except for the activities listed in the right-hand column of the "Investor/Business Manager", "Legal/Accounting Services", "Medical Services", "Researcher", "Instructor", "Intra-company Transferee" and "Entertainer" columns of this table). 例文帳に追加

本邦の公私の機関との契約に基づいて行う法律学、経済学、社会学その他の人文科学の分野に属する知識を必要とする業務又は外国の文化に基盤を有する思考若しくは感受性を必要とする業務に従事する活動(一の表の教授の項、芸術の項及び報道の項の下欄に掲げる活動並びにこの表の投資・経営の項から教育の項まで、企業内転勤の項及び興行の項の下欄に掲げる活動を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS