1016万例文収録!

「sweet-flag」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sweet-flagの意味・解説 > sweet-flagに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sweet-flagの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

Sweet flag 例文帳に追加

ショウブ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a species of plant called sweet-flag 例文帳に追加

菖蒲という植物 - EDR日英対訳辞書

a type of sake made from sweet flag, called 'ayamezake' 例文帳に追加

ショウブを漬けた酒 - EDR日英対訳辞書

a seed of a sweet flag or iris called {'hiougi'} 例文帳に追加

ヒオウギという植物の実 - EDR日英対訳辞書

例文

There is also the custom to take a sweet flag bath for the Boys' Festival.例文帳に追加

端午の節句に菖蒲湯に入る習わしもあります。 - 時事英語例文集


例文

the aromatic root of the sweet flag used medicinally 例文帳に追加

ショウブの芳香性の根で医薬用に使われる - 日本語WordNet

a bunch of sweet flag leaves which were made to imitate a sword例文帳に追加

ショウブの葉を束ねて太刀のように作った物 - EDR日英対訳辞書

Tajimakutani's sweet flag tug of war (March 20, 1989) 例文帳に追加

但馬久谷の菖蒲綱引き(1989年3月20日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Inaba's sweet flag tug of war in Inaba (January 8, 1987) 例文帳に追加

因幡の菖蒲綱引き(1987年1月8日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In Japan, taking a sweet‐flagbath on May 5 is a traditional custom. 例文帳に追加

日本では5月5日に菖蒲湯に入ることが伝統的な習慣である。 - Weblio英語基本例文集

例文

Further, the plant extract-containing liquid contains preferably at least 1 kind selected from a green tea extract component, bamboo grass extract component, charred ginseng leaf extract component, charred Japanese pepper extract component, Japanese cypress underground stem extract component, sweet flag leaf extract component and loquat leaf extract component.例文帳に追加

さらに、植物エキス含有液は、緑茶エキス成分、熊笹エキス成分、朝鮮人参葉炭化エキス成分、山椒炭化エキス成分、檜地下茎エキス成分、菖蒲葉エキス成分およびびわ葉エキス成分から選択される少なくとも1種を含有するのが好ましい。 - 特許庁

例文

Because the original diary has been lost, we can learn what was written in it from an abridgement of entries from 947 to 949 and from 957 to 960 ("Kyureki sho"), classified records of grand banquets, the Sweet-Flag Festivals and Josen Tanzaku (special strips of paper announcing official promotions) from 932 to 960 ("Kujo-dono ki"), records of the ordinances of his father Tadahira from 936 to 946 ("Kyurekiki" (The Ordinances of Teishinko)), a fragmentary text of this diary describing things in 941 ("Kyureki dankan"), and fragments seen in "Saikyuki" and "Shoyuki" (from 930) to 960). 例文帳に追加

本書は、原形のままでは伝わっておらず、天暦元年(947年)・2年・3年、天徳(日本)元年(957年)・2年・3年・4年(960年)の記事の抄録本(『九暦抄』)、承平(日本)2年(932年)-天徳4年迄の大饗・五月節・成選短冊の部類記(『九条殿記』)、承平6年(936年)-天慶9年(946年)迄の父忠平の教命の筆録(『九暦記』〈貞信公教命〉)、天慶4年(941年)の本記の断簡(『九暦断簡』)、『西宮記』『小右記』等からみられる逸文(延長(日本)8年〈930年〉-天徳4年)によって内容を知ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS