1016万例文収録!

「vernacular」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > vernacularの意味・解説 > vernacularに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

vernacularを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 39



例文

a vernacular term 例文帳に追加

通称 - 日本語WordNet

a vernacular language 例文帳に追加

自国語; 土語. - 研究社 新英和中辞典

vernacular speech 例文帳に追加

日常語. - 研究社 新英和中辞典

a vernacular poem 例文帳に追加

土地言葉の詩. - 研究社 新英和中辞典

例文

a vernacular newspaper 例文帳に追加

邦字新聞 - 斎藤和英大辞典


例文

one's mother tongue―the vernacular 例文帳に追加

自国語 - 斎藤和英大辞典

a vernacular paper 例文帳に追加

邦字新聞 - 斎藤和英大辞典

Ofusa Kannon (vernacular term) 例文帳に追加

おふさ観音 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

vernacular speakers 例文帳に追加

方言を話す人 - 日本語WordNet

例文

a vernacular paper 例文帳に追加

自国語新聞; 邦字新聞. - 研究社 新英和中辞典

例文

a vernacular poet 例文帳に追加

土地言葉で書く詩人. - 研究社 新英和中辞典

in the vernacular 例文帳に追加

土地言葉で, 方言で. - 研究社 新英和中辞典

racily vernacular language 例文帳に追加

活気のある自国語の言語 - 日本語WordNet

a vernacular poem例文帳に追加

土地のことばで書かれた詩 - Eゲイト英和辞典

He speaks an incomprehensible vernacular. 例文帳に追加

彼はよくわからない(土地)言葉を話す. - 研究社 新英和中辞典

the modern Greek vernacular 例文帳に追加

現代のギリシアの現地語 - 日本語WordNet

It's a vernacular expression of apology.例文帳に追加

それは謝罪に使われる日常語だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Su-fu: Vernacular term for 'Sumitsu-in (Privy Council).' 例文帳に追加

枢府:「枢密院」の通称。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some branches are taught in English,the others in the vernacular. 例文帳に追加

英語で教える学科もあるし国語で教える学科もある - 斎藤和英大辞典

--that's good vernacular for a small whisky, I believe." 例文帳に追加

−−まったくウィスキーのハーフにぴったりのお国言葉だな。」 - James Joyce『小さな雲』

the fictional storyteller of tales written in the Black Vernacular and set in the South 例文帳に追加

黒人の方言で書かれて、南でセット物語の架空の語り手 - 日本語WordNet

Nai-fu: Vernacular term for 'Udaijin-fu' which existed from Meiji to early Showa. 例文帳に追加

内府:明治から昭和の初めにかけてあった「内大臣府」の通称。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Vernacular Movement headed by persons such as Bimyo YAMADA occurred around that time. 例文帳に追加

山田美妙らによる言文一致運動もこの時期に発生している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a system and a method for improving the accuracy of a finally induced vernacular pronunciation string by transforming a Kanji character string into a vernacular pronunciation string by using statistical data for characterizing relation with transformation from Kanji into a vernacular pronunciation string.例文帳に追加

漢字−自国語の発音列の変換との関連を特徴つける統計データを用いて漢字文字列を自国語の発音列に変換することによって、最終的に導き出される自国語の発音列の精度を向上するシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁

the head terminating in the quaint duck bill which gives the animal its vernacular name- Bill Beatty 例文帳に追加

動物にその土地の言葉を与える風変わりなダックビルを終わっていらせている頭 - 日本語WordNet

United States composer of works noted for their use of the American vernacular (1893-1969) 例文帳に追加

米国の作曲家で、その作品はアメリカの方言の使用で知られる(1893年−1969年) - 日本語WordNet

In his masterpiece in his later years "Tajo Takon," he had achieved success in psychological description in a vernacular style. 例文帳に追加

ただし、後年の傑作『多情多恨』では、言文一致体による内面描写が成功している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

of or containing a mixture of Latin words and vernacular words jumbled together 例文帳に追加

ラテン語とその土地特有の言葉が入り乱れている混合物の、または、ラテン語とその土地特有の言葉が入り乱れている混合物を含む - 日本語WordNet

any of the vernacular Indic languages of north and central India (as distinguished from Sanskrit) recorded from the 3rd century BC to the 4th century AD 例文帳に追加

紀元前3世紀から4世紀までにインドの北部と中部で記録された(サンスクリット語とは区別される)インドの方言または言語の総称 - 日本語WordNet

However, due to the vernacular language movement in China after the Xinhai Revolution and the introduction of simplified Chinese characters, a distinction between classical and modern Chinese arose. 例文帳に追加

しかし、辛亥革命以後の白話運動や簡体字の導入などによって、漢文と現代中国語の文体に差異が生じるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The system and method for transforming a vernacular pronunciation string corresponding to Kanji by a statistical method are disclosed.例文帳に追加

統計的な方法を用いた漢字に対する自国語の発音列変換システムおよび方法が開示される。 - 特許庁

According to Masaru AOKI who studied under the supervision of Rohan, he taught literary theory and criticism, including studies on Japanese rhetoric (the history of Japanese stylistics), "Soga-monogatari" (The Tale of the Soga Brothers), "Wasan" (Buddhist hymns in vernacular Japanese) and Monzaemon CHIKAMATSU. 例文帳に追加

露伴の指導を仰いだ青木正児によると、日本文脈論(日本文体の発達史)・『曽我物語』と『和讃』についての文学論・近松門左衛門などの講義内容だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also published 'Futari Nyobo' (Two Wives) in which he tried the vernacular style with 'dearu' ending of sentences from the middle of the story, and these achievements made him one of the leaders of literary circles during the Meiji Period along with Rohan KODA, so, this period was called Ko-Ro Jidai (the era of Koyo and Rohan). 例文帳に追加

このほか「である」の言文一致を途中から試みた「二人女房」などを発表、幸田露伴とともに明治期の文壇の重鎮となり、この時期は紅露時代と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In rivalry with Bimyo YAMADA's 'desu-masu' vernacular style, Koyo attempted to use the 'dearu' style, but this style didn't become the mainstream part of his works. 例文帳に追加

山田美妙の言文一致体が「です・ます」調であることに対抗して、「である」の文体を試みたこともあったが、それは彼の作品の中では主流にはならなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

NAKAGAWA's strong passion toward the enhancement of women's education can be traced through his activities at that time, such as his participation in the 'The Vernacular Movement' from the earlier stage of the movement, and involvement in the establishment of Japan Women's University promoted by Jinzo NARUSE. 例文帳に追加

「言文一致運動」に早い段階から参加していたことや、成瀬仁蔵による日本女子大学設立への参与など、当時の動静から女子教育強化に対する中川の情熱を窺うことができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that during the period of Yoritsuna he donated his homeland Tadasho to the Sekkanke Families, and he adopted "Tada," a prestigious name used by his family since his great-grandfather MINAMOTO no Mitsunaka (aka TADA no Manju), as his vernacular family name and was called Tada Kajin, or poet of Tada. 例文帳に追加

また、頼綱の時代に本拠地・多田庄を摂関家に寄進したとされており、曽祖父・源満仲(多田満仲)以来の由緒ある名乗りである「多田」を家号とし、「多田歌人」と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tenshu are divided into Borogata and Sotogata in structure, and as for the externally peculiar ones, although there is no particular standard, they are sometimes further divided into Fukko (revival), Ryakushiki (informal), Kara-zukuri, Yatsumune-zukuri (a complicated roof style with multiple ridges and bargeboards, or large vernacular house built in this style) types, and so on. 例文帳に追加

構造上では、望楼型と層塔型に分けられ、外観上、特異なものには、特に規定はないものの、復古・略式・唐造・八棟造などとさらに細かく分けることがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was written in the plain vernacular using Hiragana (the Japanese cursive syllabary), and most of the chapters were written in a witty style, but sometimes sentimental lamentation appears reflecting the fall of the Michitaka FUJIWARA's family and unhappiness gone through by her majesty Empress Teishi. 例文帳に追加

平仮名を駆使した和文の簡潔な口語体で書かれ、総じて軽妙な筆致の短編が多いが、中関白家の没落と主君・定子皇后の身にふりかかった不幸を反映して、時にかすかな感傷が交じった心情の吐露もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was under the control of Shikibu-sho (the Ministry of Ceremonial), and there were two main subjects such as Myogyo-do (Keisho), Sando (arithmetic) plus two auxiliary subjects such as Ondo (pronunciation of Chinese) and calligraphy (Daigakuryo) (the way of writing); later, Kidendo (in vernacular terms, 'Monjodo (Literature)' and Myobodo (law) were added. 例文帳に追加

式部省の所管で、明経道(経書)、算道(算術)および副教科の音道(中国語の発音)、書道_(大学寮)(書き方)の四学科があり後に紀伝道(通称「文章道」、中国史・文章)と明法道(法律)が加わった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS