研究社 新和英中辞典

研究社

あざとい

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

あざとい

「あざとい」の英語

cunning, manipulative, sly

cunning

cunningの発音記号

/ˈkʌnɪŋ/

cunningのニュアンス

"Cunning"は、人が他人を操作するために巧妙な手段を用いることを指す。特に、他人を自分の利益のために利用する際に用いられる。また、"cunning"は、物事を巧みに処理する能力を指すこともある。

cunningと一緒に使われやすい単語・表現

Plan, trick, scheme, fox(それぞれ「計画」「策略」「陰謀」「狡猾な人」を意味する)。

cunningの例文

1. He is a cunning businessman who knows how to manipulate others.(彼は他人を操作する方法を知っている狡猾なビジネスマンだ。)
2. The cunning fox managed to escape from the hunters.(狡猾なキツネは猟師から逃げることができた。)
3. She devised a cunning plan to get what she wanted.(彼女は自分が欲しいものを手に入れるための巧妙な計画を考え出した。)

manipulative

manipulativeの発音記号

/məˈnɪpjələtɪv/

manipulativeのニュアンス

"Manipulative"は、他人を自分の意志に従わせるために、感情や行動を操作することを指す。特に、他人の感情を利用して自分の目的を達成する際に用いられる。

manipulativeと一緒に使われやすい単語・表現

Behavior, tactics, person, control(それぞれ「行動」「戦術」「人」「制御」を意味する)。

manipulativeの例文

1. He is a manipulative person who always gets what he wants.(彼は常に自分が欲しいものを手に入れる操作的な人物だ。)
2. She used manipulative tactics to win the argument.(彼女は議論に勝つために操作的な戦術を使った。)
3. Their manipulative behavior is causing problems in the team.(彼らの操作的な行動がチーム内で問題を引き起こしている。)

sly

slyの発音記号

/slaɪ/

slyのニュアンス

"Sly"は、人が他人をだますために巧妙な手段を用いることを指す。特に、他人をだまして自分の利益を得る際に用いられる。

slyと一緒に使われやすい単語・表現

Smile, fox, trick, move(それぞれ「微笑み」「狡猾な人」「策略」「動き」を意味する)。

slyの例文

1. He gave a sly smile when he won the game.(彼はゲームに勝ったときに狡猾な笑みを浮かべた。)
2. The sly fox managed to steal the food.(狡猾なキツネは食べ物を盗むことができた。)
3. She made a sly move to take the lead in the race.(彼女はレースでリードを取るために狡猾な動きをした。)

JMdict

EDRDG

あざとい

(1)


(2)

文法情報形容詞)(俗語
対訳 flirty; flirtatious

あざといのページの著作権