研究社 新英和中辞典

研究社

Bloomsbury

Blooms・bury /blúːmzb(ə)ri/
名詞
ブルームズベリ 《London 中央部区域; ロンドン大学大英博物館などがある》.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

Bloomsbury

名詞

1. ガーデンスクエアーに広がったロンドン中央の都市地区(a city district of central London laid out in garden squares)

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Bloomsbury

地名

地名読み方
ブルームズベリーぶるーむずべりー

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Bloomsbury

ブルームスベリー
ブルームスベリー(Bloomsbury)は、ロンドン中心部カムデン・ロンドン特別区にある地区

Bloomsbury

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Bloomsbury

出典:『Wikipedia』 (2011/06/13 18:58 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Bloomsbury is an area of central London between Euston Road and Holborn, developed by the Russell family in the 17th and 18th centuries into a fashionable residential area. It is notable for its array of garden squares, literary connections (exemplified by the Bloomsbury Group) and numerous cultural, educational and healthcare institutions. While Bloomsbury was not the first area of London to have acquired a formal square, Bloomsbury Square, laid out in 1660 by Thomas Wriothesley, 4th Earl of Southampton as Southampton Square, was the first square to be named as such.

発音記号

  • / blúːmzb(ə)ri(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

BLOOMSBURYのページの著作権