研究社 新英和中辞典

研究社

Chesapeake Bay

Chés・a・peake Báy /tʃésəpìːk‐/
名詞
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

Chesapeake Bay

チェサピーク湾; チェサピ-ク

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

chesapeake bay

名詞

1. ヴァージニアとメリーランドの間の北大西洋の大きな入江(a large inlet of the North Atlantic between Virginia and Maryland)

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Chesapeake Bay

出典:『Wikipedia』 (2011/06/12 01:14 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

The Chesapeake Bay ( /ˈɛsəpk/ chess-ə-peek) is the largest estuary in the United States. It lies off the Atlantic Ocean, surrounded by Maryland and Virginia. The Chesapeake Bay's drainage basin covers 64,299 square miles (166,534 km2) in the District of Columbia and parts of six states: New York, Pennsylvania, Delaware, Maryland, Virginia, and West Virginia. More than 150 rivers and streams drain into the Bay, and it comprises 64,000 square miles of bays, marshes and rivers.

発音記号

  • / tʃésəpìːk‐(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

Chesapeake Bayのページの著作権