「乏しい」に関連する類語の一覧

乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い

scanty、 spare、 bare

この場合の「乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い」の意味
  • lacking in amplitude or quantity

    振幅または量が不足するさま

「振幅または量が不足するさま」の意味で使われる「乏しい, 手うす, 薄い, 貧弱, 空っけつ, 寡少, 手薄, 鮮少, 貧しい, 不十分, 空っ穴, 手薄い, 尠少, からっ穴, 御寒い, 貧小, お寒い」の例文
  • a bare livelihood

    ぎりぎりの生計

  • a scanty harvest

    乏しい収穫高

  • a spare diet

    切り詰めた食事

乏しいの色々な意味での類語の一覧を見る


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License