分量に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
評価に関する何かの相対振幅
the relative magnitude of something with reference to a criterion
物量, 量, 分量, 数量
詳細
何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え
the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable
高, 物量, 量, クオンティティ, クォンティティー, 数, 額, クォンティティ, 分量, 数量, クオンティティー
詳細
物体によって占められている立体空間の量
the amount of 3-dimensional space occupied by an object
量, ボリューム, 嵩, ベリューム, ボリュウム, 容積, ヴォリューム, 分量, 大きさ, 体積
詳細

「評価に関する何かの相対振幅」という意味の類語

物量, 量, 分量, 数量

amount

この場合の「物量, 量, 分量, 数量」の意味
  • the relative magnitude of something with reference to a criterion

    評価に関する何かの相対振幅

「評価に関する何かの相対振幅」の意味で使われる「物量, 量, 分量, 数量」の例文
  • an adequate amount of food for four people

    4人分に適度な量の食料

「何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え」という意味の類語

高, 物量, 量, クオンティティ, クォンティティー, 数, 額, クォンティティ, 分量, 数量, クオンティティー

quantity

この場合の「高, 物量, 量, クオンティティ, クォンティティー, 数, 額, クォンティティ, 分量, 数量, クオンティティー」の意味
  • the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable

    何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え

「物体によって占められている立体空間の量」という意味の類語

量, ボリューム, 嵩, ベリューム, ボリュウム, 容積, ヴォリューム, 分量, 大きさ, 体積

volume

この場合の「量, ボリューム, 嵩, ベリューム, ボリュウム, 容積, ヴォリューム, 分量, 大きさ, 体積」の意味
  • the amount of 3-dimensional space occupied by an object

    物体によって占められている立体空間の量

「物体によって占められている立体空間の量」の意味で使われる「量, ボリューム, 嵩, ベリューム, ボリュウム, 容積, ヴォリューム, 分量, 大きさ, 体積」の例文
  • the gas expanded to twice its original volume

    そのガスは元の体積の2倍に膨張した

被構成要素


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License