「押える」に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する
類語・関連語
(範囲またはアクセスの)限度を設置する
place limits on (extent or access)
制約, 押さえる, セーヴ, 押える, セーブ, 限定, 抑制, 抑える, 限る
詳細
制限を設ける
place restrictions on
減軽, 押さえる, 制限, 押える, 削る, 縮減, 限定, 削減, 減す, 限る
詳細
もみ消すか、または抑圧する
smother or suppress
押さえる, 押える, 抑える
詳細
制止する、の危険のようなあるいは敵のように
hold back, as of a danger or an enemy
食い止める, 食い留める, 押止める, 押さえる, 食留める, 塞きとめる, 押える, 阻止, 堰き止める, 押し止める, 堰止める, 阻む, 塞き止める, くい止める, 止める, 押し留める, 抑止, 抑える, 食止める, 押留める
詳細
隠す
hold back
押さえる, 押える, 制馭, 制禦, 抑える, 制御
詳細
秘密にする、または隠す
conceal or hide
噛潰す, 押さえ付ける, 押さえる, 噛みころす, 噛み潰す, 抑え付ける, 押える, 押包む, かみ潰す, 抑制, 噛みつぶす, 堪る, 押え付ける, かみ殺す, 抑える, 押えつける, 噛殺す, 抑えつける
詳細
法的権限により、担保として一時的に所有する
take temporary possession of as a security, by legal authority
さし押さえる, 召しあげる, 差押さえる, 没収, 差押える, 押さえる, 押える, 取り上げる, 召し上げる, 押収, 召上げる, 取りあげる, 没取, 接収, 取上げる, 差し押さえる
詳細
武力または威嚇によって鎮める
put down by force or intimidation
押さえ付ける, 押さえる, 圧抑, 押える, 封じる, 押え付ける, 押え込む, 抑圧, 押えつける, 押さえこむ, 弾圧, 圧伏, 押えこむ
詳細
起きてしまうことまたは発生することを防ぐ
keep from happening or arising
押しとどめる, 防ぐ, 差止める, 押止める, 押さえる, 阻碍, 押える, 禁じる, 防遏, 封じる, 禁止, 妨げる, 禁断, 差し止める, 阻止, 阻礙, 邪魔, 押し止める, 阻む, さし止める, 禁ずる, 阻害, 押し留める, 差しとめる, 押留める, 防止
詳細
前もって手配し、確保する(他の誰かのための何か)
arrange for and reserve (something for someone else) in advance
取っておく, リザーブ, 押さえる, 押える, 予約, 取って置く
詳細
強度を減じる
lessen the intensity of
押さえる, セーヴ, 押える, セーブ, コントロール, 制禦, 抑制, 我慢, 抑止, 制す, 抑える, 制御, 抑えつける, 制する
詳細

  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License