「見事」に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する
類語・関連語
感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する
delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration
明媚, 佳, 美美しい, 風光明媚, 眩い, 奇麗, 素晴らしい, 見目よい, 麗ら, 艶, 麗しげ, 美事, 美しい, 美しげ, 麗しい, 美的, 麗らか, 見目麗しい, 佳麗, きれい, 美麗, 良い, ビューティフル, 見事, 可愛い, みめよい, 綺麗, 絶佳, 奥ゆかしい, 明美, 美々しい, 眉目よい, 優, 端麗, 秀麗, 見目好い, 艶やか, 眉目好い, 婉美, 艷やか
詳細
すばらしい美と輝きがあるさま
having great beauty and splendor
晴れ晴れしい, 煌びやか, 素敵, 輝かしい, 美美しい, 風光明媚, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 華華しい, 花花しい, 燦たる, 玲瓏たる, すてき, 壮麗, 華々しい, 鮮やか, 花々しい, 見事, 絢爛華麗, 豪華, 絶佳, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 鮮か, 絢爛豪華, 豪壮, 燦爛たる, 鮮麗, 立派
詳細
目もくらむほど美しい
dazzlingly beautiful
晴れ晴れしい, 華美, 煌びやか, 素敵, 美美しい, 素晴らしい, 艶, 晴晴しい, はなやか, 花やか, 煌やか, デラックス, 壮麗, 晴々しい, 見事, ゴージャス, きらびやか, 美々しい, 華麗, 華やか, 綺羅びやか, 絢爛たる, 鮮麗
詳細
優雅、気品、または社交上の才を特徴とする
characterized by elegance or refinement or accomplishment
よい, 好い, 精良, 美事, おつ, いい, 良質, 良い, 見事, 精緻, 善い, 乙, 美妙
詳細
最も高い評価または賞賛に値するさま
deserving of the highest esteem or admiration
神妙, 感心, 美事, 豪い, 偉い, 見事, 天晴れ, あっぱれ, 偉
詳細
並み外れてよい
surpassingly good
見事
詳細
壮大さで特徴付けられる
characterized by grandeur
雄大, 素晴しい, 素晴らしい, 堂堂たる, 宏壮, 壮観, 壮大, 荘厳, 壮麗, 堂々たる, 見事, 豪壮, 立派, 広壮
詳細
非常に良い、または大きい
extraordinarily good or great
目覚ましい, すばらしい, 素敵, 目ざましい, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, ワンダフル, 凄い, ファンタスチック, すてき, 目覚しい, 驚異的, 見事, すごい, 最高, ファンタスティック
詳細
その種で完全な、または欠陥または傷のない
being complete of its kind and without defect or blemish
文句無し, 文句なし, 上々, 文句無, 完ぺき, 十全, 純正, 醇正, こよない, 見事, 理想的, 純然たる, 完璧, 精到, 完壁, 上上, 万全, 全美, 完全, 完全無欠, パーフェクト, 上乗
詳細
訴えかける賞賛または承認
inspiring admiration or approval
神妙, 感心, 美事, 豪い, 偉い, 見事, 天晴れ, あっぱれ, 殊勝, 偉
詳細
並み外れた優秀さの
of surpassing excellence
目覚ましい, すばらしい, 妙々たる, 秀抜, 輝かしい, 素晴しい, 素晴らしい, 優秀, 妙妙たる, 秀逸, 目覚しい, 鮮やか, 良い, 絶巧, こよない, 出色, 見事, 天晴れ, 絶妙, 鮮か, 耀かしい, 尤, 立派
詳細
非常によい
very good
目覚ましい, 妙々たる, 上々, 輝かしい, 目ざましい, 精良, 素適, 素晴しい, 素晴らしい, 優等, 優秀, 妙妙たる, 御前上等, 上等, すてき, 優良, 目覚しい, 見事, 天晴れ, 妙, エクセレント, あっぱれ, エクサレント, 御膳上等, 上上, 尤, 立派, 優れた
詳細

  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License