Firthに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する
類語・関連語
長く狭い河口(特にスコットランドで)
a long narrow estuary (especially in Scotland)
firth
詳細
英国の言語学者で、言語の意味論および韻律学の音韻論に寄与し、文脈における音と意味の両方の研究に対する強い主張で知られる(1890年−1960年)
English linguist who contributed to linguistic semantics and to prosodic phonology and who was noted for his insistence on studying both sound and meaning in context (1890-1960)
firth, j. r. firth, john rupert firth
詳細

「長く狭い河口(特にスコットランドで)」という意味の類語

firth

河口

この場合の「firth」の意味
  • a long narrow estuary (especially in Scotland)

    長く狭い河口(特にスコットランドで)

上位語

estuary

被包含領域(カテゴリ)

scotland

「英国の言語学者で、言語の意味論および韻律学の音韻論に寄与し、文脈における音と意味の両方の研究に対する強い主張で知られる(1890年−1960年)」という意味の類語

firth, j. r. firth, john rupert firth

ファース

この場合の「firth, j. r. firth, john rupert firth」の意味
  • English linguist who contributed to linguistic semantics and to prosodic phonology and who was noted for his insistence on studying both sound and meaning in context (1890-1960)

    英国の言語学者で、言語の意味論および韻律学の音韻論に寄与し、文脈における音と意味の両方の研究に対する強い主張で知られる(1890年−1960年)


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License