「ſolemnly」を含む例文一覧(78)

1 2 次へ>
  • Solemnly swear
    強く誓う - Weblio Email例文集
  • gravely―solemnly―with due solemnity
    重々しく - 斎藤和英大辞典
  • I solemnly deny it.
    誓ってそんな事はない. - 研究社 新和英中辞典
  • I solemnly warn you against all violence.
    堅く暴挙を戒む - 斎藤和英大辞典
  • I solemnly affirm that it is so.
    誓って断言する - 斎藤和英大辞典
  • I solemnly affirm it to be true―swear that it is true―pledge my word that it is true.
    誓って本当だ - 斎藤和英大辞典
  • I solemnly warn you against violence.
    堅く暴挙を戒む - 斎藤和英大辞典
  • command solemnly
    厳かに命令を出す - 日本語WordNet
  • promise solemnly
    まじめに約束を守る - 日本語WordNet
  • solemnly
    おごそかで重々しいさま - EDR日英対訳辞書
  • to perform an event solemnly
    行事を厳粛に行う - EDR日英対訳辞書
  • he announced solemnly.
    とかれは重々しく告げた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • The ceremony proceeded [was performed] solemnly.
    式は厳粛に取り運ばれた. - 研究社 新和英中辞典
  • I solemnly promise―give a solemn promise―that I will accomplish my purpose this time.
    今度は誓って成功する - 斎藤和英大辞典
  • He solemnly affirms it to be true
    彼は誓ってそうだと言っている - 斎藤和英大辞典
  • the judge sat there solemnly
    裁判官は、厳かにそこに座った - 日本語WordNet
  • earnestly or solemnly entreating
    まじめに、または、厳かに嘆願するさま - 日本語WordNet
  • promise solemnly and formally
    厳粛に、かつ正式に約束する - 日本語WordNet
  • to decorate a Buddhist temple solemnly
    (寺や仏像を)おごそかに飾る - EDR日英対訳辞書
  • returned the doctor solemnly:
    と博士は神妙に答えた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • replied the lawyer solemnly.
    弁護士は真面目な顔をして答えた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • said Haigha, solemnly.
    とヘイヤは荘厳に申します。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • said Slightly solemnly.
    スライトリーはおごそかに数えました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • He solemnly affirmed the statement to be true.
    彼はその説は誓って本当だと言った - 斎藤和英大辞典
  • solemnly dedicated to or set apart for a high purpose
    厳粛にささげられる、あるいは高い目的を際立たせる - 日本語WordNet
  • affirm or avow formally or solemnly
    正式に、あるいは厳かに断言する、または公言する - 日本語WordNet
  • the style of playing music very slowly and solemnly, called 'largo'
    非常にゆっくり演奏すること - EDR日英対訳辞書
  • to promise something by swearing solemnly
    神仏や他人に対して,あることの実行を固く約束する - EDR日英対訳辞書
  • I solemnly bound myself in marriage.
    私は厳粛な気持ちで結婚して身を固めた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • I solemnly bound myself in marriage.
    私は粛々とした気持ちで結婚し、身を固めた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • (2) The swearing under oath shall be conducted solemnly while standing.
    2 宣誓は、起立して厳粛に行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Jo no mai (A type of very quiet, elegant dance in Noh) and Shin no jo no mai (Noh which old god dance solemnly)
    序之舞・真之序之舞 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • replied Phileas Fogg, solemnly.
    フィリアス・フォッグは、まじめな顔をして答えた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • he said solemnly and meant it, too.
    ピーターははっきりそういうと、本当にそうするつもりでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • London hummed solemnly all around;
    ロンドンのざわめきがあたりに重々しくひびきわたり、 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • and he winked at me solemnly.
    かれはまじめくさってウィンクしてみせた。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • said the Dodo solemnly, rising to its feet,
    とドードーがたちあがって、おもおもしく述べました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • the Gryphon replied very solemnly.
    とグリフォンは、とってもおもおもしい返事をします。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • to declare or affirm solemnly and formally as true
    本当であるように厳かに正式に宣言するか、断言する - 日本語WordNet
  • (4) The swearing-in shall be carried out solemnly and while standing.
    4 宣誓は、起立して厳粛にこれを行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • At last they end up chanting solemnly "Namukimeichoreidaijidaihikanjizaison."
    最後は「南無帰命頂礼大慈大悲観自在尊」と厳かに唱え締めくくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • According to custom, the former moves solemnly and the latter actively.
    前者は荘重に、後者は活発に動くのがならいである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Organtino supposedly received them solemnly, as he was shedding tears.
    オルガンティノは涙を流してそれらを押し頂いたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He had solemnly assured me that he did not take it.
    父は誓ってオルゴールを取ってこなかったと、真剣な表情で言った。 - Ambrose Bierce『不完全火災』
  • To decorate solemnly inside of butsudan with butsugu is called shogon.
    仏壇の内部及び、その周りに仏具を厳かに飾ることを、荘厳(しょうごん)という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • For a household altar of lay believers, homyo-jiku are hung solemnly on both inner sides of the altar.
    在家の御内仏の場合、仏壇の内側の両側面に掛けて荘厳する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • While many visitors watch this, gagaku (ancient Japanese court dance and music) is played and the march goes on solemnly.
    大勢の参拝者の見守る中、雅楽も奏され、おごそかに行列が進む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Each temple held the Buddhist memorial service for the anniversary solemnly during the period from March 1 through March 21.
    3月1日(旧暦)より3月21日(旧暦)まで各寺にて遠忌大法要を厳修。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • "I'll be more radical than before," Ishihara said after he solemnly thanked his supporters at a press conference.
    石原氏は記者会見で,支持者に神妙に感謝した後,「今まで以上に過激にやります。」と述べた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • With a comical pomposity of manner he bowed solemnly to both of us and strode off upon his way.
    そう言うと、滑稽なほど大げさな態度で我々におじぎをし、大股で部屋から出ていった。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”An Imperfect Conflagration”

    邦題:『不完全火災』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) Ambrose Bierce 1886, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.