「〈時刻〉 o'clock」を含む例文一覧(42)

  • ten o'clock
    10時という時刻 - EDR日英対訳辞書
  • six o'clock in the evening
    暮れ六つという時刻 - EDR日英対訳辞書
  • an archaic expression meaning "six o'clock"
    昔の時刻の六時 - EDR日英対訳辞書
  • the time of the day called five o'clock
    五時という時刻 - EDR日英対訳辞書
  • of a time of day called seven o'clock
    七時という時刻 - EDR日英対訳辞書
  • a period of time in the day called 6 o'clock
    六時という時刻 - EDR日英対訳辞書
  • a time of day called three o'clock
    三時という時刻 - EDR日英対訳辞書
  • It was then seven o'clock.
    時刻は朝7時だった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • about two hours from seven o'clock to nine o'clock p.m., called prime time for television
    初更という時刻 - EDR日英対訳辞書
  • "It was four o'clock in the morning then,
    「時刻は朝の4時だったな。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • We advanced (the time of) the meeting from 3 o'clock to 1 o'clock.
    会合の時刻を 3 時から 1 時に繰り上げた. - 研究社 新英和中辞典
  • under an ancient Japanese time-keeping system, the period called 'shiko', equivalent to one o'clock AM to three o'clock AM
    四更という,夜中の時刻 - EDR日英対訳辞書
  • in the old method of measuring time in Japan, twelve o'clock
    中古から近世において,九つという時刻 - EDR日英対訳辞書
  • the time of two o'clock in the morning or afternoon
    八つという午前および午後2時頃の時刻 - EDR日英対訳辞書
  • in Japanese culture, the time after two o'clock in the morning or afternoon, called 'yatsusugi'
    八つ過ぎという,午前および午後2時頃の時刻 - EDR日英対訳辞書
  • under the time-telling system of ancient Japan, the middle of the Hours of the Boar, equivalent to ten o'clock PM
    亥の刻の中頃の時刻 - EDR日英対訳辞書
  • the hour of four o'clock in the morning or afternoon in the old time system of Japan
    午前あるいは午後四時をさす,昔の時刻 - EDR日英対訳辞書
  • The approximate time of our arrival is three o'clock.
    私たちの到着時刻はおよそ3時です - Eゲイト英和辞典
  • and learned that this was at six o'clock P.M.
    そして、その時刻が午後六時であることを突き止めた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • It must have been not less than ten o'clock by the crocodile,
    ワニの時刻によれば、10時にはなっていたでしょう。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • The observed value is observed between a time (9 o'clock) when an initial value of GPV data is taken and a time (15 o'clock) when reception of the GPV data is finished.
    GPVデータの初期値を取った時刻(9時)とGPVデータを受信完了した時刻(15時)との間において観測値が観測されている。 - 特許庁
  • "It was exactly ten o'clock when we parted here at the restaurant door."
    ちょうどその時刻におれたちはあのレストランのドアのところで別れたんだ」 - O Henry『二十年後』
  • When no nighttime charge mode is set, the user set time with a ten-key pad for charging time, for example 20 o'clock to starting and 8 o'clock to stop.
    夜間充電モードに設定されていなければ、充電時刻にテンキーから入力されるユーザー設定時刻、例えば充電開始時刻として20時、充電終了時刻として8時をセットする。 - 特許庁
  • The release time was set for 7 o'clock Saturday morning instead of Saturday midnight.
    発売時刻は土曜日の午前0時ではなく,土曜日の朝7時に定められた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • A dial 5 is arranged so that a straight line L for connecting time display 6 corresponding to 6 o'clock to that corresponding to 12 o'clock forms a specific angle α for a longitudinal direction M of a watch band 4.
    6時に相当する時刻表示6と12時に相当する時刻表示6とを結ぶ直線Lが時計バンド4の長さ方向Mに対して所定角度αをなすように文字盤5を配置する。 - 特許庁
  • If a date is the specified one, the machine gets the hour setting in the date table 12a at 0 o'clock midnight, and if the date is not specified one, the machine gets hour setting of the day of the week, the mode is switched when the hour reaches to the switching hour of the obtained hour setting.
    午前0時に日付が所定日付である場合は、日付テーブル12aの時刻セットを取得し、所定日付でない場合は、所定曜日の時刻セットを取得し、取得した時刻セットの切替時刻になったときにモードを切り替える。 - 特許庁
  • According to legend, Shigenori began shooting at 6 o'clock in the evening on May 30 and finished at noon the next day, with about six hours remaining and with his energy still left.
    この時は5月1日の時刻日本(午後6時)から始め、翌日正午、残り約6時間となったところで余力を残して打ち切ったと伝わる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • At such a time, there is no receiving notice, such that access to an E-mail server is not executed and the next access time of 12 o'clock is set.
    このとき、受信通知がないため、電子メールサーバへのアクセスが実行されず、次のアクセス時刻12時が設定される。 - 特許庁
  • When the Wizard was given this message he was so frightened that he sent word for them to come to the Throne Room at four minutes after nine o'clock the next morning.
    魔法使いはこの伝言をきくと縮み上がって、すぐに翌朝九時を四分過ぎた時刻に玉座の間にくるようにと伝えてよこしたのでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • For example, a start time t_2 of image data including display selection caption data corresponding to the sound "This is the seven o'clock news" is delayed from a time t_1 when the sound of "This is the seven o'clock news" is started in actual broadcast by a time Δt_1 required for producing text data.
    例えば、実際の放送における「7時のニュースです」の音声が開始される時刻t_1に対して、「7時のニュースです」に対応する表示選択字幕データが含まれる画像データの開始時刻t_2は、テキストデータの生成にかかる時間Δt_1の分、遅れてしまう。 - 特許庁
  • When 23 o'clock 57 minutes stored in a time-information reception-timing storage part 3e is reached in this situation, a reception circuit 5 starts to receive the long-wave standard waves containing time information, and the time information (a pulse signal) is detected, on the basis of the received long-wave standard waves.
    このような状況下で時刻情報受信タイミング記憶部3eに記憶されている23時57分になった場合、受信回路5が時刻情報を含む長波標準電波の受信を開始し、受信した長波標準電波から時刻情報(パルス信号)を検出する。 - 特許庁
  • If a user pulls a crown 212 while a second hand points 0 o'clock to change a display time to such state as 0 o'clock is pointed as an initial state, and then presses in the crown 212, an input operation recognizing means 460 recognizes it as a prescribed operation.
    秒針が0時を指す状態で利用者が竜頭212を引き、初期位置の0時を指す指針状態に表示時刻を変更して竜頭212を押し込むと、入力操作認識手段460が所定の操作として認識する。 - 特許庁
  • For example, if the text corresponding to the portions of "this is 7 o'clock news" said by a caster A and "today's first topic is..." said by a caster B is divided, in program broadcasting, a starting time and an ending time corresponding to the time when a display selection caption of said portions is displayed, are described in the time code 166.
    例えば、テキスト1として、“Aキャスター「7時のニュースです」Bキャスター「今日の初めの話題は、・・・」”の部分のテキストが分割された場合、番組の放送において、この部分の表示選択字幕が表示される時刻に対応する開始時刻および終了時刻が、タイムコード166に記載される。 - 特許庁
  • When it is, for example, 18:00 o'clock, the mode is changed from a daytime mode to a night mode, the output of the demonstration sound of the speaker 3 is controlled lower than the regular level in the daytime or to a silent level.
    時刻が例えば18:00になると昼間のモードから夜のモードに切り替えられ、スピーカ3のデモンストレーションサウンドの出力は昼間の通常レベルより小さく制御されるか、無音に制御される。 - 特許庁
  • Twelve tactual-perception projections 14a-l which are arranged on positions of one to twelve o'clock of the watch, are vibrated selectively, and "positional information" and "vibration information" of the twelve tactual-perception projections 14a-l are combined, thereby making a clock time tactile.
    時計の1時〜12時の位置に配設された12個の触知突部14a〜lを選択的に加振させることとし、それら12個の触知突部14a〜lの「位置情報」と「振動情報」との組み合わせによって、時刻を触知可能とした。 - 特許庁
  • When a set calling time(HH o'clock/MM minutes) comes, a portable terminal controller issues an instruction to portable terminals 13-1 to 13-n to dial a set incoming telephone number(090ABCDEFGH).
    設定された発呼時刻(HH時MM分)になると、携帯端末制御装置は、設定された着信電話番号(090ABCDEFGH)に対して発呼するよう携帯端末13−1〜13−nに対して指示を出す。 - 特許庁
  • A hand 4 is adjusted at zero o'clock, and the zero position is recognized by operating an operation part 71 such as a button or a winding crown, and then a radio wave on which time information is superimposed by an antenna 721 is received.
    指針4を0時に合わせてボタンや竜頭などの操作部71を操作して0位置を認識した後、アンテナ721によって時刻情報が重畳された電波を受信する。 - 特許庁
  • When the circulating pump is not operated for a prescribed period of time at a fixed point of time, for example, 13 o'clock in a day, the heat carrier is circulated by temporarily forcibly operating a driving pump (steps 107 and 108).
    1日のうちの決められた時刻例えば13時において、所定時間にわたって循環ポンプが駆動されていなかった場合には、駆動ポンプを一時的に強制運転して、熱媒体を循環させる(ステップ107,108)。 - 特許庁
  • To provide an automated teller machine which can generate data for general ledger generation at 12 o'clock at night and enables a clerk in a office to perform cash collation at an arbitrary time independently of the operation condition of the machine.
    夜中の12時に総勘定元帳作成用のデータを作成でき、また、営業店の店員が現金自動支払預入機の稼動状況に拘わらず、現金照合を任意の時刻に行える現金自動支払預入機を提供する。 - 特許庁
  • For knowing local times of world regions seen from Japan, by understanding the position difference of a reference time, for example 12 o'clock, between Japan and another region and reading a short hand in another dial rotated by the difference, it is possible to know the local time of the region in the world.
    日本からみた世界の各地域の現地時間を知るためには、基準となる時刻、例えば12時の位置が日本と各地域でどれほど違っているか、が分かっていれば、その違いの分だけ回転させたもう1枚の別の文字盤で短針を読めば、即ち世界各地域の現地時間を知ることが出来ることになる。 - 特許庁
  • For obtaining Japan local times of each area in the world, if only it is known how much a reference time, for example, the position of 12 o'clock in the area differs from Japan, and if the short hand (hour hand) is directly read on another face rotated for the difference, the local time of the area can be read.
    日本からみた世界の各地域の現地時間を知るためには、基準となる時刻、例えば12時の位置が日本と各地域でどれほど違っているか、が分かっていれば、その違いの分だけ回転させたもう1枚の別の文字盤で短針(時針)をそのまま読めば、各地域の現地時間を読み取ることが出来ることになる。 - 特許庁
  • When a printer 10 is mounted on the printer mount 44 of the charger 30, the charger 30 supplies the printer 10 with power so as to charge the battery of the printer 10, and also supplies the printer 10 with calendar information (date and time (time o'clock, minute, second)) outputted from a wave clock unit built in the charger 30.
    プリンタ10を充電装置30のプリンタ装着部44に装着すると、充電装置30はプリンタ10に電力を供給し、プリンタ10のバッテリを充電するとともに、充電装置30に内蔵された電波時計ユニットが出力するカレンダー情報(年月日および時刻(時分秒))をプリンタ10に供給する。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”After Twenty Years”

    邦題:『二十年後』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)