「あおう」を含む例文一覧(15477)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 309 310 次へ>
  • あおあおとした海
    a blue expanse of sea  - EDR日英対訳辞書
  • あおあおとした広い海
    a vast blue sea  - EDR日英対訳辞書
  • あおりを喰う
    to receive a blast  - 斎藤和英大辞典
  • 薄青.
    pale blue  - 研究社 新英和中辞典
  • 碧い海
    blue sea  - EDR日英対訳辞書
  • わあ、おいしそう。
    Wow, that looks tasty. - Tatoeba例文
  • わあ、おいしそう。
    Wow! That looks delicious. - Tatoeba例文
  • 観衆をあお
    excite the audience  - 日本語WordNet
  • 青々とした海
    the deep blue sea  - EDR日英対訳辞書
  • あおり支持装置
    GATE SUPPORT DEVICE - 特許庁
  • あおり取付装置
    GATE INSTALLING DEVICE - 特許庁
  • あおり支持装置
    GATE SUPPORTING DEVICE - 特許庁
  • 「さあ、お嬢さん」
    "So, my beauty,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 相場をあおる、買いあお
    to boom the market―rig the market―bull  - 斎藤和英大辞典
  • あお父さん,行こうよ
    Come on, Papa, let's go. - Eゲイト英和辞典
  • ウイング車両用あお
    GATE FOR WING VEHICLE - 特許庁
  • ろうそくをあおいで消す.
    flap out a candle  - 研究社 新英和中辞典
  • あおうらやましいこと.
    How I envy you!  - 研究社 新和英中辞典
  • 上の方をあおぎ見る
    to look up at  - EDR日英対訳辞書
  • その気になるようにあお
    to incite  - EDR日英対訳辞書
  • 貨物自動車用あお
    TRUCK GATE - 特許庁
  • 「頭をあおいでやろう!」
    `Fan her head!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 本名は青木清治(あおききよはる)。
    His real name is Kiyoharu AOKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また会おうね
    Let's meet again  - Weblio Email例文集
  • 絶対会おう
    We should meet again! - Weblio Email例文集
  • 明日会おう
    I will see him tomorrow.  - 斎藤和英大辞典
  • また会おうね!
    Let's get together again! - Tatoeba例文
  • さあ泳ごう。
    Let's swim. - Tatoeba例文
  • さあ踊ろう。
    Let's dance. - Tatoeba例文
  • また会おうね!
    Let's get together again. - Tatoeba例文
  • また会おう!
    See you later! - Tatoeba例文
  • また会おう!
    See you later. - Tatoeba例文
  • また会おう!
    See you! - Tatoeba例文
  • また会おう!
    See you. - Tatoeba例文
  • また会おうね。
    I'll be seeing you. - Tatoeba例文
  • 暴動を煽る
    incite a riot  - 日本語WordNet
  • また会おうね!
    Let's get together again!  - Tanaka Corpus
  • 話し合おうや」
    S'pose we talks."  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 彼は帽子であおいだ.
    He fanned himself with his hat.  - 研究社 新英和中辞典
  • 青天井, 青空, 大空.
    the vault of heaven  - 研究社 新英和中辞典
  • 他人を扇であおぐこと
    the act of fanning others  - EDR日英対訳辞書
  • 師匠としてあおぐこと
    respecting someone as one's teacher  - EDR日英対訳辞書
  • あおむけの状態
    a state of facing upwards while on one's back  - EDR日英対訳辞書
  • 青々と広がる牧場
    the green sweep of a pasture - Eゲイト英和辞典
  • あおり止め戸当り装置
    GATE FASTENING DOOR STOP DEVICE - 特許庁
  • あおり止め戸当り装置
    DOOR STOP DEVICE - 特許庁
  • あおりを有する自動車のあおり用ヒンジ構造
    HINGE STRUCTURE FOR GATE FOR AUTOMOBILE HAVING GATE - 特許庁
  • 撮像装置のあおり補正方法及びあおり補正装置
    TILT CORRECTION METHOD FOR IMAGING APPARATUS, AND TILT-CORRECTING APPARATUS - 特許庁
  • 青海原.
    blue water  - 研究社 新英和中辞典
  • 青綬章.
    the blue cordon  - 研究社 新英和中辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 309 310 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。