「あやまち」を含む例文一覧(312)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • あやまち
    a mistake  - EDR日英対訳辞書
  • 罪とあやまち
    quilt and fault  - EDR日英対訳辞書
  • 過去のあやまち
    past mistakes - Eゲイト英和辞典
  • 過ち
    an error  - EDR日英対訳辞書
  • てがらとあやまち
    both merits and demerits  - EDR日英対訳辞書
  • 小さなあやまち
    a little mistake  - EDR日英対訳辞書
  • 大きなあやまち
    a big mistake  - EDR日英対訳辞書
  • 誤ちを犯す.
    commit an error  - 研究社 新英和中辞典
  • 若気の過ち
    youthful follies―youthful indiscretion  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちを正す
    repair an oversight  - 日本語WordNet
  • 不注意でおこすあやまち
    a mistake caused by carelessness  - EDR日英対訳辞書
  • あやまちや罪をせめる
    to blame someone for a fault or a crime  - EDR日英対訳辞書
  • あやまちを許すことができる
    the ability to forgive a person's faults - EDR日英対訳辞書
  • 過去のあやまちを悟り改めること
    to acknowledge one's mistake and correct it  - EDR日英対訳辞書
  • 過ちを改める
    to amend one's fault  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちをわびる
    to acknowledge one's fault  - 斎藤和英大辞典
  •  我が過ちと
    But well reflect on thine own fault  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちをした
    I have had an accident―met with an accident.  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちの功名
    a chance hit  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちを過ちと認めずに過ちを繰り返すことが最大の過ちである。
    Repeating a mistake without recognizing it as one, is the biggest mistake of all. - Tatoeba例文
  • 過去の過ち
    a mistake in one's past  - EDR日英対訳辞書
  • 過ちを裁く
    to judge an offense  - EDR日英対訳辞書
  • ささいな誤ち
    an insignificant mistake - Eゲイト英和辞典
  • 重大な過ち
    gross misconduct - Eゲイト英和辞典
  • 人は誰でも過ちを犯す。
    Everyone makes mistakes.  - Weblio Email例文集
  • それは愚かな過ちだ。
    That is a stupid mistake. - Weblio Email例文集
  • 弁解できない過ち.
    an inexcusable error  - 研究社 新英和中辞典
  • 取り返しのつかない過ち.
    an irremediable error  - 研究社 新英和中辞典
  • 人の過ちをからかう.
    joke about a person's mistake  - 研究社 新英和中辞典
  • だれにも過ちはあるもの.
    Nobody's perfect.  - 研究社 新和英中辞典
  • だれにも過ちはあるもの.
    To err is human.  - 研究社 新和英中辞典
  • 過ちをする
    to commit a fault―(男女間なら)―commit an indiscretion  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちを改める
    to correct a fault―amend one's fault  - 斎藤和英大辞典
  • 天に過ち無し
    “Whatever is, is right.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちは仕方が無い
    Accidents will happen.  - 斎藤和英大辞典
  • 過ちの無い若者だ
    He is a prudent young man.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は過ちを悟った。
    He saw that he was wrong. - Tatoeba例文
  • 彼は過ちを悟った。
    He saw he was wrong. - Tatoeba例文
  • 罪や過ちをとがめる
    to reproach someone  - EDR日英対訳辞書
  • 以前に犯した過ち
    one's past misdeeds  - EDR日英対訳辞書
  • 過ちなどを黙認する
    to deliberately ignore misbehavior  - EDR日英対訳辞書
  • 過ちを非難する
    to blame a person's fault  - EDR日英対訳辞書
  • 過ちのないものはいない
    No man is infallible. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 同じ誤ちの繰り返し
    repetition of the same mistake - Eゲイト英和辞典
  • 彼は過ちを悟った。
    He saw he was wrong.  - Tanaka Corpus
  • 些細なあやまちは見て見ぬふりがよい
    It is best to wink at petty faults.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は決してあやまち無き人とは言えぬ
    He is anything but prudent.  - 斎藤和英大辞典
  • あやまちを犯すのは人の常、ゆるすのは神。
    To err is human, to forgive divine. - Tatoeba例文
  • 歴史を無視する人はとかくあやまちを繰り返しがちだ。
    People who ignore history tend to repeat it. - Tatoeba例文
  • 他人のあやまちのせいで罰される人
    someone who is punished for the errors of others  - 日本語WordNet
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.