「いつなんどき」を含む例文一覧(722)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 14 15 次へ>
  • いつなんどき彼が来るかもしれない.
    He may come at any moment.  - 研究社 新和英中辞典
  • いつなんどき彼が来るかもしれない.
    He is expected (at) any minute.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はいつなんどき来るかも知れぬ
    He may come at any moment.  - 斎藤和英大辞典
  • 人はいつなんどき死ぬかわからぬ
    A man may die at any moment.  - 斎藤和英大辞典
  • いつなんどき免職になるかも知れぬ危ない地位だ
    I may lose my place at any moment  - 斎藤和英大辞典
  • いつなんどき免職になるかも知れぬ危ない地位だ
    It is a precarious situation.  - 斎藤和英大辞典
  • いつなんどき免職になるかも知れぬ危ぶない地位だ
    I may lose my place at any moment  - 斎藤和英大辞典
  • いつなんどき免職になるかも知れぬ危ぶない地位だ
    It is a precarious position.  - 斎藤和英大辞典
  • その火山はいつなんどき爆発するかもしれない。
    The volcano may erupt at any moment. - Tatoeba例文
  • いつなんどき君の夢が実現するかもしれない。
    Your dream may come true at any moment. - Tatoeba例文
  • その火山はいつなんどき爆発するかもしれない。
    The volcano may erupt at any moment.  - Tanaka Corpus
  • いつなんどき君の夢が実現するかもしれない。
    Your dream may come true at any moment.  - Tanaka Corpus
  • 火事はいつなんどき起こるか分からない。
    A fire may happen at any moment. - Tatoeba例文
  • 火事はいつなんどき起こるか分からない。
    A fire may happen at any moment.  - Tanaka Corpus
  • いつなんどき戦争が始まるかも知れぬ
    War may break out at any moment.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕はいつなんどき用があるかわからぬ
    I may be wanted at any moment.  - 斎藤和英大辞典
  • 亭主がいつなんどき帰って来るかも知れぬ
    Her husband may return at any moment.  - 斎藤和英大辞典
  • 私たちはいつどこにいてもほとんど危険を感じない。
    No matter when and where we go, we pretty much never feel any danger.  - Weblio Email例文集
  • 君がいつもトムと遊んでる理由が分からないんだけど。
    I don't understand why you hang out with Tom all the time. - Tatoeba例文
  • この音楽は幾度聴いても飽きない(いつ聴いてもよい)
    I never weary of listening to this music.  - 斎藤和英大辞典
  • アメリカの労働者はいつなんどき解雇通知を受け取るかもしれないので身分が不安定である.
    Employees in America are insecure because they may receive their walking papers any time.  - 研究社 新和英中辞典
  • 船内通信システム用通信モード切替制御装置
    COMMUNICATION MODE SWITCHING CONTROLLER FOR INBOARD COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁
  • 問題は、デイジーがときどき馬鹿げたアイディアを思いついて、それで自分が何をやってるのか知らないままに動いちまうってことなんだよ」
    The trouble is that sometimes she gets foolish ideas in her head and doesn't know what she's doing."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • パネルの温度均一化が可能な画像表示装置が開示される。
    The image display apparatus to equalize the temperature of the panel is disclosed. - 特許庁
  • 本発明は、パネル面内の輝度均一性を改善することを目的とする。
    To improve uniformity of luminance in a panel surface. - 特許庁
  • 非接触カード機能内蔵型携帯通信端末及びメール送信方式
    CONTACTLESS CARD FUNCTION BUILT-IN PORTABLE COMMUNICATION TERMINAL AND MAIL TRANSMITTING SYSTEM - 特許庁
  • 温度均一化手段を備えてパネルの温度を均一化できる画像表示装置を提供する。
    To provide an image display apparatus to equalize a temperature of a panel by arranging a temperature equalizing means. - 特許庁
  • 数多くある風土記逸文の中でも比較的長文が残されている。
    Among a number of lost books of the Fudoki, Tango no Kuni Fudoki remains as relatively long articles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『山城国風土記』逸文には、伊奈利社(稲荷社)の縁起として次のような話がある。
    "Yamashiro no kuni fudoki" (a description of the climate and culture of Yamashiro Province, already lost) contains the following story about how the Inari-jinja Shrine came into existence;  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『尾張国風土記』逸文に品津別皇子。
    In a itsubun (unknown or lost writings) of "Owari no Kuni Fudoki" (Records of the culture and geography of the Owari Province), his name is written as 品津別皇子.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大きなサイズのウエハであっても均一なアニール処理が可能な、加熱プレート内の温度均一性が高い電子衝撃加熱装置を提供する。
    To provide an electron bombardment heating device with high temperature uniformity in a heating plate in which uniform annealing treatment is possible even for a large sized wafer. - 特許庁
  • そして水はいつものようにそれほどきれいではなかったので、次にピーターは水たまりを試してみましたが、ドボンと落っこちてしまいました。
    and that not so refreshing as usual, so next he tried a puddle, and he fell flop into it.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • でもときどき、一人がまっすぐこちらに向かってきて、ふるえるような咆哮をあげるので、即座にそいつをかわしました。
    `Yet every now and then one would come straight towards me, setting loose a quivering horror that made me quick to elude him.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • 急激な加速、あるいは減速によって受ける首(頚椎)の損傷(自動車事故など)
    an injury to the neck (the cervical vertebrae) resulting from rapid acceleration or deceleration (as in an automobile accident)  - 日本語WordNet
  • 丹後国風土記逸文には、奈具社の縁起として次のような話が掲載されている。
    Tangono kuni Fudoki Itsubun, a lost writing of regional gazetteer for Tango Province carries the following story as an engi (writing about the history) of Nagu-no-yashiro Shrine  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 既存のドキュメントを改善したり、欠けているドキュメントを提供してもらえるなら、現在のドキュメント製作チームがいつでも喜んでマークアップを行い、テキストを組み込みます。
    Any time you feel that you can clarify existing documentation or provide documentation that'smissing, the existing documentation team will gladly work with you to integrate your text, dealing with the markup for you. - Python
  • 基板処理装置に於いて、簡単な構造で而も温度均一性が容易に得られるサセプタを提供する。
    To easily obtain temperature uniformity on a susceptor that is simple in structure, in a substrate processing apparatus. - 特許庁
  • 成膜時に基板面内の温度均一性を高めることができる基板処理装置を提供する。
    To provide a substrate processor which can enhance uniformity in temperature within the substrate at the time of forming a film. - 特許庁
  • 基板に加熱を伴う処理を行う熱処理装置において、基板の温度均一性を向上する。
    To improve the uniformity of temperature in a heat treatment device for heating a substrate. - 特許庁
  • しばらくして、自分がキノコのかけらをまだ手に持っていたのを思いだして、とっても気をつけて作業にかかり、まずは片方をかじって、それから反対側を、というぐあいにして、ときどきは大きくなって、ときどきは小さくなって、やがてなんとかいつもの大きさにもどったのでした。
    After a while she remembered that she still held the pieces of mushroom in her hands, and she set to work very carefully, nibbling first at one and then at the other, and growing sometimes taller and sometimes shorter, until she had succeeded in bringing herself down to her usual height.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • この飯豊山については『風土記』逸文に以下のような伝承が記録されている。
    As for Mt. Iidesan, in "fudoki" (description of regional climate, culture, etc.), the following traditions are recorded.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • どこを切断しても均一な味・品質の四角キムチ製造法を提供する。
    To provide a method for producing square Kimchi having uniform taste and quality even if cutting anywhere. - 特許庁
  • 『山城国風土記』逸文には、賀茂別雷命について次のような記述がある。
    The now lost "Yamashiro no Kuni Fudoki" (Records of the Culture and Geography of Yamashiro Province) contains the following information  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 無線通信部2は、モード切替回路15からのモード切替信号16を受け、モード切替信号16が低電位の場合は通信を行うことのできない通信停止の状態となり、モード切替信号16が高電位の場合は通信を行うことのできる通信非停止の状態となる。
    A wireless communication section 2 receives a mode switching signal 16 from a mode switching circuit 15, reaches the state of a communication stop wherein no communication can be established when the mode switching signal 16 is at a low level, or reaches the state of a communication non-stop wherein communication can be established when the mode switching signal 16 is at a high level. - 特許庁
  • 少なくとも部分的には、蛍光体を飽和させるため、蛍光体光は、第1のレベルの一次光強度均一性よりも均一な第2のレベルの蛍光体光強度均一性を有し、それにより、エンコーダの精度を高める。
    Due at least partially to saturation of the phosphor, the phosphor light has a second level of phosphor light intensity uniformity that is more uniform than the first level of primary light intensity uniformity, which enhances the encoder accuracy. - 特許庁
  • 床土タンク内または覆土タンク内の土を均一状態にして床土機または覆土機に供給する。
    To provide a tank for bed soil and cover soil capable of feeding soil in a tank for bed soil or in a tank for cover soil in a uniform state to a bed soil machine or a soil coverer. - 特許庁
  • 「山城国風土記」逸文に、「久世の郡水渡の社祗社」とあることから、風土記が編さんされた奈良時代には存在したと考えられる。
    This shrine is described as 'Kuze no gun Mito no Kunitsuyashiro' in the lost writings of "Yamashiro no kuni Fudoki," suggesting that it existed in the Nara period, when the fudoki was compiled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • したがって、単一ブロードキャストをなすために、複数の送信を複数の加入者へ送るのではなく、単一MAC_IDのみが必要とされる。
    Hence, a single broadcast can be achieved by not sending a plurality of transmissions to a plurality of subscribers but needing the only single MAC_ID. - 特許庁
  • 無線ユーザは、その時々で単一のベアラーサービス上でのみアクティブになることができる。
    The radio user can be active only on a single bearer service on the occasion. - 特許庁
  • 良好な温度均一化効果と、優れた耐久性とを両立する定着補助部材を提供する。
    To provide an auxiliary fixing member with which a satisfactory temperature uniformization effect and excellent durability are made compatible with each other. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 14 15 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • Python
    Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
    Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
    Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
    Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。