「おかしみ」を含む例文一覧(1054)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 21 22 次へ>
  • この鏡はおかしく映る
    This glass distorts your features.  - 斎藤和英大辞典
  • この鏡はおかしく映る
    The glass distorts your features.  - 斎藤和英大辞典
  • おかし味のある話
    a story tinged with humour  - 斎藤和英大辞典
  • おかしな身なりをしている
    He is fantastically dressed.  - 斎藤和英大辞典
  • ちょいと見るとおかし
    It looks strange at first sight.  - 斎藤和英大辞典
  • 奇妙でおかしいこと
    the quality of being strange  - EDR日英対訳辞書
  • この鏡で見ると顔がおかしく見える
    This mirror distorts your features.  - 斎藤和英大辞典
  • マユコはおかしな夢をみた。
    Mayuko dreamed a strange dream. - Tatoeba例文
  • マユコはおかしな夢をみた。
    Mayuko had a strange dream. - Tatoeba例文
  • 最近、耳がおかしいです。
    I'm having issues with my ears lately. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • わたしの耳はおかしな感じです。
    My ears are behaving strangely. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • マユコはおかしな夢をみた。
    Mayuko dreamed a strange dream.  - Tanaka Corpus
  • 滑稽本とは、おかしみのある話。
    Kokkeibon is a book of humorous stories.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 罪を犯しやすい
    liable to sin  - 日本語WordNet
  • 前に犯した罪
    a crime previously committed  - EDR日英対訳辞書
  • 罪を犯した男
    a guilty man - Eゲイト英和辞典
  • その罪以外に犯した罪
    other crimes  - EDR日英対訳辞書
  • ちょいと見るとおかし
    It looks strange at first sight―at the first blush―prima facie.  - 斎藤和英大辞典
  • 君がそう言うとおかし
    It sounds strange from your lips.  - 斎藤和英大辞典
  • 君の口からそう言うとおかし
    It sounds strange from your lips.  - 斎藤和英大辞典
  • 昨夜おかしい夢を見た
    I had a funny dream last night.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人は女将とおかしいぜ
    He has suspicious relations with the landlady.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女はおかしそうに私を見た。
    She looked at me in amusement. - Tatoeba例文
  • 昨夜おかしな夢を見ました。
    I had a funny dream last night. - Tatoeba例文
  • 君のジョークは何度聞いてもおかしい。
    Your joke bears repeating. - Tatoeba例文
  • 君なら成功してもおかしくない。
    You deserve to succeed. - Tatoeba例文
  • おかしくて見ていられないさま
    of a situation, being ridiculous  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女はおかしそうに私を見た
    She looked at me in amusement. - Eゲイト英和辞典
  • この見積もりはおかしい気がします。
    This estimate seems off. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼女はおかしそうに私を見た。
    She looked at me in amusement.  - Tanaka Corpus
  • 私は昨夜おかしな夢を見ました。
    I had a funny dream last night.  - Tanaka Corpus
  • 君なら成功してもおかしくない。
    You deserve to succeed.  - Tanaka Corpus
  • 若道知らず(男色のおかしさ)
    Being ignorant of male homosexuality (the funny story of a homosexual)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「でもこの鏡自体がおかしくないか?」
    "And surely none stranger than itself,"  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • 彼は盗みの罪を犯している。
    He is guilty of stealing. - Tatoeba例文
  • 青橿城根尊(あをかしきのみこと)
    Aokashiki no Mikoto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 君がおかしいと思うのも無理はない 《だれだっておかしいと思うよ》.
    You may well wonder!  - 研究社 新英和中辞典
  • 私はミスを犯しました。
    I committed a mistake.  - Weblio Email例文集
  • 1つミスを犯していました。
    I committed one mistake.  - Weblio Email例文集
  • 仕事でミスを犯した。
    I caused a mistake at work.  - Weblio Email例文集
  • 罪を犯した側, 犯人.
    the guilty party  - 研究社 新英和中辞典
  • 罪を犯した覚えが有る
    I am guilty.  - 斎藤和英大辞典
  • 海が陸を侵している
    The sea gains upon the land.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女は罪を犯した。
    She committed a crime. - Tatoeba例文
  • 罪を犯したこと
    the state of having committed an offense  - 日本語WordNet
  • 上福岡市という市
    a city in Japan called Kamifukuoka  - EDR日英対訳辞書
  • 罪を犯した責任
    the liability of the accused  - EDR日英対訳辞書
  • 前世に犯した罪
    in Buddhism, a sin committed in one's previous life  - EDR日英対訳辞書
  • 実際に犯した罪
    a crime that has actually been committed  - EDR日英対訳辞書
  • 罪を犯した者を罰する
    to punish a criminal  - EDR日英対訳辞書
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 21 22 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)