「お愛想」を含む例文一覧(67)

1 2 次へ>
  • オアイソ-お愛想
    Oaiso: Described as お愛想 in Japanese  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 愛想な顔
    a forbidding countenance  - 斎藤和英大辞典
  • お愛想お願いします。
    The check, please. - Tatoeba例文
  • お愛想お願いします。
    Give me the bill, please. - Tatoeba例文
  • ひどく愛想のない顔つき.
    a frigid look  - 研究社 新英和中辞典
  • 愛想のよい女主人.
    a gracious hostess  - 研究社 新英和中辞典
  • 愛想の無い男だ
    He is an unaffable man―a morose man―a sullen fellow―a surly fellow.  - 斎藤和英大辞典
  • 愛想が良く面白い
    agreeably diverting  - 日本語WordNet
  • 何のお愛想もございません.
    I am sorry that I have nothing better to offer you..  - 研究社 新和英中辞典
  • ねえさん, お愛想!
    The bill [《主に米国で用いられる》 check] please, Miss!  - 研究社 新和英中辞典
  • 何のお愛想もございません
    We have nothing to entertain you with.  - 斎藤和英大辞典
  • 嘔吐を催す
    to feel nausea―feel queasy―feel sick―heave the gorge―(愛想が尽きるの意味なら)―be nauseated―be disgusted  - 斎藤和英大辞典
  • お前には全く愛想が尽きる。
    I'm quite out of patience with you. - Tatoeba例文
  • お前には全く愛想が尽きる。
    I'm quite out of patience with you.  - Tanaka Corpus
  • いいお子様たちだと愛想を言う。
    Say pretty things about a person's children.  - Tanaka Corpus
  • あの男にはいい加減愛想がつきた.
    I am quite disgusted with him.  - 研究社 新和英中辞典
  • あんな無愛想な男は無い
    No one can be more sullen―more surly―more crusty―than he is.  - 斎藤和英大辞典
  • 愛想な顔つきをしている
    He has a forbidding countenance.  - 斎藤和英大辞典
  • あの男には愛想が尽きた
    I am disgusted with the man.  - 斎藤和英大辞典
  • 愛想で容赦ない年老いた女性
    a surly unforgiving old woman  - 日本語WordNet
  • 私も同じように、無愛想だった。
    I was equally brusque. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼は愛想のいい若い男だった。
    he was a debonair young man.  - James Joyce『恩寵』
  • 西洋では男が婦人にお愛想をする
    In foreign countries, a man does the agreeable to the ladies.  - 斎藤和英大辞典
  • お客の前で彼女は愛想よく振る舞った。
    She behaved affably in front of guests.  - Weblio英語基本例文集
  • お客に対してもう少し愛想よくするようにしなさい.
    Try to be less disagreeable to [toward] the customers.  - 研究社 新英和中辞典
  • 婦人が客人にお愛想をしている
    The lady is doing the amiable to her guests.  - 斎藤和英大辞典
  • 愛想でない方法を培おうとする
    try to cultivate a less brusque manner  - 日本語WordNet
  • 彼は君が臆病なのに愛想をつかしていた.
    He was disgusted at your cowardice.  - 研究社 新英和中辞典
  • さすがの彼もあの女には愛想を尽かしたと見える
    He seems to be disgusted with her.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女の無愛想な意見は、私を怒らせた
    Her tactless remark offended me  - 日本語WordNet
  • 頑固で、愛想が悪く怒りっぽい、つむじ曲がりの老人
    a crusty irascible cantankerous old person full of stubborn ideas  - 日本語WordNet
  • オーナーは不愛想で、服はわびしい感じにみえました。
    The owner was brusque and the clothes looked forlorn. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • カーは愛想がよく、社交的なタイプの正直な男だ。
    Carr is a friendly, outgoing type of guy who is honest. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 将軍は無愛想なBBCのラジオインタビューで語った。
    The general said in a brusque BBC radio interview. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 甲斐性のない夫に愛想を尽かして。
    Because of disaffection with her good-for-nothing husband.  - Tanaka Corpus
  • 女が男に思い切らせようと思って愛想尽かしを言った
    She said unkind things to her lover, that he might have done with her.  - 斎藤和英大辞典
  • 小万が愛想良く対応すると、三五郎は忌々しく思うのだった。
    Since Koman responds to him with a pleasant smile, Sangoro is upset.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼女はいつもクラスメートたちに愛想のいい笑顔を振りまいている。
    She always flashes friendly‐seeming smiles at her classmates.  - Weblio英語基本例文集
  • その子はあまり泣いたのでとうとう愛想をつかされてベッドへ追いやられた.
    The child cried so much that he was sent to bed in disgrace.  - 研究社 新英和中辞典
  • 毎晩飲み歩いてばかりいたら、奥さんに愛想尽かされるぞ。
    If you stay out drinking every night, your wife is going to leave you. - Tatoeba例文
  • 彼女は、甲斐性のない夫に愛想を尽かして離婚しました。
    Disgusted with her good-for-nothing husband, she divorced him. - Tatoeba例文
  • 毎晩飲み歩いてばかりいたら、奥さんに愛想尽かされるぞ。
    If you stay out drinking every night, your wife is going to leave you.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
    She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person. - Tatoeba例文
  • 彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
    She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.  - Tanaka Corpus
  • 彼女はどの客に対してもにっこり笑ってお愛想を言うことを忘れなかった.
    She always had a smile and a pleasant word for every customer who came in.  - 研究社 新和英中辞典
  • しかしながら、おみよは酔いも手伝って新助を冷たくあしらい愛想づかしをする。
    However, being drunk as well, Omiyo treats him coldly and says spiteful things to him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 演劇にのめり込む余り家事をおろそかにするようになり、前澤は彼女に愛想を尽かして離婚。
    She devoted herself to acting and often neglected her household chores, therefore, Maezawa was disgusted and divorced her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 眼下の人へ愛想を良くすること及び位や階級の違いを一時的に無視すること
    affability to your inferiors and temporary disregard for differences of position or rank  - 日本語WordNet
  • ラウンドヘイは中年の男で、社交的で愛想がよく、民間伝承についてかなりの知識を持っていた。
    He was a middle-aged man, portly and affable, with a considerable fund of local lore.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • アルスター号はスピードが速くて快適な大西洋横断定期船だったし、船員も愛想が良かった。
    The Province is a swift and comfortable transatlantic liner, commanded by the most genial of men.  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

    邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  • 原題:”Grace”

    邦題:『恩寵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.