「お粗末」を含む例文一覧(35)

  • お粗末な演奏
    a miserable performance - Eゲイト英和辞典
  • お粗末な学者だ
    He is a poor scholar.  - 斎藤和英大辞典
  • どうもお粗末でした
    I am afraid you will feel yourself slighted  - 斎藤和英大辞典
  • どうもお粗末でした
    You will think me wanting in courtesy  - 斎藤和英大辞典
  • このいすはお粗末なものだ.
    This chair is a badly made affair.  - 研究社 新英和中辞典
  • お粗末な調理用具しかない.
    There is only rough‐and‐ready cooking equipment.  - 研究社 新英和中辞典
  • 「ご馳走さま」—「お粗末さま」
    “Thank you very much (for the meal)."—“Not at all."  - 研究社 新和英中辞典
  • どうもお粗末でした
    I am sorry I have done nothing to entertain you.  - 斎藤和英大辞典
  • お粗末ながら進呈しよう
    You shall have it, such as it is.  - 斎藤和英大辞典
  • お粗末ながら意見は有る
    I have my opinion, such as it is.  - 斎藤和英大辞典
  • またしても、お粗末な顧客サービス。
    Poor customer service yet again. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • お粗末な車ですが私の車をお使いください.
    You can use my car, such as it is.  - 研究社 新英和中辞典
  • どうみても日本の住宅はお粗末だ.
    Any way [No matter how] you look at it, Japanese housing is poor.  - 研究社 新和英中辞典
  • 近頃本がよく出るがお粗末なものが多い
    Many books come out, but most of them are sorry stuff―wretched stuff.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕もお粗末ながらフロックコートをもっている
    I boast a frock-coat, such as it is.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女は歌手といってもお粗末なものだ。
    She is a poor excuse for a singer. - Tatoeba例文
  • 私の車はとてもお粗末な物です。
    Mine is an apology for a car. - Tatoeba例文
  • お粗末なものですが私の自転車を使って下さい。
    You may use my bicycle such as it is. - Tatoeba例文
  • お粗末なものですが、私の車を自由に使ってください。
    My car, such as it is, is at your disposal. - Tatoeba例文
  • 私たちはお粗末なサービスに文句を言った。
    We complained about the poor service. - Tatoeba例文
  • 市の公共負債は膨大で、予算管理はお粗末だ。
    The city has enormous public debt and poor budgetary control. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼の決断はあまりにもお粗末で、許しがたい。
    His decisions are too poor and unpardonable. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • もうたくさんだ。これはお粗末にも単純化しすぎている。
    Give me a break. This is a pathetic oversimplification. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • これはお粗末で、単純化しすぎている。
    This is a pathetic oversimplification. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼女は歌手といってもお粗末なものだ。
    She is a poor excuse for a singer.  - Tanaka Corpus
  • 私の車はとてもお粗末な物です。
    Mine is an apology for a car.  - Tanaka Corpus
  • お粗末なものですが私の自転車を使って下さい。
    You may use my bicycle such as it is.  - Tanaka Corpus
  • お粗末なものですが、私の車を自由に使ってください。
    My car, such as it is, is at your disposal.  - Tanaka Corpus
  • 彼は善意でやってるんだね、お粗末なやり方だが。」
    He means well, you know, in his own tinpot way."  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • 公立学校の典型的な給食の質はかなりお粗末だ。
    The quality of your typical public school lunch was pretty lousy. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ところが、阪和自慢の阪和電気鉄道の車両等に比べるとあまりにもお粗末な内装に、乗客だけでなく会社側からも不満の声が上がった。
    However, their interior was so shabby compared with the cars of Hanwa Railway, and voices of dissatisfaction were raised not only by passengers but also by the company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 何とか一週間伸ばしてこの成立を確実なものにしたというところでかろうじて日本の外交スタンスが面子を保ったということであろうかと思いますが、ちょっとお粗末な話だったのではないでしょうか。
    Through the one-week extension, the government has ensured the EPA's enactment so that it can save face diplomatically. However, the way in which this matter has been settled is not appropriate.  - 金融庁
  • 部分的にはお粗末なカンカンダンス、部分的にはステップダンス、部分的にはスカートダンス(わたしの燕尾服が許す限り)、そして一部は即興です。
    In part it was a modest CANCAN, in part a step dance, in part a skirt-dance (so far as my tail-coat permitted), and in part original.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • さもなくば、時おり、粉挽き馬の回転運動から逃れたとしても、集団の数人の指導者が気まぐれで思いついた検討半ばのお粗末な計画に突進しようとするのです。
    or, if they now and then desert that mill-horse round, of rushing into some half-examined crudity which has struck the fancy of some leading member of the corps:  - John Stuart Mill『自由について』
  • もしあなたが FreeBSDのアクティブな開発者であるにもかかわらず お粗末な TCP/IP接続しか持っていなかったり、または TCP/IP 接続が行なえないとしたら、あるいは単に変更が自動的に送られてきて ほしいというのであれば CTM はそんなあなたのために 作られたのです。
    If you are an active developer on FreeBSD, but have lousy or non-existent TCP/IP connectivity, or simply wish to have the changes automatically sent to you, CTM was made for you.  - FreeBSD

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。