「かきおき」を含む例文一覧(2875)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 57 58 次へ>
  • おきかき寄せる.
    rake (up) hot embers  - 研究社 新英和中辞典
  • 一行おきに書きなさい。
    Write on alternate lines. - Tatoeba例文
  • 一行おきに書きなさい。
    Write on every other line. - Tatoeba例文
  • 君は六時におきますか。
    Do you get up at six?  - Tanaka Corpus
  • 一行おきに書きなさい。
    Write on alternate lines.  - Tanaka Corpus
  • 君は早起きか
    Do you get up early?  - 斎藤和英大辞典
  • 君は早起きか
    Are you an early riser?  - 斎藤和英大辞典
  • 君は朝起きか
    Do you rise early?  - 斎藤和英大辞典
  • 君は朝起きか
    Are you an early riser?  - 斎藤和英大辞典
  • 別名「おおきかきまもり」「ちかきまもりのつかさ」と呼ぶ。
    Its other names were 'Okichi-kakimamori' and 'Chikaki-mamorinotsukasa.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 君は早く起きるか
    Do you get up early?  - 斎藤和英大辞典
  • 君は早く起きるか
    Are you an early riser?  - 斎藤和英大辞典
  • 書き置きをして死ぬ
    to leave a writing behind one―leave a dying confession  - 斎藤和英大辞典
  • 何々、「書き置きの事」
    What is this? “A dying confession”?  - 斎藤和英大辞典
  • 君は何時に起きるか
    What time do you get up?  - 斎藤和英大辞典
  • 君は六時に起きますか。
    Do you get up at six? - Tatoeba例文
  • 重量の大きい火器
    heavy firearms  - EDR日英対訳辞書
  • 私はそれを大きくかき回した。
    I greatly stirred that up.  - Weblio Email例文集
  • 燠掻きという,灰をかき寄せるための道具
    a tool for gathering up ashes, called a poker  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女はとても大きな字を書きます。
    She draws very big pictures.  - Weblio Email例文集
  • 私はそれを大きい文字で書きます。
    I will write that in big letters.  - Weblio Email例文集
  • 私は妻にメモを書置きした。
    I rewrote a memo to my wife. - Weblio Email例文集
  • 活字体で大きく書きなさい.
    Print large.  - 研究社 新英和中辞典
  • 何か書き置きでも無いか
    Hasn't he left any writing behind him?  - 斎藤和英大辞典
  • 遠き慮りあれば近き憂い無し
    Prudence averts danger.  - 斎藤和英大辞典
  • 遠き慮り無ければ近き憂い有り
    Imprudence courts danger.  - 斎藤和英大辞典
  • 遠き慮り無き者は近き憂いあり
    Imprudence courts danger.  - 斎藤和英大辞典
  • 君は起こされずに独りで起きるか
    Do you awake of yourself?  - 斎藤和英大辞典
  • 大きく振るか強打すること
    a sweeping stroke or blow  - 日本語WordNet
  • 広がりか規模で非常に大きい
    very large in expanse or scope  - 日本語WordNet
  • 額田王、柿本人麻呂
    Nukata no Okimi and KAKINOMOTO no Hitomaro  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • パーオキサイド架橋可能なフッ素ゴム
    PEROXIDE-CROSSLINKABLE FLUORORUBBER - 特許庁
  • 何が起きてるか、聞きたいんだから」
    I want to hear what happens."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • その混ぜ物をかき混ぜて、泡立ったら脇に置いておきましょう。
    Stir the mixture until it foams, then set it aside. - Tatoeba例文
  • その混ぜ物をかき混ぜて、泡立ったら脇に置いておきましょう。
    Stir the mixture until it foams, then set it aside.  - Tanaka Corpus
  • 名前を書き終わったら日付も書いておきなさい。
    When you have written your name, write the date. - Tatoeba例文
  • 名前が書き終わったら日付も書いておきなさい。
    When you have written your name, please write the date. - Tatoeba例文
  • 忘れないように名前を書き留めておきたい。
    Write down the name in case you forget it. - Tatoeba例文
  • 忘れないようにそれを書き留めておきなさい。
    Make a note of it in order not to forget it. - Tatoeba例文
  • 忘れないうちに彼の電話番号を書き留めておきなさい。
    Write down his phone number before you forget. - Tatoeba例文
  • 忘れないうちにそれを書き付けておきなさい。
    Write it down before you forget it. - Tatoeba例文
  • 君は、窓を開けたままにしておきましたか。
    Did you leave the window open? - Tatoeba例文
  • あなたの名前と住所を書き留めておきましょう。
    I will write down your name and address. - Tatoeba例文
  • いくら借りているか記録をつけておきなさい。
    Keep a tally of what you owe. - Tatoeba例文
  • きつい皮肉と意図的な侮辱の書きおき?VLパリントン
    a note of biting irony and studied insult- V.L.Parrington  - 日本語WordNet
  • 燠掻きという,燠火を持ち運ぶ鉄器
    a metal instrument used to stir or move a fire  - EDR日英対訳辞書
  • 名前を書き終わったら日付も書いておきなさい。
    When you have written your name, write the date.  - Tanaka Corpus
  • 名前が書き終わったら日付も書いておきなさい。
    When you have written your name, please write the date.  - Tanaka Corpus
  • 忘れないように名前を書き留めておきたい。
    Write down the name in case you forget it.  - Tanaka Corpus
  • 忘れないようにそれを書き留めておきなさい。
    Make a note of it in order not to forget it.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 57 58 次へ>

例文データの著作権について