「かき養殖場」を含む例文一覧(7)

  • かき養殖場
    an oyster farm - Eゲイト英和辞典
  • カキ養殖.
    an oyster farm  - 研究社 新英和中辞典
  • カキ養殖
    oyster beds - Eゲイト英和辞典
  • 肥料を収納した施肥容器を垂下式養殖に設置することを特徴とする牡蠣又は帆立貝の養殖法である。
    A method for cultivating oyster or scallop, includes setting a fertilizer vessel including fertilizer on a hanging down type farm. - 特許庁
  • 河口から供給される養分は、小魚の餌のみならず、一般に、河口から離れた所で養殖されている牡蛎の補助餌としても有効であると考えられることから、それらの養分を使った牡蛎の養殖法およびそれに使用する補助餌を提供する。
    To provide a method for farming oysters using a nutrient supplied from an estuary, because it is thought that the nutrient is not only effective as feed for small fishes but also generally effective as supplementary feed for the oysters farmed in a place distant from the estuary, and to provide supplementary feed used in the method. - 特許庁
  • 海水に対して耐腐食性を有し、海面の揺れに対しても撓りと抵抗力があり、牡蠣の養殖、漁用生け簀用、船舶用の浮桟橋等として好適に利用できる軽量の浮き構造体を提供すること。
    To provide a lightweight floating structure having corrosion resistance against seawater, flexibility and resistance against pitching or rolling of the sea surface, effectively used for culturing oysters, as a live-box for fishery or as a floating pier for ships. - 特許庁
  • 石灰質や珪酸等からなる各種ネクトン、プランクトン、藻類、海藻等が埋没して堆積し、腐植溶性を帯びた結晶体である貝化石を有効成分としてなり、動物の排泄物及び飼料がもたらす有機物負荷を専ら逓減する環境汚染負荷の逓減につながる添加物によって、そのミネラルを動物が吸収し生理活性が高まり、良好な健康状態が保持されて飼料中の肉や血となる成分が充分に消化吸収され、排泄物に残る有機物が減少し、有機物負荷が少なく且つ排泄物自体の分解能が高いから、莫大な費用をかけないで、水域に於ける養殖及び陸上における飼育の環境汚染を減らすことが出来る。
    This additive comprises seashell fossil which is a crystal having soluble humus produced by accumulation of buried various nektons comprising calcareous, silicic acid or the like, planktons, algae or the like, as the active component and successively reduces the organic load of animal feces on environment and feeds. - 特許庁

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.