「かぶしきとうき」を含む例文一覧(455)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>
  • 株式売買、株式投機
    stock-jobbing―stock-jobbery  - 斎藤和英大辞典
  • 株式交換の登記
    Registration of Share Exchange  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 株式の投機をやる
    to speculate in shares  - 斎藤和英大辞典
  • 無謀な株式投機
    wildcat stock speculation  - 日本語WordNet
  • 東京の株式市場
    the stock market of Tokyo  - EDR日英対訳辞書
  • 株式移転の登記
    Registration of a Share Transfer  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 五 株式会社登記簿
    (v) the stock company registry;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 株式配当金受取方法、株式配当金受取プログラムおよび株式配当金受取装置
    STOCK DIVIDEND RECEIVING METHOD, STOCK DIVIDEND RECEIVING PROGRAM, AND STOCK DIVIDEND RECEIVING DEVICE - 特許庁
  • 彼女は株式に投機している.
    She plays the stock market.  - 研究社 新英和中辞典
  • 〈投機家が〉株式相場を操作する.
    rig the market  - 研究社 新英和中辞典
  • 有益な株式市場での投機
    profitable speculation on the stock market  - 日本語WordNet
  • 株式の特別配当金
    an extra dividend paid on stocks, called bonus  - EDR日英対訳辞書
  • 株式会社の設立の登記
    Registration of Incorporation of a Stock Company  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第五節 株式会社の登記
    Section 5 Registration of Stock Company  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 株式会社さとう(京都府)
    Sato (Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 4月、東京株式市場は高納会となった。
    The Tokyo Stock Exchange's last session of April closed higher than the previous day. - Weblio英語基本例文集
  • 株式投機は財産作りには危険な方法である
    Speculation in stocks is a dangerous way of making a fortune. - Eゲイト英和辞典
  • 東京株式取引所理事長に就任。
    He assumed the position of the chief director of Tokyo Stock Exchange.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 全部取得条項付種類株式の取得と引換えにする株式の交付による変更の登記
    Registration of Change Due to Delivery of Shares in Exchange for Acquisition of Class Shares Subject to Wholly Call  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 表題部所有者の変更等に関する登記手続
    Registration Procedure Concerning Change to Heading-Section Owner, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 募集株式の発行による変更の登記
    Registration of Change Due to Issues of Shares for Subscription  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 株式の併合による変更の登記
    Registration of Change due to Consolidation of Shares  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • -東京大学文学部宗教学科卒業
    Graduated from the religious studies program at the University of Tokyo Literature department  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 外国株式配当金支払装置及びその方法
    FOREIGN STOCK DIVIDEND PAYMENT DEVICE AND METHOD THEREFOR - 特許庁
  • 上越新幹線という,新潟と東京を結ぶ新幹線
    a high-speed Japanese train, called 'Joetsu shinkansen'  - EDR日英対訳辞書
  • 墓は東京都新宿区市谷山伏町にある。
    His grave is in Ichigaya Yamabushi-cho, Shinjuku Ward, Tokyo Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 5日の東京株式市場で、日経平均株価は高値引けとなった。
    After 5 days of the Tokyo Stock Exchange the Nikkei Stock Average closed at a high price. - Weblio英語基本例文集
  • 東京株式市場は、かつてないほどの株価の下落を見せた。
    The Tokyo stock market recorded an unprecedented loss. - Tatoeba例文
  • 法的権限、政府当局、担当官、担当部署または担当機関などの範囲で
    within the legal power or authority or a person or official or body etc  - 日本語WordNet
  • 加藤清正(かとうきよまさ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将・大名である。
    Kiyomasa KATO was a Busho (Japanese military commander) and Daimyo (Japanese feudal lord) from the Azuchi-Momoyama period to the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 取得請求権付株式の取得と引換えにする株式の交付による変更の登記
    Registration of Change Due to Delivery of Shares in Exchange for Acquisition of Shares with Put Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 取得条項付株式等の取得と引換えにする株式の交付による変更の登記
    Registration of Change Due to Delivery of Shares in Exchange for Acquisition of Shares Subject to Call  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 東京海上日動火災保険(株)「西日本研修センター」
    The West Japan training center for Tokio Marine & Nichido Fire Insurance Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 税引後当期利益を発行済普通株式数で除した利益額
    a company's profit divided by its number of outstanding shares, called price-per-earnings ratio  - EDR日英対訳辞書
  • 株式譲渡制限の定款の定めの設定による変更の登記
    Registration of Change Due to Establishment of Provision of Article of Incorporation Restricting Share Transfer  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 祖秀は武士になり、加藤清正に仕えていたが、後に帰洛したらしい。
    Motohide bacame a warrior and served Kiyomasa KATO and later, he returned to Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 五 株式交換をする株式会社(以下「株式交換完全子会社」という。)の登記事項証明書。ただし、当該登記所の管轄区域内に株式交換完全子会社の本店がある場合を除く。
    (v) a certificate of registered matters of a stock company effecting the share exchange (hereinafter referred to as a "wholly owned subsidiary company in share exchange"); provided, however, that this shall not apply to the cases where the wholly owned subsidiary company in share exchange has its head office in the jurisdictional district of the registry office where the application is to be filed;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第五節 株式会社の登記(第四十六条—第九十二条)
    Section 5 Registration of Stock Company (Article 46 to Article 92)  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 五 株式移転をする株式会社(以下「株式移転完全子会社」という。)の登記事項証明書。ただし、当該登記所の管轄区域内に株式移転完全子会社の本店がある場合を除く。
    (v) a certificate of registered matters of the stock company effecting the share transfer (hereinafter referred to as a "wholly owned subsidiary company in share transfer" ; provided, however, that this shall not apply to the cases where the wholly owned subsidiary company in share transfer has its head office in the jurisdictional district of the registry office where the application is to be filed;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 株式に配当金などを取得する権利のつけられていること
    financial stocks that come with a right to receive new future issues of stock  - EDR日英対訳辞書
  • ○鈴茂器工株式会社:寿司ロボット東京都練馬区の鈴茂器工
    >>Suzumo Machinery Co., Ltd.: Sushi robot - 経済産業省
  • 4 登記官は、共用部分である旨の登記又は団地共用部分である旨の登記をするときは、職権で、当該建物について表題部所有者の登記又は権利に関する登記を抹消しなければならない。
    (4) When a registrar makes a registration of categorization as a common element or registration of categorization as a common element of a housing complex, he/she shall, by his/her own authority, cancel the registration of the heading-section owner or registration of the right in relation to the building.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 七 株式会社の株式移転の無効の訴え 株式移転をする株式会社(第七百七十三条第一項第九号に掲げる事項についての定めがある場合に限る。)についての変更の登記及び株式移転により設立する株式会社についての解散の登記
    (vii) an action seeking invalidation of a Share Exchange of a Stock Company(ies): registration of a change with regard to the Company(ies) effecting the Share Transfer (limited to cases where there are provisions on the matters set forth in Article 773(1)(ix)) and registration of dissolution with regard to the Stock Company incorporated through the Share Transfer.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • さらに、東京師範学校や文部省参事官を兼任する。
    He concurrently worked in Tokyo normal school and served as Counselor for the Ministry of Education.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • いろは合名会社社長、東京家畜市場会社(屠場)理事、東京諸畜売肉商(肉卸問屋)組合頭取、東京博善株式会社(火葬場)社長、東京本芝浦鉱泉株式会社(温泉つき割烹旅館)社長、日本麦酒醸造会社(ヱビスビール)社長、東京商業会議所議員、日本商家同志会顧問、芝区議会議員、東京市議会議員、東京府議会議員。
    He held the following positions: president of Iroha Gomei Kaisha, Director of Tokyo Cattle Market Company (butcher house); Chief of Tokyo meat sellers association (whole sale meat sellers); president of Tokyo Hakuzen Company Ltd., (crematory); president of Tokyo Shibaura Kosen Company Ltd. (Japanese - style hotel with restaurant, equipped with in-house hot springs); president of Japan Beer Company Ltd. (Ebisu Beer); councilor of Tokyo Chamber of Commerce; advisor to Japan Businessman's Association; elected representative to Shiba Ward; city council member of Tokyo City Assembly; council member to Tokyo Prefectural Assembly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 越後製菓株式会社、佐藤食品工業(新潟県)株式会社、株式会社きむら食品、東京もち株式会社、伊達本舗、株式会社赤福餅、御福餅、株式会社ハタダ、伸光製菓株式会社、城北麺工株式会社などの会社により製造出荷されている。
    Mochi is manufactured and shipped from companies such as Echigo Seika Co., Ltd., Sato Food Industry (Niigata Prefecture) Co., Ltd., Kimura Food Co., Ltd, Tokyo Mochi Co., Ltd., Date Hompo Co., Ltd., Akafuku-mochi Co., Ltd., Gofuku-mochi, Hatada Co., Ltd., Nobumitsu Seika Co., Ltd., and Johoku Noodle Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 台湾銀行の本部は台北に置かれたが、頭取は東京に駐在し、株式総会も東京で開催されていた。
    The headquarter of the Bank of Taiwan was in Taipei, but the head of the Bank was resident in Tokyo, and the shareholders' meeting was also held in Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 取得請求権付株式の取得と引換えにする新株予約権の交付による変更の登記
    Registration of Change Due to Delivery of Share Options in Exchange for Acquisition of Shares with Put Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 父は徳川氏(松平氏)に仕えていた徳川譜代の武士である加藤教明(岸教明)。
    His father was Noriaki KATO (also known as Noriaki KISHI), a bushi, or samurai, who served several generations of the TOKUGAWA Clan (MATSUDAIRA Clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 火曜日、東京株式市場は開始からの数分で2.3%値を下げ、安寄りとなった。
    Tokyo stocks opened down as they slipped 2.3 percent in the first few minutes of trade on Tuesday. - Weblio英語基本例文集
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>

例文データの著作権について