「からって」を含む例文一覧(49915)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
  • 「下からって
    "Nor from below,"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • 暗くなってから.
    after dark  - 研究社 新英和中辞典
  • いいからって
    Just shut up. - Tatoeba例文
  • それって、トムから
    Is that from Tom? - Tatoeba例文
  • からってるの?
    Are you making fun of me? - Tatoeba例文
  • こっから出てって
    Get out of here! - Tatoeba例文
  • 夜になってから
    from the night  - EDR日英対訳辞書
  • 外で待ってから
    I'll wait outside."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 「いいからだまって!」
    `Hold your tongue!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • ってきてから、目を通すから
    I'll look it over after I come back. - Tatoeba例文
  • ってきてから、目を通すから
    I'll look it over after I come back.  - Tanaka Corpus
  • 彼は始めからってって
    He gained on the others from the start.  - 斎藤和英大辞典
  • 夕方から雨だってっていたよ。
    It said rain from this evening. - Tatoeba例文
  • 彼は何年も経ってからってきた。
    He came back after many years. - Tatoeba例文
  • 彼は暗くなってからってきた。
    He came back after dark. - Tatoeba例文
  • ってて。すぐ戻ってくるから
    Wait for me. I'll be back soon. - Tatoeba例文
  • 夕方から雨だってっていたよ。
    He told me it's been raining since evening. - Tatoeba例文
  • 夕方から雨だってっていたよ。
    It said rain from this evening.  - Tanaka Corpus
  • 彼は何年も経ってからってきた。
    He came back after many years.  - Tanaka Corpus
  • 彼は暗くなってからってきた。
    He came back after dark.  - Tanaka Corpus
  • と云って、それから給仕に向って云った。
    said he.  - Conan Doyle『黄色な顔』
  • 「だって自分でそう言ってますから
    "He says so himself,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 「だから羽根(フェザー)ってってるのに!」
    `Feather, I say!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 「最初からむりってってたけどね」
    "I hadn't really any hope," he said.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • からっていたのです。
    That's why I was silent.  - Weblio Email例文集
  • 東京からって来た。
    I returned from Tokyo. - Weblio Email例文集
  • どなって声をからす.
    bawl oneself hoarse  - 研究社 新英和中辞典
  • 人の家からって帰る
    to take French leave  - 斎藤和英大辞典
  • 始めからっておった
    I knew it all along.  - 斎藤和英大辞典
  • 威あってから
    He has a mild dignity.  - 斎藤和英大辞典
  • 途中からって返した
    I turned back half-way.  - 斎藤和英大辞典
  • っても駄目だ(から止せ)
    It is no use trying.  - 斎藤和英大辞典
  • からって返す
    to turn back―retrace one's steps―double on one's tracks  - 斎藤和英大辞典
  • 万事見はからってくれ
    You may use your discretion in everything  - 斎藤和英大辞典
  • 万事見はからってくれ
    I leave everything to your discretion  - 斎藤和英大辞典
  • 万事見はからってくれ
    I leave everything to your judgment.  - 斎藤和英大辞典
  • 暗くなってから着いた
    We arrived after dark.  - 斎藤和英大辞典
  • さっきからっている
    I have been waiting for a long while.  - 斎藤和英大辞典
  • から雨が降っている。
    It's been raining since morning. - Tatoeba例文
  • 初めからっていました。
    I've known it all along. - Tatoeba例文
  • 始めからっていました。
    I knew it all along. - Tatoeba例文
  • から彼は入っていった。
    So he went in. - Tatoeba例文
  • から何だってんだ。
    So fuckin' what. - Tatoeba例文
  • からってるじゃない。
    I said I'm sorry. - Tatoeba例文
  • いつから付き合ってるの?
    How long have you been dating? - Tatoeba例文
  • から黙れってば!
    I said shut up! - Tatoeba例文
  • (君を)からってないよ。
    I'm not making fun of you. - Tatoeba例文
  • 彼は窓からってきた。
    He entered through the window. - Tatoeba例文
  • 台所から出てってよ。
    Get out of the kitchen. - Tatoeba例文
  • トムはからってるの?
    Is Tom kidding? - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE YELLOW FACE”

    邦題:『黄色な顔』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
    入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
    校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。