「かれつ」を含む例文一覧(184)

1 2 3 4 次へ>
  • 難波:この音楽に引かれつつ。
    Naniwa: Led by this music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 月よ、言うなかれ
    O Moon! do not tell!  - 斎藤和英大辞典
  • ラウドスピーカ列システム
    LOUDSPEAKER ARRAY SYSTEM - 特許庁
  • レースは最後まで抜きつ抜かれつの接戦だった.
    The race was nip and tuck until the last moment.  - 研究社 新和英中辞典
  • 民営化へのレールが着々と敷かれつつある.
    The preparations for privatization are steadily under way now.  - 研究社 新和英中辞典
  • 4列目の席をお願いできますか?
    Can I get seats in the fourth row? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 3列目のチケットを買えますか?
    Can I get a ticket in row three? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼常に、彼をそこで迎えます?
    He always greets him there? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 剥片の両端が打ち砕かれ、つまみ状の突出部が作られている。
    The flake is broken at both ends to form a handle-like projection.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 39.5キロ地点で,ふたりはお互いに抜きつ抜かれつをくり返した。
    At the 39.5-kilometer mark, they passed each other repeatedly.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 一晩中焚かれつづけた暖炉の中に、黒焦げになった灰が残されていた。
    The charred ashes of the overnight fire lay in the grate.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • この様に、これら先進諸国では、追いつかれつつも概して成長を享受してきた。
    In general, then, developed countries have continued to grow even amidst the catch-up process. - 経済産業省
  • 彼はその事柄に多かれ少なかれ通じているようだ。
    He seems more or less familiar with the subject. - Tatoeba例文
  • 彼はその事柄に多かれ少なかれ通じているようだ。
    He seems more or less familiar with the subject.  - Tanaka Corpus
  • 義教は苛烈な側面を有していた。
    Yoshinori was said to be sometimes relentless.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その分類結果列は時系列データに変換される。
    The classification result sequence is converted into time-series data. - 特許庁
  • 俺ずっとその罪で裁かれ続けてきた
    I've been on trial for that my entire life. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 過去の聖杯戦争は尽く苛烈を極めてきた
    Past holy grail wars have been nothing but absolutely calamitous. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • これより 中列 荷馬車護衛班のみ森に侵入せよ と
    Only the center linethe wagon escort squadwill enter the forest. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • あまりに遠いし、寒さも苛烈。
    that it was too many miles away, that the freezing had too great a start on him,  - Jack London『火を起こす』
  • その復讐をじわじわと苛烈に果たしてみせると。
    that his revenge should be protracted and terrible;  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』
  • もはや従卒の存在は、彼に苛烈な刺激となって触れてくる。
    The fellow was too exasperating.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』
  • 「これやこの 行くも帰るも分かれつつ 知るも知らぬも逢坂の関」(百人一首の札では“行くも帰るも分かれては”となっている)。
    "This is the famous Osaka no seki where those who leave for Togoku (the eastern part of Japan, particularly Kanto region) from the capital and those who go back part ways, and people who know each other and do not know each other meet here."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 以後いくつもの派に分かれつつ江戸時代には名古屋から九州まで広がり、明治維新後は東日本、北日本にも普及した。
    While separating into many groups, the school spread from Nagoya to Kyushu in Edo period, and even to eastern Japan and northern Japan after the Meiji Restoration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 釣り人がしゃくる動作をしたときには、餌木は、まず後方に引かれ、ついで、ラインアイが前方の位置となって頭部を上にして上昇する。
    Then, the line eye is then placed at the front position, and the bait log is lifted in a head portion-lifted attitude. - 特許庁
  • しかし洞窟に入った時に竜に噛みつかれ、ついには竜を殺したものの、竜の毒牙で足に負傷したのだ。
    But when he entered the cave the dragon bit him, and, though he killed it at last, its poisonous teeth wounded his foot.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • 私は信頼のできる経験豊富な歯科[列]矯正医を探しています。
    I'm looking for a experienced orthodontist who I can trust.  - Weblio英語基本例文集
  • 不完全に取り除かれ、1つの角がつながっている穿孔くず
    a chad that is incompletely removed and hanging by one corner  - 日本語WordNet
  • (秀歌)これやこの行くも帰るも別れつつ知るも知らぬも逢坂の関
    (Shuka) Koreya kono ikumo kaerumo wakaretsutsu shirumo shiranumo Osaka no seki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 昭和41年、神社本庁の別表神社に加列された。
    It was added to shrines on the exceptional list (called Beppyo-jinja shrine) of The Association of Shinto Shrines in 1966.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明治9年に村社、明治17年に郷社に加列された。
    It was listed as a sonsha (a village shrine) in 1876 and a gosha (a regional shrine) in 1884.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明治9年に郷社、大正6年に県社に加列した。
    It was designated as a Gosha (a village shrine) in 1876, and then a Kensha (a prefectural shrine) in 1917.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 上官にはクズと呼ばれ、木の棒で気が遠くなる程叩かれ続けた。
    His superior officers called him scum, and he would be continuously beaten by a wooden stick until he lost consciousness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 10月10日に第1回公判が開かれ、12月22日、判決がおりた。
    The first public trial was held on October 10 and the sentence was passed on December 22.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 可変長復号部701は、画像の符号化列を可変長復号する。
    A variable-length decoding unit 701 performs variable-length decoding on the encoded string of an image. - 特許庁
  • 彼つもりです すべての問題を抱えているし、我々自身おしっこ。
    He is gonna pee himself and then we all be in trouble. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 我々は多くのグループに分かれ 次にどうすべきか話し合いました
    We all split up into many groups as we argued over what to do next. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • そのために、原文の意味マーカ列と最も小さなDP距離を持つソース文の意味マーカ列を定め(288)、それに対応するターゲット文の意味マーカ列との間のDP距離を基準に翻訳結果を選択する(292,296)。
    A meaning marker string of the source sentence having the least DP (Dynamic Programming) distance to the meaning marker string of the original sentence is decided (288), and the translation result is selected on the basis of the DP distance between the meaning marker string of a target sentence corresponding to it (292, 296). - 特許庁
  • あるの階級の人、または、特定の地域に住む人に、多かれ少なかれ常に見られる疾病
    a disease that is constantly present to a greater or lesser degree in people of a certain class or in people living in a particular location  - 日本語WordNet
  • またこの後の豊後国大友氏の改易事件などとともに,事件後の処罰は苛烈だった。
    Those who took parts in Umekita Ikki were severely punished, including the Otomo clan of Bungo Province which was deprived of their fief.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 2月11日、鋳銭をつかさどる催鋳銭司がおかれ、2月15日、平城遷都の詔が出された。
    On February 11, a Saijusenshi (a Ryoge no kan in charge of administering coinage) was appointed and, on February 15, the imperial edict for transfer of the national capital to Heijokyo was issued.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私学校党は2月3日、中原ら60余名を一斉に捕縛し、以後、苛烈な取調べがおこなわれた。
    On February 3, the Shigakko faction captured over 60 people including NAKAHARA all together and started fiercely interrogating them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 復調部4が、この受信された変調信号からデジタル符号化列を復調する。
    A demodulator 4 demodulates the received modulation signals into a digital coded signal series. - 特許庁
  • キーボード(8)の最下列のキー(7)に、親指(9)を当てるための窪み(1)を設けたキーボード。
    A lowermost key (7) of a keyboard (8) is provided with recessions (1) for enabling a user to place his or her thumb (9). - 特許庁
  • 復号部8が、復調デジタル符号化列からデジタル信号列を復号する。
    A decoder 8 decodes the demodulated digital coded signal series into the digital signal series. - 特許庁
  • 高い疲れ強さおよび優れた耐食性を有するタービンブレードを提供する。
    To provide a turbine blade having high fatigue strength and excellent corrosion resistance. - 特許庁
  • 高い耐熱変形性、改良された曲げ疲れ強さを有するポリカーボネート組成物を提供する。
    To provide a polycarbonate composition having a high thermal deformation resistance and improved bending fatigue strength. - 特許庁
  • 音質を確保しながら、少ない情報量でオーディオ信号を符号化列に符号化する。
    To encode an audio signal with a small information quantity, while securing the sound quality. - 特許庁
  • 各スピーカ列は、たとえばスピーカの位置を段ごとに左右にずらしてジグザグに並ぶようにする。
    The respective speaker trains are arranged in a zigzag manner by placing positions of the speakers leftward or rightward every train. - 特許庁
  • そもそも異端審問をより苛烈の方向に 持っていったのはあなたではないですか
    Weren't you the one who took the inquisition in a more radical direction? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
    JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

    邦題:『奇妙な依頼人』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  • 原題:”TO BUILD A FIRE”

    邦題:『火を起こす』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”The Prussian Officer”

    邦題:『プロシア士官』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.