「きこえ」を含む例文一覧(2409)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 48 49 次へ>
  • 足音がきこえる。
    `I hear her footstep,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 私の声がきこえますか?
    Can you hear my voice?  - Weblio Email例文集
  • 聞こえない[聞こえる]所で.
    out of [within] hearing  - 研究社 新英和中辞典
  • 虫の音がきこえます。
    I can hear the chirping of insects. - Tatoeba例文
  • 虫の音がきこえます。
    I can hear the chirping of insects.  - Tanaka Corpus
  • 聞こえますか.
    Do you hear?  - 研究社 新英和中辞典
  • 耳が聞こえる
    I can hear.  - 斎藤和英大辞典
  • 聞こえますか。
    Can you hear me? - Tatoeba例文
  • 聞こえますか。
    Do you read me? - Tatoeba例文
  • 聞こえないよ。
    I can't hear it. - Tatoeba例文
  • 聞こえますか?
    Can you hear us? - Tatoeba例文
  • 聞こえてます。
    I can hear you. - Tatoeba例文
  • 聞こえますか?
    Can you hear me? - Tatoeba例文
  • 聞こえが良い
    pleasing to the ear  - 日本語WordNet
  • 聞こえますか
    Are you receiving me? - Eゲイト英和辞典
  • 聞こえますか。
    Do you read me?  - Tanaka Corpus
  • 聞こえないよ。
    I can't hear it.  - Tanaka Corpus
  • 「聞えない?
    "Not hear it ?  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • 「聞こえないか?」
    '"Hark!"  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』
  • 呟き声。
    he murmured;  - Ambrose Bierce『男と蛇』
  • よく聞こえるぞ!
    - hark!  - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』
  • 「聞こえますか」「はっきり聞こえます」.
    “Do you read me?"—“We read you clear."  - 研究社 新英和中辞典
  • ドアのパタンという音がきこえた。
    I could hear doors slamming. - Tatoeba例文
  • その話は本当のようにきこえる。
    The story sounds true. - Tatoeba例文
  • 「聞こえますか」「聞こえます.どうぞ」
    “Do you read me?"“We read you. Over." - Eゲイト英和辞典
  • ドアのパタンという音がきこえた。
    I could hear doors slamming.  - Tanaka Corpus
  • その話は本当のようにきこえる。
    The story sounds true.  - Tanaka Corpus
  • とびくびく声がよこできこえました。
    said a timid voice at her side.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • まだ波の音がきこえるでしょう。
    we can still hear the sound of the surf,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • ナナがないているのがきこえます。
    They could hear Nana barking,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 音が聞こえない
    Can't hear the sound  - Weblio Email例文集
  • 何も聞こえない
    Can't hear anything  - Weblio Email例文集
  • 世に聞こえた人.
    a man of repute  - 研究社 新英和中辞典
  • …の聞こえる所で.
    within sound of…  - 研究社 新英和中辞典
  • ハッキリ聞こえる
    It is distinctly audible.  - 斎藤和英大辞典
  • 異様に聞こえる
    It sounds strange.  - 斎藤和英大辞典
  • 聞こえが高い
    to be noted―famed―famous―renowned―celebrated  - 斎藤和英大辞典
  • はっきり聞える
    I hear distinctly  - 斎藤和英大辞典
  • もう聞こえない
    I can not hear it  - 斎藤和英大辞典
  • もう聞こえない
    It is inaudible.  - 斎藤和英大辞典
  • 何が聞こえるか
    What do you hear?  - 斎藤和英大辞典
  • 人声が聞こえる
    I hear voices.  - 斎藤和英大辞典
  • 耳に聞こえる
    to meet the ear―greet the ear―fall upon the ear  - 斎藤和英大辞典
  • おかしく聞こえる
    to sound strange  - 斎藤和英大辞典
  • 音に聞こえた
    famed―far-famed―renowned―celebrated  - 斎藤和英大辞典
  • さやかに聞こえる
    to be distinctly audible  - 斎藤和英大辞典
  • 聞こえませんよ。
    I can't hear you. - Tatoeba例文
  • 音楽が聞こえる。
    I hear music. - Tatoeba例文
  • モロ聞こえです。
    I can hear everything. - Tatoeba例文
  • モロに聞こえる。
    I can hear everything. - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 48 49 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

    邦題:『アッシャー家の崩壊』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
    入力:大野晋
    校正:福地博文
    ファイル作成:野口英司
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  • 原題:”The Tell-Tale Heart”

    邦題:『暴露させる心臓』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2002 李 三宝
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Man and the Snake”

    邦題:『男と蛇』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

    邦題:『奇妙な依頼人』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.