「きのぬけた」を含む例文一覧(824)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 16 17 次へ>
  • 気の抜けたビール.
    dead beer  - 研究社 新英和中辞典
  • 気の抜けたビール.
    vapid beer  - 研究社 新英和中辞典
  • 気の抜けた麦酒
    flat beer―stale beer―dead beer  - 斎藤和英大辞典
  • 気の抜けたビール
    stale beer―flat beer―dead beer  - 斎藤和英大辞典
  • 気の抜けたワイン
    deadened wine  - 日本語WordNet
  • 気の抜けたビール
    flat beer  - 日本語WordNet
  • 気の抜けたコーラ
    a flat cola  - 日本語WordNet
  • 気の抜けたビール
    vapid beer  - 日本語WordNet
  • 気の抜けたビール
    flat beer―stale beer―dead bear  - 斎藤和英大辞典
  • 気の抜けたビール
    flat beer―dead beer―stale beer―vapid beer  - 斎藤和英大辞典
  • 空気の抜けた[パンクした]タイヤ.
    a flat tire  - 研究社 新英和中辞典
  • 気の抜けた話し方の演説.
    a flatly delivered speech  - 研究社 新英和中辞典
  • それは、スライトリーが難しいことを切りぬけたときのくせでした。
    which was his habit on escaping from a difficulty.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 電子機器のコネクタ抜け止め構造。
    CONNECTOR STOPPER STRUCTURE OF ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁
  • 抜け止め部材によるシリンダー抜け止め機能を付加したシリンダー錠
    CYLINDER LOCK WITH ADDITIONAL CYLINDER LOCKING FUNCTION BY LOCKING MEMBER - 特許庁
  • ——間に入る物質のすき間を蒸気のようにすりぬけていたわけです!
    --was slipping like a vapour through the interstices of intervening substances!  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • 彼の声は気の抜けたようで、興奮を感じさせなかった。
    His voice was flat and lacked enthusiasm. - Tatoeba例文
  • 彼の声は気の抜けたようで、興奮を感じさせなかった。
    His voice was flat and lacked enthusiasm.  - Tanaka Corpus
  • 子どもたちが、壁の小さな穴を通りぬけて入り込み、 木の枝の上に座っているのでした。
    Through a little hole in the wall the children had crept in, and they were sitting in the branches of the trees.  - Oscar Wilde『わがままな大男』
  • 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」
    "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands." - Tatoeba例文
  • 私は大理石のロビーを通リ抜けました。
    I walked through the marble lobby. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」
    "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands."  - Tanaka Corpus
  • 1匹の猫がさっと我々のそばを通り抜けた.
    A cat shot past us.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は何とか雪の中から抜け出ることができた.
    She succeeded in struggling out of the snow.  - 研究社 新英和中辞典
  • (改変などによって)気の抜けたシェイクスピア(の作品).
    a watered‐down version of Shakespeare  - 研究社 新英和中辞典
  • ずば抜けた知的能力と独創性を持つ人
    someone who has exceptional intellectual ability and originality  - 日本語WordNet
  • 電子機器のL型プラグ抜け防止構造
    L-TYPE PLUG REMOVAL PREVENTING STRUCTURE OF ELECTRONIC DEVICE - 特許庁
  • 電子機器のカード型電子部品抜け出し防止機構
    MECHANISM FOR PREVENTING CARD-TYPE ELECTRONIC COMPONENT OF ELECTRONIC EQUIPMENT FROM ESCAPING - 特許庁
  • 転写回転体からシートが抜け出るときの衝撃を少なくする。
    To reduce an impact generated when a sheet is released from a transfer rotating body. - 特許庁
  • タチキニンNK3受容体アンタゴニストとしてのキノリン誘導体
    QUINOLINE DERIVATIVE AS TACHYKININ NK3 RECEPTOR ANTAGONIST - 特許庁
  • 大丈夫。彼は本当にずば抜けた知的能力と独創性を持ってる人だから。
    Trust me. He's a real brainiac.  - Weblio英語基本例文集
  • その部屋には気の抜けたビールのにおいが充満している.
    The air in the room is impregnated with the smell of stale beer.  - 研究社 新英和中辞典
  • 久月の部長は「今年は選ぶべきずばぬけた話題があまりなく,変わり羽子板で扱うべき人物を決めるのに苦労した。」と語った。
    A manager of Kyugetsu said, "This year, there weren't many outstanding topics to choose from and we had difficulty deciding who should be featured on our special rackets."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • Zrを含むTi−Mn系合金のプラトー領域の平坦化を図る。
    To flatten the plateau region of a Zr-containing Ti-Mn based alloy. - 特許庁
  • Lnkの機能が破壊又は抑制されている血管内皮前駆細胞
    ENDOTHELIAL PROGENITOR CELL IN WHICH Lnk FUNCTION IS DESTROYED OR INHIBITED - 特許庁
  • そこでブリキの木こりは斧を肩にかついで、みんなで森をぬけて、黄色いれんがを敷いた道にやってきました。
    So the Tin Woodman shouldered his axe and they all passed through the forest until they came to the road that was paved with yellow brick.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 樹脂製の保温カバーでワンタッチ式のメス部とメス部に接続できるオス状の接続部を有したぬけ難い樹脂製保温カバーである。
    This heat insulating cover made of a resin has a one-operation type female part and a male type connection part to be connected to the female part, and formed hard to fall. - 特許庁
  • 衛生手袋がずれたり、抜けたりせず、特に指先のフィット感を向上することができる抜け止め具を提供する。
    To provide a retaining piece for a glove so designed as to prevent a sanitary glove from shifting or coming off, and improve fit feeling at the fingertip in particular. - 特許庁
  • JNK関連病態または疾患の予防・治療薬として、イソキノリノン骨格を有する有用でかつ安全なJNK阻害剤を提供する。
    To provide a JNK inhibitor which has an isoquinolinone skeleton, is useful as a medicine for preventing and treating JNK-related disease states or diseases, and is safe. - 特許庁
  • 牧師館につくと、果樹園と脇の生垣を通りぬけて、下宿人トリジェニスの窓の下に行きました。
    At the vicarage you passed through the orchard and the side hedge, coming out under the window of the lodger Tregennis.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • キノコを詳しく調べてみると、サイズといい固さといい現実の世界ではお目にかかれないようなもので、ひっこぬこうとするとすぐにひっこぬけました。
    They examined the mushroom, which was of a size and solidity unknown on the mainland;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • その後、Dn>K1が成立し、LGATE信号がノンアクティブになるまでDn>K1を保った後、Dn<K1になったときのCLK数N2を保持する。
    Then after the expression Dn>K1 is established and is kept until the LGATE signal becomes inactive, the number N2 of clock signals CLK is held when an expression of Dn<K1 is established. - 特許庁
  • 極性反転結晶領域の大きさが小さくまたその密度が低いGaN結晶の成長方法およびGaN結晶基板を提供する。
    To provide a method for growing a GaN crystal small in the size of a reversed-polarity crystalline region and low in its density and to provide a GaN crystal substrate. - 特許庁
  • 簡単な構造で、迅速且つ的確にドット抜け検出を行うことができるドット抜け検出機能を有する液体噴射装置を提供する。
    To provide a liquid ejecting apparatus having a missing dot detection function capable of performing rapid and accurate missing dot detection with a simple configuration. - 特許庁
  • 前記のごとき構成により、支持具21は抜け止め張出部26によって棚板6に対して下方に抜け出さないようになされている。
    Thus, the supporter 21 is prevented from being released downwards with respect to the shelf board 6 by the expanded stopper 26. - 特許庁
  • でもだんだん一行は流れからぬけだして、そこでソロシーはブリキの木こりの長いさおを手にしていかだを岸に押しやる手伝いをしました。
    but by and by they were drawn out of the current, and then Dorothy took the Tin Woodman's long pole and helped push the raft to the land.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 特定色領域抜き出し処理で本来抜けるべきでない領域のぬけを防止できる機能を有する写真印刷装置、写真印刷装置の制御プログラム及び情報記憶媒体を提供することにある。
    To provide a photograph printer having a function of preventing originally important regions from being lost in a specified color region extracting process, a control program and an information memory medium for the printer. - 特許庁
  • それはまるで、できの悪いコインに刻まれた顔が、反対側まで突き抜けてしまっているかのようでした。
    like the faces on a bad coinage.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • また、種結晶として、上記のAlN結晶の成長方法により得られたAlN結晶2の少なくとも一部である第2のAlN種結晶1を準備し、この第2のAlN種結晶1を用いて昇華法によりAlN結晶2を成長させるAlN結晶の成長方法。
    In an alternative method for growing the AlN crystal, the AlN crystal 2 is grown through the sublimation method by using a second AlN seed crystal 1 as a seed crystal, wherein the second AlN seed crystal 1 is at least a portion of the AlN crystal 2 obtained through the method for growing the AlN crystal. - 特許庁
  • 新規のJNK阻害剤ペプチド(「JNKIペプチド」)、ならびにそれが存在しているペプチドを所望の細胞位置に向けるために用いることができる輸送ペプチドと結合したJNKペプチド阻害剤などのキメラペプチド。
    The inhibitor includes a novel JNK inhibitor peptide (JNKI peptide) and a chimera peptide such as a JNK peptide inhibitor that is bonded to a transport peptide capable of being used for directing a peptide, in which there is the JNKI peptide, to a desired cell location. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 16 17 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE SELFISH GIANT”

    邦題:『わがままな大男』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
    用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.